サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ すぐ使える&一生使える
┃ コーチングコミュニケーションが
┃ 学べるメルマガ
┃ No.2158
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
こんにちは、あきなりです。
サンプル1の貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
とっても嬉しいです、感謝です!!
ありがとうございます。
あっという間に8月に
なっちゃいましたねー。
僕の7月を
軽く振返ってみると
・船舶免許更新
(この間、1度も操縦しなかったw)
・講師養成講座10期スタート
(さらに内容をブラッシュアップ)
・つぐさん赤羽飲み
(コラボ内容「内面」vs「外面」)
・社外CCO先での1on1トレスタート
(聴く編と伝える編がベース)
・叡啓大学1on1の振り返り会
(学生の満足度、驚異の95%以上)
・明治学院大学女子ラクロス部リーグ第1戦
(一部リーグの戦いが始まる)
・盛岡案件DAY1スタート
(4年目、いつもランチが豪華w)
・医学生のサポートスタート
(思いも結果も重要視しながら)
・コーチ仲間との別れ
(3週間前に会いに行って良かった)
・新幹線が止まった日に名古屋入り
(7時間かかりました。。。)
・名古屋案件スタート
(6年目、リーダー育成)
・ドラゴンズOB戦観戦
(小学生の時のスターたち)
・田町案件スタート
(5年目、6クラス平行で年明けまで)
それ以外に通常のお仕事もありまして
ホントに1か月の内容かぁと自分でも
疑うレベルでの多事多端感です笑笑
では、
本日の本題です。
最近
管理職や経営陣向けに
1on1のトレーニングをする機会が
格段に増えてきています。
サンプル1はたぶん
ご存じだと思いますけど
1on1とかコーチングとかに
必要で土台となる考え方の1つが
”傾聴”ってものですよねー。
みんな言葉も知ってるし
やった方が良いと分かってるのに
何でできないのかなぁと
いう所に踏み込みたいな、と。
ーーーーー
たぶん、5つぐらいは理由がありそう
ーーーーー
不定期シリーズでお送りします!
出来ない理由が分かれば
その対応策も見つかる気がする。
まず1つ目は
「やってるつもりになっている」
ですねw
「傾聴できてるつもり」
ってやつね。
もうちょっと細かく言うと
・笑顔(柔らかい表情)で接してるつもり
・頷いているつもり
・相づち打ってるつもり
・リアクションとってるつもり
・目線合わせてるつもり
って感じかなー。
これの対処策は・・・
”現状の様子を自分で把握する”
ってこと。
やってるつもりだったけど
やれてなかったんだなぁ
に気付けば少しずつ
良い方向に行きますからねー。
ちなみに
僕の傾聴の研修で良くやるのは
聴き顔を録画する
ってのです。
客観的に見たら
自分が思ってる以上に
表情が硬かったり
リアクションが薄かったり
相づちが定番化してたり
しますよ、我々も。
Zoomの画面をスマホで録画とか
対面でオブザーバーが録画とか
コーチだったら
クライアントさんに了承を取った上で
Zoomを録画するとかやれば
聴き顔をチェックできますよ。
しょぼい(笑)聴き顔だと気づければ
まずはもっと傾聴しよう!という
モードになりやすいですからねー。
ではまた
メールしますねー!
8月も色々ありまして
サンプル1にご案内できる
モノとしては以下の4つがあります↓
8/6(火)@
オンライン
アクティブ・コミュニケーション®
講師養成講座無料オープンキャンパス
8/7(水)@
オンライン
マスタートレーナーの公開コーチング
4周年記念&第25弾感謝祭
8/19(月)@
田町
つぐさんとのコラボセミナー
「内面力」×「外面力」
8/31(土)@
田町
アクティブ・コミュニケーション®
聴く編セミナー
オンラインでも対面でも
サンプル1と直接お会いできること
楽しみにしていますー!
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
**********
《知る・見る・学ぶ》
【アクティブ・コミュニケーション®】
講師養成講座オープンキャンパス
日程1<模擬講座から講師力を学ぶ、他>
2024年8月6日(火)
11:00開始~13:00終了予定
日程2<質疑応答で信頼力を高める、他>
2024年8月6日(火)
14:30開始~16:30終了予定
【オープンキャンパス 田町対面】
日程3<参加者に合わせた説明力、他>
2024年9月1日(日)
11:00~13:00終了予定
日程4<誰でもストテリができる、他>
2024年9月1日(日)
14:30~16:30終了予定
お申込は
コチラから
**********
《知る・見る・学ぶ》
【つぐさんとの特別コラボセミナー】
「外見力」×「内面力」
8/19(月) @田町
11:00~15:30終了予定
詳細・お申込は
コチラから
**********
《知る・見る・学ぶ》
【マスタートレーナーの公開コーチング】
4周年記念&第25弾感謝祭
~認知を変える行動とその継続~
8/7(水) @オンライン
19:00~21:00終了予定
詳細・お申込は
コチラから
**********
《知る・学ぶ》
アクティブ・コミュニケーション®
【聴く編 セミナー】
短い時間で相手が変化を起こす
『相談力』を身につけよう
8/31(土) @田町
10:00~17:00終了予定
9/28(土) @オンライン
10:00~18:00終了予定
お申込は
コチラから
=====
アクティブ・コミュニケーション®
「どう伝える」と「どう伝わる」かを学び
相手が変化を起こす関わりを身につけよう
【平日夜2日間:反町弥生】
7/18(木) 20:00-22:30
7/25(木) 20:00-22:30
【土曜半日:桑原さやか】
8/24(土) 10:00-15:30
【土曜半日:反町弥生】
9/13(金) 10:00-15:30
【土曜半日:反町弥生】
10/12(土) 10:00-15:30
お申込は
反町分は
コチラから
桑原分は
コチラから
=====
**********
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
《受ける》
【個別コーチング】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:11,000/30分
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
8/1~4までラクロス部は合宿中。
僕は夜のセミナー対応がメインです。