配信日時 2017/05/05 21:00

【時間と習慣】ホンマでっかなデータをぜひ見て下さい。

こんばんは
齋藤千絵美です。


=====

今までの
配信一覧はこちら

https://1lejend.com/b/HSUwdum/

=====


GW真っ只中。
今日はこどもの日でしたね!

ところで、
大人の日って
いつなんだろう…

勤労感謝の日なのかな?

と昨日ふと思いました。



はい!

ということで
今日は祝日と有給をテーマに
考えてみたいと思います!



気になるテーマがあれば
買っている雑誌
「PRESIDENT」

一番売れている
ビジネス総合雑誌だそうです。




最新の一つ前の
PRESIDENTより
とあるデータがあったので
シェアしますね。



出典:PRESIDENT
2017.5.15号 P27
「世界のビジネスマンの休日比較」


世界先進国の休日についての
データがまとめてあるのですが、
それが下の通り。


祝祭日数ランキング
1位 日本…17日
2位 香港…13日

4位 アメリカ…10日

7位 フランス…9日

12位 インド…6日


有給休暇消化率ランキング
1位 フランス…100%
1位 スペイン
1位 ブラジル

6位 インド…75.0%
7位 アメリカ…73.7%

11位 日本…50%
12位 韓国…47.9%



上記のように、
日本はダントツで祝祭日が
多い国なのです。


ところが有休消化率を見ると
下から数えた方が早い結果。


また、フランスの1年の
有休付与数は30日。
日本は20日と少なめ。

祝祭日と有休(消化分)を足すと、

フランス
祝日9日+有休30日
39日の休暇

日本
祝日17日+有休10日
27日の休暇


というように、
祝日の少ないフランスが
結果的には
10日以上多く休めている。




ここまでは
やっぱそうだよねーと
思うかもしれません。


フランスをはじめ
ヨーロッパ勢が
有給休暇で上手く休んでいる
イメージそのまま。


アジア勢は
日本と韓国が2トップで
休めていない状況。


(´-`;)とほほ…



そしてさらに!!

見て頂きたい
データはこちら!

↓ ↓


有休取得に罪悪感を感じる
という人の割合
1位 韓国…69%
2位 日本…59%
3位 アメリカ…33%

8位 フランス…22%

12位 スペイン…17%


韓国と日本で3位以下を
ぶっちぎりで引き離し、
罪悪感感じまくり
というランキングです。


(一応フランス人でも2割は
罪悪感あるんだと思ったけど…)


日本人は過半数の約6割
有休に罪悪感を
感じている、というデータ。


うん…
わかる!笑





このデータを見て
あなたは何を感じましたか?


私の見解は今日は
お伝えせず
あえてこの事実だけ
お送りしてみます(^^)


あなたなりに
ちょっと考えてみて下さいね♪


あ、書くのめんどくさい
とかじゃないですので
あしからず…笑



それでは
今日もお読み頂き
ありがとうございました。 



◆お知らせ◆ 

【時間×仕組×習慣の 
ちからを使った
時間管理朝活】

表参道にて 
1日の始まりに 
時間について 
考えてみませんか? 

〈5月開催予定〉
3日(水)7日(日)
10日(水)14日(日)
21日(日)
24日(水)28日(日)
31日(水)

5月より水・日開催と なります。
・水曜 7:45~8:45
・日曜 8:15~9:15 

・参加費 ¥1,000+飲食代 
メルマガ読者のあなたは ¥500にて、
リピーターになると 
無料にて参加できます! 

・場所 上島珈琲店 青山店
http://goo.gl/wVA5XF 
表参道駅 A3出口から徒歩3分ほどです。

・申込方法 
下記申込フォームより 
登録下さい。
https://goo.gl/Xn4L8C 


------------ 
今日のメルマガは
いかがでしたか? 
質問やあなたが感じたこと 
私に送ってくれたら 嬉しいです!
こちらより受付けています(^^)
https://goo.gl/o56v9A
------------ 
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美 
Mail: info@saitouchiemi.com
------------ 
■Facebook 
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts 

■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/ 

■LINE@
ID:@saitouchiem
https://line.me/R/ti/p/%40saitouchiemi 
をクリックでも簡単登録できます! 
------------ 
■配信停止は下記URLをクリックしてください。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HS
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmcc