配信日時 2022/01/18 18:30

90%網羅コーチング《4.やりたいやれそう行動》

サンプル1、こんにちは。

【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ すぐ使える&一生使える
┃ コーチングコミュニケーションが
┃ 学べるメルマガ
┃            No.1810
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

 となりの仲間の相談に乗ろう
 となりの仲間に相談をしよう
 となりの仲間と相談し合おう

 仲間達と相談し続ける社会に
 仲間達と応援し合える社会に

 仲間も自分も信頼できる人へ


あらためまして、こんにちは。
あきなりです。

サンプル1の貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
とっても嬉しいです、感謝!!


さて
30分でコーチングするっていう内容
なかなかマニアックですよね笑笑

お楽しみいただけてますでしょうか?


こういうマニアックな内容のときは
感想をいただけることが本当に救いです笑


今日は1つだけご紹介します↓


ーーーーー
あきなりさん

こんにちは!
AH●●期 のKと申します。
いつもためになる配信、
楽しみに拝読しています。

このところの30分の構成シリーズは
時間管理が課題の自分にとって
とても勉強になり、

特に「未来具体さらにその先」は
知りたい!と思っていたど真ん中で、
本当にありがたいです。

あとでノートに図解して消化したいと思います。
引き続きメルマガ楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
ーーーーー

Kさん
メールありがとうございます♪

スクール卒業生にも
こうやって少しでも役立ててるって
分かると少しほっとします笑



とは言え、です!!

くれぐれもサンプル1自身の
立場や興味合わせて
読んだり読み流したり
してくださいませ、ね^^





では
本日の本題です。


=====

先週からお届けしている
僕がこの2年で単発200人に
コーチングした際の

いわば
僕の勝ちパターン。



*****

【90%以上、コレでした↓】


 1.信頼関係ポイントUP(3分)

 2.未来具体さらにその先(10分)

 3.最高最良アドバイザー(5分)

 4.やりたいやれそう行動(10分)

 5.去り際にワンプッシュ(2分)


 ※カッコ内は
  30分コーチングの場合の
  時間配分(目安)

*****

いよいよ後半へ。


今日は
《4.やりたいやれそう行動》について。




あ、ちなみに
この30分のコーチングのなかで
特に重要なのは以下の2つ。




 2.未来具体さらにその先
    →これがまさに目的論



そして今日お伝えする

 4.やりたいやれそう行動
    →これは主体論


自分の人生のために
自分の課題のために
主体的に行動しよう

って考え方です。


つまり
具体的に行動するから
自分の人生が変わる!

なので
コーチングにおいて
ココが肝なわけです。




という前置きは短めにして
具体的に僕はどうやったか?

そのことを書かせてもらいますね↓



ちなみに前回は
 ・タイムライン上で振り返ってもらう
 ・アドバイス3種
   言いたいこと
   当初の悩み課題について
   ココまで来るのに大切にすること

コレを未来像(今回の例だと2030年)の位置から
現在の位置に向かって伝えてもらいました。

で、今日お伝えするステップでは
何をするかというと
大まかな流れはこんな感じです↓


 ・現在の位置に戻って
  未来の自分からのメッセージを聴く

 ・あの未来像を10点満点だとして
  現在が何点ぐらいあるか聴く

 ・いつまでに何点を目指すのが
  良さそうかを聴く

 ・だとしたらどんなことが出来そうか
   いくつかアイデアを出してみる

 ・その中でまずはどれに取り掛かるか
  一緒になって決める

 ・その決めたことに対して
  すぐできそうなことを出してもらう

 ・やってもらう(その約束をする)



やることたくさんあります笑

7項目を10分でやるイメージなので
だいたい1~2分ですね、1項目あたり。




ということで詳細解説。



 ・現在の位置に戻って
  未来の自分からのメッセージを聴く

  →現在の位置に戻ってくると
   画面(僕の方)を見たくなるので
    「はい、では右(未来)のほうを
     見てもらっていいでしょうか」
   からの
     アドバイス3種をリピートします。


ココでのポイントは
僕のやり方をそのまま真似しようとして
そのやり方が中途半端だと
ちょっとキケンな内容なんですよね苦笑


まぁ、そういう
注意書きのもと敢えて書かせてもらいます。











 ◇未来像の自分をリアルに想像してもらう

 ◇未来の自分が言ったことを
  そのままリピートする”わけじゃない”

 ※これが出来なくても
  ノーマルなやり方もちゃんと
  補足しておきますから
  ご安心くださいませ!!


 《◇未来像の自分をリアルに想像してもらう》
 
  未来の自分からのメッセージを
  リアルに受け取ってもらうためにも
  未来の自分をリアルに想像してもらう
  ってことがめちゃくちゃ重要です。

  では、コレをしてもらうには
  どうしたら良さそうでしょうかねぇ。



  まぁ答えは1つじゃありませんけど
  僕が考えるポイントは・・・



    X さ ん よ り 先 に
    僕 が あ の 未 来 の X さ ん を
    具 体 的 に 想 像 し て 見 る



  ココまでの話を思い返したり
  話されてないことも補ったりしながら
  例えば今までの例のXさんだとしたら

   「右の方を見てもらって・・そう、
    そして、眼の先に2030年のXさんが
    いるって想像してみてください。

    まぁね、いまよりは歳を重ねてますけど
    温厚というか柔らかいというか・・
    みんなを包む感じで堂々と、そして
    みんなことを心から信じて接してる
    そんな感じですかねー。

    そんな2030年のXさんが
    チラッとこっちを見ながら
    今のXさんにこういうことを
    伝えてくれます」


  ※ココで付け加えたり勝手に表現した内容が
   明らかにXさんがイメージしづらかったり
   ちょっと「ウソ・大げさ・紛らわしい」が
   混ざってたりすると・・・
   Xさんに何が起こりそうでしょう。

   (なんか違うな)
   (そんなんじゃないのに)
   (え?どういうこと??)

