配信日時 2022/01/13 16:00

90%網羅コーチング《2.未来具体さらにその先2》

サンプル1、こんにちは。

【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ すぐ使える&一生使える
┃ コーチングコミュニケーションが
┃ 学べるメルマガ
┃            No.1805
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

 となりの仲間の相談に乗ろう
 となりの仲間に相談をしよう
 となりの仲間と相談し合おう

 仲間達と相談し続ける社会に
 仲間達と応援し合える社会に

 仲間も自分も信頼できる人へ


あらためまして、こんにちは。
あきなりです。

貴重な時間を使って
このメールを読んでくれて
どうもありがとうございます!


今日は18時から
レアなメンズ3人で慰労会です。

なので
早めにお届けしましたー。


ーーーーー
どんな3人かは・・
もしかしたらFacebookに
アップできるかも?

ーーー
そうだ!もしサンプル1が
まだ僕とFacebookで繋がってなくて
「繋がってもイイよ」って思ったら
コチラまでメッセージ&友達申請
いただけるとメチャ嬉しいです!
ーーー
ーーーーー

ステーキハウスらしいです♪
たのしみー!


では
本日の本題です。


=====

今週からお届けしている
僕がこの2年で単発200人に
コーチングした際の

いわば
僕の勝ちパターン。



*****

【90%以上、コレでした↓】


 1.信頼関係ポイントUP(3分)

 2.未来具体さらにその先(10分)

 3.最高最良アドバイザー(5分)

 4.やりたいやれそう行動(10分)

 5.去り際にワンプッシュ(2分)


 ※カッコ内は
  30分コーチングの場合の
  時間配分(目安)

*****

今日は
《1.未来具体さらにその先》について。

昨日の続きです、
前置きナシで早速行きましょうー。


 《解決像を聴く》
  →相手が話したいテーマについて
   それがどうなったら良いか聴く


さっそく※秘伝ポイント※を。



オンラインでも対面でも
ここから”身体知”を活かします。

体を使うってことね。


ーーーーー
もしサンプル1が
僕らのアドラー心理学ベースのコーチングを
見たり習ったりしてたらご存じでしょうが

座ったまんま
30分終了するってことは、あり得ません。

ーーー
もしサンプル1が
スクール卒業生だとしたら・・・
大丈夫よね?やってるよね??笑笑
ーーー
ーーーーー









いかん、
体を動かすメリットとか意義とか
その目的とかを語りだすと
また長くなっちゃうので

今日のところは
プロセスにフォーカスします笑


たとえばオンラインのコーチングで
クライアントXさんが
こういうテーマで語り始めるとします。


 『部下Aが、
  ちゃんと自分で考えて
  締切前に議事録を持ってきて
  もらうようになるには
  どう関わったら良いか?』


僕はそれを受けて

 「じゃあ、そのことについて
  進めていきましょう。
  よろしくお願いいたします。」

ってテーマを握った後に
サクッとこう聴きます。


 「じゃあ早速・・
  ちょっと変な質問しますけど、
  Xさんの右方向か左方向、
  どちらかを未来どちらかを過去
  だとするとどっちがどっちぽい
  でしょうか?」

