サンプル1、こんにちは。
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一緒に次のステージに進む
┃ ほんの小さな一歩
┃ No.1675
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
あらためまして、こんにちは。
あきなりです。
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれて
どうもありがとうございます!
実は今日の
このチケットを持ってました↓
*****
車いすバスケットボール 男子
三位決定戦 スペインvsイギリス
優勝決定戦 アメリカvs日本
*****
もしかしたらサンプル1も
何かしらのオリパラチケット
持っていたりしたのかな?
では
本日の本題です。
=====
《1 years ago》
個人的な趣味に
お付き合いいただくことになりますが
1年前に人気だったメールを
このタイミングで読むと
どんな気づきにつながるか?
という実験企画です。
今日は1年前の7月
(メルマガさぼってたからw)
2020年7月の開封率月間3位だった
メールをお送りさせていただきますね↓
=====
<件名>
こういうトレーナー養成講座、ではありません
(
2020年7月24日の内容です)
<開封率>
34.31%
<本文>
7/22に東京都から
7/23~26の4連休に向けた
都民の皆様へのお願い
として
・感染予防、感染対策は万全にしていただき
外出はできるだけ控えていただくよう
お願いします
というメッセージが出てました。
そのような中
もうすでに飛行機も宿も会議室も
予約しておりましたので
昨日今日と
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー養成講座 福岡第1期の
DAY5・DAY6(修了)を現地開催します。
-----
そして、そのまま
明日明後日と鹿児島の知覧に
合宿に行きます。
-----
サンプル1が
僕のこのような行為行動に
不快感を抱くようでしたら
申し訳ございません。
この場を借りてお詫びを。
:
:
ということで
昨日は福岡1期のDAY5でした。
講座では
・拍手やチャイムの効果効能
・どうして10点満点か
というようなディスカッションや
テキストの表現方法の検討など
やっております。
ここで突然ですが
おおわくにはなるものの
トレーナー養成ってどんなことを
やっているかっていうのを
チラ見せさせていただきますね笑
○”伝える”編のデモンストレーション
○”伝える”編の完コピ
○”聴く”編のデモンストレーション
○”聴く”編の完コピ
○60分間の模擬講座1
○60分間の模擬講座2
○イヤな参加者からの質疑応答対応
○120分間の模擬講座3
○120分間の模擬講座4
ということは
一 切 や っ て い ま せ ん !
完コピをしてほしい訳じゃないんです。
だったら、
僕のセミナー動画を見てもらって
完全にコピーできるようになったら
僕に連絡くれて
僕の前でそれをやってくれて
完ぺきだったらOK!認定です!!
でいいわけです。
どんなことを
やっているかというと・・・
・講師としてのコツ
・セミナー中のタイムマネジメント実践
・質疑応答への対応方法
・トレーナーとしての価値観ビジョン
・来てほしい人のBefore→After
・アドラー心理学の理解浸透
あっ、ちゃんとコレらに加えて
伝える編と聴く編の
5分単位のタイムテーブル
の共有と解説
をしますよ笑
タイムテーブルもテキストも
最新のモノをお渡しするのは当たり前で
トレーナー1人ひとりが
その人らしく伝え広めることを
全力でサポートいたします。
それに
トレーナーというか講師として
大切なポイントも伝授するので
アクティブ・コミュニケーション
のセミナー実施開催以外にも
きっと大いに役立つと思います。
まぁもちろん
↑だけじゃどんな内容か分からないと
思いますので
もしお知りになりたかったら
別途ご連絡くださいませ。
-----
基本的には
”聴く”編”伝える”編の
セミナー参加経験がある方を
対象としていますが
それも別途相談に乗ります
-----
4期はどのように開催するか検討中。
リクエストあれば、ぜひに^^
ではまた
明日メールしますね。
完コピというスタンスは
たぶん
・僕が正しい
・受講生は有無も言えない
という構図になりがち。
僕もまだまだ不完全だからこそ
講座自体もまだ不完全だからこそ
テキストだって不完全だからこそ
一緒に自由に
ディスカッションできる場づくり
これに相当大切にしております。
=====
では、また
メールしますね。
そして、時は経ち
2021年10月末からは
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー養成講座 第7期
がスタートいたします!
日程はコチラ↓
10/23(土) DAY1 オンライン
10/24(日) DAY2 オンライン
11/03(祝) DAY3 オンライン
11/06(土) DAY4 オンラインor対面
11/07(日) DAY5 オンライン
11/20(土) DAY6 対面orオンライン
11/21(日) DAY7 対面
引き続き
僕もまだまだ不完全だからこそ
講座自体もまだ不完全だからこそ
テキストだって不完全だからこそ
一緒により良くしていければと思います。
ーーーーー
1年前の講座と比べて・・
そもそも1日長くなってるし笑
ーーーーー
サンプル1、ご興味あれば
ぜひお問い合わせくださいませ♪
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
*********
<クラスA:プラチナメンバーメニュー>
◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
◎クラスメンバーおもてなし旅行企画?(年1回)
10月からの
プラチナ/ゴールド/レギュラー
各メンバーを人数限定で募集開始。
メールにてお問い合わせくださいませ。
*********
=====
アナザーヒストリー主催
エッセンシャルクラス
お申込みは
コチラから。
東京対面クラス
9/18(土)・25(土)
仙台対面クラス
9/19(日)・9/20(祝)
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
体験・単発・継続等のお問合せは
コチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
タイトルの<1ya-3>は文字化けではなく
<1 year ago 7月第3位>の略です笑