サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一緒に次のステージに進む
┃ ほんの小さな一歩
┃ No.1720
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
あらためまして、こんにちは。
あきなりです。
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれて
どうもありがとうございます!
下記の件
お陰様で45人満席となりました!!
ありがとうございます♪
そして!
とはいいつつ、1時間後の
本日10/20(水)の08:00から
2時間時間に限りトクベツに
臨時受付をさせていただきます^^
=====
45歳感謝<ヨンゴー>企画
第2弾&第3弾!
名古屋工業大学
システムマネジメント特論2
講義内容トクベツご紹介セミナー
&
45分コーチング他、大抽選会
<日時>
2021年10月23日(土)
《第2弾》 講義 09:00~12:00
《第3弾》 抽選 12:00~12:30
<参加費>
感謝企画!無料!!
<定員>
45名+α
<実施方法>
Zoomにて実施します
<お申込>
コチラから
=====
なお、当日の講義内容については
1週間ほどの期間限定で
アーカイブとして残しておきます。
※Facebookグループを作成し
そこにアップさせていただきます
ご都合合うようでしたら
ぜひお越しくださいませーー。
では
本日の本題です。
=====
本日10/20で
45歳となりました。
サンプル1
どうもありがとうございます!
今後とも
どうぞよろしくお願いいたします♪
90歳まで生きるとしたら
ちょうど折り返しとなる45歳。
2030年までに
すべての高校・大学で
コミュニケーションが必修科目に
を直近の目標にして
まい進したいと思います。
現在
日本の高校と大学の総数は
5,500校あります。
2030年には少し減って
ザッと5,000校あると仮定します。
その5,000校で
必修科目になっているということは
週1授業があるとして
月曜 午前、午後
:
金曜 午前、午後
という風に授業が設けられるとして
その授業は常勤の先生ではなくて
非常勤の外部講師(コーチングを
教えられる人)が受け持つイメージ。
午前と午後に1校ずつ受け持つとして
1人が受け持てる学校数は10校となります。
全国の5000校を
1人10校受け持つとしたら
500人が非常勤外部講師として
活躍しているイメージです。
この500人を生み出すべく
アクティブ・コミュニケーション®の
トレーナーを育成し
エッセンシャルクラスを開講し続ける
ということに取り組み続けます。
東京だけじゃなくて
数日間で完結しつつ
費用も抑えられてる
そういう育成の場を
より広げていきたいと思いますー。
ということで
45歳の山田覚也も
どうぞよろしくお願いいたします!
では、また
メールしますね。
そして
最終的に目指すのは
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
という社会です。
サンプル1、もし良かったら
仲間になってもらえたら嬉しいですし
一緒にこの世界を目指せたら幸せです。
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
**********
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー養成講座 第7期 開催日程
<DAY1> 11/06(土)
<DAY2> 11/07(日)
<DAY3> 11/20(土)
<DAY4> 11/21(日)
<DAY5> 11/28(日)
<DAY6> 12/11(土)
<DAY7> 12/12(日)
各日 10:30~16:30
開催場所
基本オンラインにて実施します
(状況を観つつ、DAY5~7は都内対面を想定)
相談や質問は個別にお問い合わせください。
**********
**********
オープンエッセンシャルコーチング
(Zoom無料座談会) 第13弾
テーマは未定