って言いながら
僕も右と左を指さします。


で、
画面に正対しているXさんが
右を指さして
 『こっちが未来っぽいです』
と言ってくれたら

 「じゃあ、未来の方向に
  椅子ごと体ごと
  向きを変えちゃってください」

 「僕の声だけ聞こえていたらOKです。
  コッチ見なくても大丈夫なので
  そのまま未来の方向見ててください」

って
一旦僕も同じ方向を見ます。




そう。

もはやこの時点から
画面の方を見てもらわずに

Xさんは横を向いたまま
っていうか未来を見据えたまま
コーチングを受けてもらいます。

ーーーーー
Xさんが画面の前に戻ってきて
コッチを見るのは
ラスト10分くらいかなー

しばらくこのまま笑

ーーー
ちなみに僕は
Xさんの様子を見たいので
そっと画面に正対し直してます
ーーー
ーーーーー


これも
理由を語り出したら長くなるんだけど
1つだけお伝えしておくと

僕に説明しようとするんじゃなくて
自分のことに没頭してもらいたいから。

ーーーーー
専門用語でいうところの「探索」
この状態をキープするための
仕掛けづくりでもあります
ーーーーー



で、ココまで準備出来たら
やっと解決像を聴きます笑


ココまで何をしてきたかって言うと
テーマを決めた後に

 そのことついて話そうって握って
 未来の方向決めてもらって
 その方向を向いてもらう

っていう準備ね。


その準備が終わったら
現状のことはもうほっといて笑
《解決像》を聴くわけです。

 「ではXさん
  椅子ごと少し前に進んでもらって、、、
  そうです。

  じゃあ、Xさんや周りが
  どう関わったかは置いておいて
  Aさんが本当はどうなったらいいな
  って思いますか?」


時間軸として少し前に進みつつ
 解決”方法”は置いておいて
 解決”像”はどんな感じなのか
ということを聴きます。



あっ、たぶんこの例だったら
僕はこう補足します。

 「まぁ、Aさんが
  期限前に議事録を
  持ってきてくれたらいいな
  ってことだと思いますけど笑」

 『そうですね』

と言ってもらえたら
すかさずこう聴きます。

 「ですよね!笑
  で、もうちょっと少し詳しく
  イメージしてもらいたいんですけど・・
  どんな場面に遭遇したら
   あぁやっとAさんも自分で考えて
   議事録を書けるようになったなぁ
  って思えそうでしょうか」


解決像を”場面”として聴きたいんです。
なので、少しだけ具体化します。

 ・どんなふうに持ってくるのか
 ・そもそも締切前ってどれくらい前か
 ・そうやって持ってきてくれたら
  Xさんはどんな気持ちになるか
 ・Aさんに対して何て言いたいか
 ・言ったらAさんはどう行動しそうか

ぐらいかなぁ。
サクッと。


もちろんこの時もXさんは
僕の方(画面)を向いてもらわず
未来の方向を見たまま(横向き)で
探索し続けながら言葉にしてもらいます。


そして
 「ちなみにこれって
  どれくらい先に起こってたら
  いいなぁと思いますか?」

と聴いて
時間の経過もイメージしてもらいます。

ーーーーー
そしてそして
コレは次のステップへの布石

ーーー
うーーん
っていうタイプだとしたら

「まぁ、来週ってわけじゃないですけど
 3年かかるとかって話じゃないですよね。
 どれくらい先っぽいでしょう?
 例えばで全然いいですので」

ぐらいは
投げかけて、とっとと笑
どれくらい先か仮確定してもらいます
ーーー
ーーーーー

で、これが解決像なので
次はさらに《その先を聴く》をしたい訳ですが・・



やっぱ
たったこれだけのことだけど
文章にすると
まぁまぁなボリュームに
なっちゃうんだね苦笑


ーーーーー
ちなみに
今日メールに書いた内容、

コーチングとしては
2分ぐらいで完了したい内容です笑
ーーーーー



すんません、続きは
明日に持ち越しですww


ーーーーー
なんか
引っ張るつもりはないんだけどね苦笑
ーーーーー




 その先を聴く
 さらにその先を聴く


多分これは
同じ感じで表現してお伝え出来そうだから
そんなに文章ボリューム増えないかと。


簡潔に
伝えられるように頑張ります!笑



ということで
またメールしますねー。



一応
ココまでをおさらいしとこかな。


1.信頼関係ポイントUP(3分)
   挨拶
   感謝
   一言
   テーマ
   守秘義務

2.未来具体さらにその先(10分)
   テーマを握る(2分)
   解決像を聴く(2分)←イマココ
   その先を聴く
   さらにその先を聴く

3.最高最良アドバイザー(5分)
4.やりたいやれそう行動(10分)
5.去り際にワンプッシュ(2分)


1~5のステップもそうだし
その配下の各項目もそうだけど

 何のためにこの時間使ってるか
 どうなったらこの項目はクリアか

を自分なりに明確にできるようになってから
たぶんコーチングがさらに上手くなったと
自分では思っておりますー。



サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。




**********
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー養成講座 第7期 開催日程

<DAY1> 4/02(土)
<DAY2> 4/23(土)
<DAY3> 4/24(日)
<DAY4> 5/07(土)
<DAY5> 5/08(日)
<DAY6> 5/21(土)
<DAY7> 5/22(日)

 各日 10:30~16:30
 ※30分から1時間程度
  延長する可能性があります

開催場所
基本オンラインにて実施します
(状況を観つつ、DAY6・7は都内対面を想定)

相談や質問は個別にお問い合わせください。

**********
**********
オープンエッセンシャルコーチング
(Zoom無料座談会) 第14弾

2021/1/18(火) 19:00~21:00
**********
*********
<クラスA:プラチナメンバーメニュー>

◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
◎クラスメンバーおもてなし旅行企画?(年1回)

2月からの
プラチナ/ゴールド/レギュラー
各メンバーを人数限定で募集開始。
メールにてお問い合わせくださいませ。
*********



t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 お気軽にお問合せ下さい。 

<各種コーチング価格(円・税込)>
 体験コーチング:22,000/90分
 継続コーチング:33,000/30分
 継続コーチング:55,000/60分
 単発コーチング:66,000/90分

体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t




◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

ネプチューンの名倉さんの
お兄さんのお店らしいです。