サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ すぐ使える&一生使える
┃ コーチングコミュニケーションが
┃ 学べるメルマガ
┃ No.2150
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
こんにちは、あきなりです。
サンプル1の貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
とっても嬉しいです、感謝です!!
ありがとうございます。
寒いっす涙
東京戻ってきた日
ちょうど雪に見舞われました笑
ちなみに
タイの人気旅行先第1位は
「北海道」らしいです。
雪が見たいんですって。
ーーーーー
とはいえ
3日いたら寒さで耐えられなくなるって
アテンドして下さったタイ人が
言っていましたww
ーーーーー
では、
本日の本題です。
ちょっと臨時号、的な。
=====
サンプル1へご報告です。
2024年1月1日付で株式会社プログレスの
CCO(Chief Communication Officer)に
就任いたしました。
先方の会社のプレスリリースは
コチラです。
プログレスは設立4期目の
システム開発会社で社員は現在91名。
フルフレックス×フルリモートを実現し
従業員および家族、
顧客、ビジネスパートナーなど
プログレスに関係する全ての人の満足度が
日本一高い会社を目指しています。
フルフレックス×フルリモートだからこそ
社内のコミュニケーションが大変重要視されていて
さまざまな取り組みがなされています。
ーーーーー
昨年は、その取り組みや実績を評され
総務省主催のテレワークトップランナー2023
総務大臣賞を
受賞しました!!!
ーーーーー
今後、その
プログレスのCCOとして
社内・社外の
コミュニケーションをよりよくすることで、
従業員一人一人の
所属感・貢献感・
他者信頼感・自己受容感の度合いを高め
関係するすべての人の
満足度・幸福感が高い組織
にしていきます。
具体的には
まずは以下の3施策に取り組みます。
・1on1コーチングによる1on1の質の向上
1on1をする側/受ける側両者における
満足度の向上
・コミュニケーション研修による
業務推進やプライベートにおける
コミュニケーション力の向上
・社内コーチング人材の育成
:
:
昨年
経営陣や管理職陣
約15人と直接お会いしており
ホントに素敵な方が多くて
僕が単純にファンとなりました♪
そして
そういう方々が働いている場に
参加させてもらえることが
とても嬉しくあります。
と共に
いままでとは異なる緊張感や責任感
そして長期的な戦略の必要性を感じています。
CCOとしての体験については
お話しできる範囲でまたこのメルマガで
シェアさせていただきますね!!
今日はここまでー。
ではまた
メールします。
もし、サンプル1が
IT系へのご転職を
少しでも考えてらっしゃるようでしたら
ご一報ください!笑
ーーーーー
人材人格重視
人生を丸ごと応援します
ーーーーー
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
**********
《見る・知る・受ける・学ぶ・できる・教える》
【講師養成講座 オープンキャンパス】
1/27(土) @田町界隈
【前半】11:00~13:00終了予定
実施内容:参加者に合わせた説明方法
【後半】14:30~16:30終了予定
実施内容:ストーリーの作り方・語り方
お申込みは
コチラから
**********
《知る・学ぶ・教える》
【講師養成講座 体験説明会】
1/31(水) @オンライン
19:00~21:00終了予定
お申込みは
コチラから
**********
《学ぶ》
1/14(日) @オンライン
10:00~17:30終了予定
お申込みは
コチラから
【伝える編 セミナー】
2/3(土) @オンライン
10:00~14:30終了予定
お申込みは
コチラから
**********
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
《受ける》
【個別コーチング】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:11,000/30分
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
久々に会社員感も味わえそうですw