   という疑念が生じかねません。

   ギリギリ確からしい、とか
   そうそうそんな感じ、とか
   もしかしたら確かにそうかも
   というところをキープしつつ
   表現できるかどうか?

   なので
   こういうことをやりたかったら
   それはそれで練習をしてもらいつつ
   まだ自信が無いなぁってことだったら
 
   未来像で相手が描いてくれた通りに
   そのまま想像すればOKですからね!




 《◇未来の自分が言ったことを
   そのままリピートする”わけじゃない”》

  未来の自分として 
   言いたいこと
   当初の悩み課題について
   ココまで来るのに大切にすること
  を発話してもらっています。

  それを活かして
  未来像の自分が伝えたがったことを
  現在の自分として聴いてもらいます。

  で、僕が普段する時は
  そのまま伝えるんじゃなくって
  ここまでの時間でXさんが伝えてくれた
  (言語/非言語問わず)
  大切にしてることやメッセージも
  織り交ぜて伝えさせてもらいます。

  今回のXさんの例だったら
    ☆人に協力してもらう
    ☆自分で考える
    ☆今はまだたまたまそういう状態
    ☆人を信じる
  みたいなことを途中途中で
  言ってくれたり伝えてくれたりしてるので
  例えばアドバイス3種に含まれてなくても

   「・・でね、
    まだまだ自分はできてないなぁと
    思うかもしれないけど大丈夫、
    今まではそういう状態だったってことだし
    どこかでAさんのことも信じてるからこそ
    今こうやって悩んでるんだと思う。
    とはいえもうすでに何かしらアイデアが
    浮かんでたりするでしょう?
    だってあなたは自分で考える強さも
    周りに協力をしてもらう柔らかさも
    どっちも大切だって思ってるんだから。
    そして何はともあれ、そう、
    自分のことをもっと信じてあげよう。
    大丈夫、ココまで来る間に○○ってことを
    大切にし続けたらきっと辿り着けるから」

  みたいな。

  ※ココも1つ前と一緒で
   違いすぎるとマイナス効果なので
     言いたいこと
     当初の悩み課題について
     ココまで来るのに大切にすること
   この順で、そのまま変えることなく
   伝えるってことで全く問題ありません!




長くなった笑
まぁ覚悟してましたよww


ということで

 ・あの未来像を10点満点だとして
  現在が何点ぐらいあるか聴く
 ・いつまでに何点を目指すのが
  良さそうかを聴く
 ・だとしたらどんなことが出来そうか
   いくつかアイデアを出してみる
 ・その中でまずはどれに取り掛かるか
  一緒になって決める
 ・その決めたことに対して
  すぐできそうなことを出してもらう
 ・やってもらう(その約束をする)



この辺りは明日以降^^



ではまた
メールしますねー。


本日1/18(火)の19時から
オープンエッセンシャルコーチング

ーーーーー
コーチングについて語り
実際にライブでコーチングを
お見せする会
ーーーーー

今日のテーマは

 目  的  論

です!


アドラー心理学の
重要な考え方の1つです。

じゃあ、何の目的を考えるのか??


よく言われているのは

 ◇原因じゃなくて目的を考えよう

ってことですけどね、
実はもう1つ重要な考え方がありますー!


ってことをお伝えしますので
もし今日ご都合よければ
コチラから思う込みどうぞ!
(受付と同時に
 当日のZoomURLが
 届きますのでご確認下さい)

ーーーーー
遅刻早退ミュート
飲み食い自由です
ーーーーー





サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。




**********
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー養成講座 第7期 開催日程

<DAY1> 4/02(土)
<DAY2> 4/23(土)
<DAY3> 4/24(日)
<DAY4> 5/07(土)
<DAY5> 5/08(日)
<DAY6> 5/21(土)
<DAY7> 5/22(日)

 各日 10:30~16:30
 ※30分から1時間程度
  延長する可能性があります

開催場所
基本オンラインにて実施します
(状況を観つつ、DAY6・7は都内対面を想定)

相談や質問は個別にお問い合わせください。

**********
**********
オープンエッセンシャルコーチング
(Zoom無料座談会) 第14弾

2021/1/18(火) 19:00~21:00
**********
*********
<クラスA:プラチナメンバーメニュー>

◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
◎クラスメンバーおもてなし旅行企画?(年1回)

2月からの
プラチナ/ゴールド/レギュラー
各メンバーを人数限定で募集開始。
メールにてお問い合わせくださいませ。
*********



t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 お気軽にお問合せ下さい。 

<各種コーチング価格(円・税込)>
 体験コーチング:22,000/90分
 継続コーチング:33,000/30分
 継続コーチング:55,000/60分
 単発コーチング:66,000/90分

体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t




◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

今日の夜
会えるのを楽しみにしています♪