サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ すぐ使える&一生使える
┃ コーチングコミュニケーションが
┃ 学べるメルマガ
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
こんにちは。
あきなりです。
サンプル1の貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
とっても嬉しいです、感謝!!
ありがとうございます。
ついこの前、年明けた!
と思ったら
あっという間に1月も終わりに
なりそうだなぁと苦笑
そうそう
今日は全国的にもの凄い寒波ですね。
とくに日本海側の方や
普段雪に慣れてない地方に
お住まいだとしたら
どうぞお気を付けくださいませ。
ちなみに僕は昨晩名古屋入りし
今日の母校・大学院での
講義に備えております。
#寒い!
#昨晩歩道の路面が凍結してた
#そして朝、露天風呂入ったら雪が舞ってた
3年ぶりの対面での講義、
早めに宿を出ようかな。
#お昼の学食が楽しみです♪
では、本日の本題です。
=====
先日
とある大学の部活の
ヘッドコーチにお声がけいただきまして
1泊2日の強化合宿に
帯同させていただきました。
#1週間のタイ・カンボジア旅行から
#帰ってきた翌日から強化合宿
#この旅行の話はまたあらためて笑
そして、この前の日曜に
練習試合があるとのことで
何かしらサポートできればと思い
現地まで赴いたんです。
あっ、サンプル1は
部活とか関係ないかもしれないけど
もし良かったら読み進めてみてください。
:
:
他行との練習試合の前に
少しだけ練習できる時間がありました。
練習開始時、全員で円になって
ヘッドコーチから部員に
練習試合への取り組み方と
その前の練習のポイントなど
一通り伝えた上で
「あきなりさん、何か彼女たちに
メンタル部分のメッセージを
お願いしまーす!」
と
全くの前振りなく
振っていただきました笑
サンプル1が
もしその場に居て関わるとしたら
どんな関りをしますでしょうか?
:
10分も取れませんよ笑
ちなみに先のヘッドコーチから
部員へのメッセージは全体で3分くらい。
この後、
練習試合のスタート時間は決まっているし
その間の練習プログラムも部員たちが
前日までに組んで全員に周知済み。
できるだけ短い時間で
かつこの後の練習試合にプラスになる
選手だけじゃなく
マネージャーやスタッフ陣にとっても
意味ある時間にしたい。
もちろん
何かを教えたい訳じゃなくて
体験から学んでもらいたい。
:
:
SPACEという考え方があって
S:Socialcontext
環境・対人関係
P:Physiology
からだ
A:Actions
行動、立ち居振る舞い
C:Cognition
思考、イメージ
E:Emotions
感情、気分
(詳しく知りたい方は
この
動画(僕じゃないですw)を
3分ぐらい見てくれたら分かるかも)
このどこかにアプローチしようと
思って考えました
(思考時間0.2秒ぐらいw)
そして、どんな目的に向かって
この時間を使おうかと考えて、、
・今よりも状態を上げて
練習や練習試合に挑んでもらう
(この後、試合だからね)
・部員同士、お互いのことを知る
(前回サポートしたときに
案外部員同士の人となりを
知らないんだと感じたので)
・短い時間で一気に気分が上がり
今後僕がいなくても活用できるもの
(何をやったか分からないとか
僕がいないとできないとか
そういうのは避けたい)
この3つを満たそうと考えました
(思考時間、これも0.2秒ぐらいw)
「あきなりさん、何か彼女たちに
メンタル部分のメッセージを
お願いしまーす!」
からの
「はい、分かりました!じゃあ・・・」
と言いながら
こういう思考を走らせながら
実際にやったことを
サンプル1にお伝えします↓
1.あなたのアガるプレーを
なにか1つ思い出してください
2.ペアになって
そのプレーを動きながら
相手に伝えてください
3.今日の練習中もしくは練習試合中に
あなたはそのプレーが1回でもできるように
そしてペアの人が1回でもできることを応援して
このあと過ごしてみてください
ってことをやりましたー。
ーーー
あっ、1を説明するときには
僕のアガるプレーを実際に見せつつ
マネさんやスタッフさんにとっても
アガるプレーというか立ち居振る舞いを
思い起こしてもらいましたよ
ーー
ちなみに僕の上がるプレーは
小中高とバスケット部だったので
バスケの話になりますけど
相手がシュートを外して
僕は右サイドを駆け上がり
リバウンド取った仲間からパスをもらって
そのまま速攻でドリブルシュート!
と見せかけて、2歩下がって
スリーポイントシュート!!
ってやつです笑
ーー
超マニアックでいいんです。
むしろ他の誰もはアガらないけど
自分はこれがアガる!ってのが、ね
ーーー
何をやったかというと
上に書いた3つの目的を満たすために
SPACEの
C思考・イメージを良い状態にしたうえで
PからだとA行動・立ち居振る舞いを変える。
S対人関係でそれプレーを共有して
結果的にE感情や気分を上げてもらう。
思いっきりメンタル面にアプローチし
何とか3分くらいでやり切れました笑
練習試合終了後
ヘッドコーチから
「あきなりさん!
今日はありがとうございました!
やはりあきなりさんが数分でも
メンタルで関わってくださると
目的が明確になり、成長も速いと
感じてます」
とLINEが来たから
良かったなぁと思いました♪
あっ
練習試合終わりに各ポジションごとで
振り返りミーティングをした後、
あと20分だけあるから
半々に分かれてグラウンドで練習と
あきなりさんにミーティングしてもらおう!
と、これまた急に振られた後の
お話はまた後日このメールで
サンプル1にお伝えしますね笑
ではまた
メールしますー!
そうそう
月曜に人生で初めて笑、
講座の説明会ってのをやりましたー。
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー(講師)養成講座 第8期
これの事前説明会です。
養成講座、3月から開催します!
#ありがたいことに
#すでに2名の方から参加意思を
#表明してもらっています♪
そして、第2回目の説明会が
1/29(日)9:00~10:00にて
開催されますので
もし参加したい!と思ってくれたら
このメールに返信をしてくださいませ^^
(もしくはメッセンジャーとかで
ご連絡いただいてももちろんOKです♪)
売り込みは全くしませんので
どうぞご安心ください^^
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:11,000/30分
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
何となく入ったお店が
想像以上に”アタリ”だった時に
表現する単位があればなぁ笑
(昨晩適当に入った宿近のこの
お店
本当めちゃくちゃ良かったです!)