サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一緒に次のステージに進む
┃ ほんの小さな一歩
┃ No.1792
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
あらためまして、こんばんば。
あきなりです。
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれて
どうもありがとうございます!
大晦日。
今年も残すところ
あと90分ですね。
サンプル1は
どのようにお過ごしでしょうか。
僕は昨日京都で仕事を納めて
今日はみんなで京都観光を。
夜に実家の名古屋・・
じゃなくて愛知県あま市にて笑
このメルマガを書いています。
では
本日の本題です。
=====
今日は
朝10時から京都観光。
1つ目に行ったのは
男7人で清水寺でした。
雪舞う京都。
最高気温3度。
寒すぎて
観光無理かも感www
とはいえ、タクシー2台で
清水寺の坂の下まで向かい
雪舞う中、坂を上りつつ
清水寺、そして清水の舞台へ。
引き続き雪舞う清水寺。
風も強く寒さが染みる。
その後、順路に従い
清水の舞台を
少し離れて
遠目から
見れる位置に来た時に
:
:
なぜか雪は止み
太陽が顔を出し
陽が注ぎ始めました。
清水の舞台から飛び降りる
【意味】
思い切って大きな決断をすること
そこに至るまで
その場に立つとき
決意や意思が必要かもしれませんし
踏ん切りや思い切りが必要かもしれません。
ただね
ソコを通過し終わった後は
爽やかに晴れ渡る
人生って
そんなもんなのかもしれないなぁと
そんなことを感じた
大晦日の清水寺観光でした。
だからこそ
清水の舞台に向かい
清水の舞台に立って
舞台で舞い踊ること
現時点では
ムリかなあと思っても
振り返ってみたら
陽に照らされる
きれいな舞台
なんじゃないかな。
サンプル1
2022年はどんな舞台に
立ってみますか?
そして実は
2021年に立った
舞台は
どんな舞台だったんでしょう?
では、また
メールしますね。
サンプル1
ぜひとも良いお年を
お迎えくださいませ^^
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
**********
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー養成講座 第7期 開催日程
DAY1:1/22(土)
DAY2:1/23(日)
DAY3:1/29(土)
DAY4:2/11(祝)
DAY5:2/23(祝)
DAY6:3/05(土)
DAY7:3/06(日)
各日 10:30~16:30
開催場所
基本オンラインにて実施します
(状況を観つつ、DAY5~7は都内対面を想定)
相談や質問は個別にお問い合わせください。
**********
**********
オープンエッセンシャルコーチング
(Zoom無料座談会) 第14弾