サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ すぐ使える&一生使える
┃ コーチングコミュニケーションが
┃ 学べるメルマガ
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
こんにちは。
あきなりです。
サンプル1の貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
とっても嬉しいです、感謝!!
ありがとうございます。
昨日は、
メンタル&コミュニケーションコーチとして
関わっている明治学院大学女子ラクロス部の
サポートで河口湖まで行ってきましたー!
とはいえ、グラウンドを借りてプレーをする
ということを一切排除してのチーム強化合宿。
人生初体験のことに取り組んでみたり、
睡眠や栄養や熱中症の理解を深めたり、
動画の見方や理想の戦術を検討したり、
お互いの認知の相違に気づいてみたり、
単純にお互い仲良くなる時間を得たり、
コミュニケーションについて学んだり、
今後のシーズンプランを立ててみたり、
頭(思考力もイメージ力も認知力も)
大いに鍛えた2日間だったなぁと。
#僕は日曜のみ
普段とは違うテーマで
合宿形式でみっちりと
って組織・チームとして
一皮むけるイイ仕掛けだと
あらためて感じました♪
では、
本日の本題です。
=====
世間はGWですね。
サンプル1は
お休みでしょうか?
それともお仕事??
どちらにしても
ステキな5/1を
お過ごしくださいませー。
で、今日は
久しぶりにメルマガ再開にあたり
今後改めてこういう内容を
お送りできればなーという
ある種の宣言的な内容に。
・コミュニケーションに関すること
→幅広くすぐに使えるポイントや
深くマニアックな自論など
サンプル1が少し知って
少し使いたいと思ってもらえる
一生役立つ考え方やスキルなど
・コーチングがうまくなるポイント
→僕がコーチ歴3~6年目ぐらいに
取り組んでいた練習ポイントや
多くのコーチを見てきた中で
こうすれば上手くなるという点
をあの手この手でご紹介
・研修や大学サポート等での気づき
→昨日の様な合宿や日々のサポート、
企業研修等通してサンプル1に
役立ててもらえそうな気付きや
実施内容の抜粋や活用ポイントなど
・学びを咀嚼して分かりやすく解説
→この数年学び続けている高度な
トレーニング内容や新たに学ぶ
取り組みなどを僕なりに工夫し
分かりやすくしてお届け
・その他(リクエストベースかな)
→過去のメルマガで好評だったものや
新たに読者さんからいただいた
リクエストや質問などを厳選し
学びや気づきに変換して共有
ということで、今日のところは
昨日部員にやった内容の一部を
シェアさせていただきます。
良かったらサンプル1も
直接的にでも一部分だけでも
活かしてみてくださいませー。
学校の部活ってたった1年で
チームが解散し新たなチームが生まれる
特殊なシチュエーションだなぁと。
で、
2日間の合宿の最後にやったのは
今シーズンのゴール(仮に11/1)まで
あと何回練習ができて
あと何回試合ができて
#見える化といいます
ゴールの頃には
技術も感情もどうなっていたいか?
最高の未来を10点満点で描く
#スケーリングと言います
ということをしました。
どこかの時点での10点満点を描き
そこから現在は何点あるかを知る
例えば今回で言ったら
5/1 → 11/1
ゴールは何点で
現在は何点だからこそ
その間をどうやって埋めるのか?
どんな点数遷移で辿り着くのか?
ということを
部員全員に考えてもらったわけです。
逆算ね。
ゴールが10点で
現在が3点だとしたら
それぞれのチェックポイント
(例えば夏合宿前とかリーグ戦開始とか)
そのタイミングで何点に
なっているといいのかなを
埋めていきます。
3→4.5→7→8→9.5→10
みたいに。
だってたぶん
3→3.5→4.5→9→9.5→10
とかだと違和感感じるもんね。
4.5→9 ってのが
幅が大きすぎるから。
しっくりくる遷移を考えてから
だとしたら
その時その時の点数だと言えるって
どんな状態なんだろう?ってことを
考えるという進め方でした。
サンプル1
せっかく5/1ですので
例えば12月末の最高の姿を描き
それが10点だとしたら
残りの9か月間で
どう遷移していくと良さそうか
考えてみるのはいかがでしょうか?
ではまた
メールしますねー。
昨日は
06:45新宿発の高速バスに乗り
08:30に河口湖駅に到着して
09:00に宿へ辿り着きました。
↓
15:00に部員と共にバスに乗り
17:00には品川駅に到着でした。
バスでの移動時間は4時間で
河口湖の滞在時間は6時間でした笑
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:11,000/30分
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
宣言的な内容に、って書いたのに
結局それだけに留まらなかったな笑