サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ すぐ使える&一生使える
┃ コーチングコミュニケーションが
┃ 学べるメルマガ
┃ No.2163
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
こんにちは、あきなりです。
サンプル1の貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
とっても嬉しいです、感謝です!!
ありがとうございます。
大晦日、サンプル1は
いかがお過ごしでしょうか?
僕は毎年恒例の京都↓でした。
29(日) 2024年振り返りセミナーin京都
30(月) カラダに関する勉強会
31(火) 観光三昧
不思議なもので、
この京都合宿を迎えると
年末だなぁという感じが
するようになりました笑
そして
このまま年を越してもいいかな?
とも思いましたが
サンプル1に
メールをお届けしたいなぁと思い
愛知の実家でパソコン開いてますw
ということで
本日の本題
というか
お話を少しだけ。
-----
今年2024年
48歳になりまして
次の辰年までの、60歳までの
12年間をどう過ごしたいのか
なんてことを
考えたりもした1年でした。
:
:
っていう
そんな壮大な話は置いておいてw
自分的にどういうスタイルだといいのか
どういうことに力を入れていきたいのか
ヒントが見つかった1年だなぁ
なんて思っています。
例えば・・・
僕、今年は
コレくらいの出張があったんですよ↓
《1〜3月》
名古屋、タイ、名古屋、静岡
名古屋、広島、岡山、静岡
仙台、石巻、大阪
《7〜9月》
盛岡、名古屋、静岡、つくば
名古屋、盛岡、静岡、名古屋
飛騨古川、栃木、八丈島
《10〜12月》
名古屋、広島、長野、静岡
タイ、成田、台湾、大阪
先週
税理士さんとの打ち合わせの際に
出張日数ってのも報告したんですよね。
ーーーーー
出張旅費精算に伴う
日当計算に必要なので
ーーーーー
ちなみに2024年の
主張日数は 121日 でした。
ほぼちょうど
3分の1は外にいたんですよねー。
たぶん
そういう働き方、生き方のほうが
僕は向いてる気がするなぁと。
ーーーーー
2010年まで
海外行ったこと無かったのに、
今年だけで4回も行けたのは
振り返ってもテンション上がる笑
ーーーーー
そして話は変わり・・
ーーーーー
こんなメルマガで良いのかなw
ーーーーー
今年
アクティブ・コミュニケーション(R)の
認定講師が6名も増えました。
もちろん今までの認定講師もですし
新たに仲間に加わってくれた講師陣も
どんどん活躍してもらえたらなぁと。
そして
講師陣を全力でサポートする、は
さらに加速していきたいなと思います。
ーーーーー
いまでも
毎月僕のコーチングを
無料で受けてもらっていますし
勉強会も開催しています。
ーーー
加えて来年は
認定講師合宿とか
やれたらいいなと企んでます♪
ーーー
ーーーーー
あと
今年の大きな変化の1つは
CCOとして関わる会社が
2社となったこと。
ーーーーー
CCOとは
Chief Communication Officer
最高コミュニケーション責任者の略
ーーーーー
ただ研修をするだけ
ただコーチングをするだけ
ではなく
その会社の未来のために
コミュニケーション領域に関して
経営陣と一緒になって考えて
アイデアを出して検討し
実行に移していくという関わり
これは
もう少し増やしていきたいなぁと。
ーーーーー
会社のイベント
(全社会議や納会や交流イベント)
にも、関わらせてもらえて
なんか楽しかったです♪
ーーーーー
だし、
CCOという関わりが
どんなものなのかという啓蒙活動や
CCOとして関わる人たちを
増やしていけるような活動も
できたらいいなぁ
なんて感じております。
そして最後に
やっぱりコーチングトレーニングを
やっていきたいなぁと。
もうちょっと
良いことが起こる確度を高く
もうちょっと
コーチ側がラクに安定的に
もうちょっと
クライアント側も負荷少なく
コーチングができるようになる
ってことを、改めてやっていきたいなと。
ーーーーー
僕の30分のコーチングを
7つのステップに分けて
解説することを通して
楽しいなぁとも思うし
みんな身につけてくれたら
もっとラクになるだろうな
&
もっとクライアントに
いいことが起こる可能性が
高まるだろうな
って想いが
さらに強くなりましたー。
ーーーーー
コレは本格的に
「アクティブ・コミュニケーション・アドバンス」
として1期をスタートしよう
7つのステップを確実に身につける
解説とワークとでもンストレーションを
体系化立ててお伝えしよう
ってことで
準備を少しずつ進めております。
ホント
徒然に書いてしまいましたがw
なんか少しでも刺激になったり
なんか少しでも期待になったり
なんか少しでも勇気になったり
したらいいなぁと
ココまで書いて思いました笑
2025年は
サンプル1と
ご一緒できる機会が増えますように。
2024年の
サンプル1との
ご縁に心から感謝です。
ではまた
メールしますねー。
良いお年を
お迎えくださいませ!
あ、
1月には
八丈島マラソン(ハーフ)
3月には
東京マラソン(フル)
に出場することが
決まっておりますー。
で、3月の東京マラソン
完走できるかどうか分からないけど・・・
応援&慰労会(飲み会)
ツアー(っていうのかな?)
企画したら
来てくれたりしますか?笑
ーーーーー
フルマラソン後に
飲みに行けるか分かんないけどww
ーーーーー
今年は
コツコツ歩いたり走ったり
そんな1年でもありました笑
ーーーーー
特に
東京マラソン出走権を得た
11/20以降は
毎日10,000歩以上
歩いたり走ったりしております
(除:12/23~28)
ーーーーー
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
**********
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
《受ける》
【個別コーチング】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:11,000/30分
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
まさかの
クリスマスイブとクリスマス含め
3日連続点滴を受けるという人生初の
出来事がありましたので・・・
健康にも気を付けていきたいなと笑