サンプル1へ
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一緒に次のステージに進む
┃ ほんの小さな一歩
┃
┃ No.1609
┃
┃ となりの仲間の相談に乗ろう
┃ となりの仲間に相談をしよう
┃ となりの仲間と相談し合おう
┃
┃ 仲間達と相談し続ける社会に
┃ 仲間達と応援し合える社会に
┃
┃ 仲間も自分も信頼できる人へ
┃
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
本日夜開催する予定だった
半年振り返り&目標設定セミナーは
参加者さんのうちの1人が
コロナの事情で欠席となり
とはいえ揃ってやりたいね
ということで延期になりました。
ーーーーー
あっ!
コロナに罹ったわけじゃなく
職場的に外出等NGという通達が
改めて周知されたということで。
ーーーーー
そろそろ
都内は我々世代に対しても
接種の案内が届き始めてるようですね。
では
本日の本題です。
=====
今日から7月。
なんでしょ?
GW以降がめちゃ早かった感じがします。
6月はあっという間だったな。
さて、昨日のメールで
2021年の前半を振り返ってみました。
ということで
今日は2021年の残りをどう過ごすか?
というメールコーチングです!
:
:
2021年を振り返った時に
「2030年に向けた
一歩をしっかり踏み出せたな」
と思えるように
僕は進んでいけたらなぁと。
そのためにも
未来を描き、そこに向かう
ということがとっても重要。
1日かけて自分会議的に
いろいろ考えるのもアリですし
60分しっかりと
コーチング受けるのもオススメ。
気になるメンターの方に
時間をもらって検討するのもいいし
去年の年末や今年の頭に
1年のプランを描いていたとしたら
それを見返し再構築するのもOK。
どんな方法でも良いと思います!
まぁとはいえ、サンプル1は
お忙しいと思いますので
今日は昨日の半分、
5分で未来を描く方法を
お伝えしますね^^
-----
まぁ、、、
コレに関しては特に
忙しい人であればあるほど
しっかりと描いたほうが良いかと
-----
いろんな描き方がありますし
コレが最善!って訳でもありませんが
ひとつの例として、どうぞ↓
《ステップ1:1分》
2022年の元旦に
2021年を振り返ったとき
どんな気持ちになれたら
最高かなぁと想像して書く。
(「やりきったーー」とか
「広がった!」とか
「新たな一歩を踏み出した」とか
「土台が固まった」とか・・)
《ステップ2:1分》
ステップ1で想像した
この気持ちを味わうためには
どんなことができたらいいか
フセンにアイデアをたくさん書き出す。
《ステップ3:2分》
気持ちを切り替えて
1年以上先のサンプル1自身に
とって区切りのイイ未来
(例えば・・・
年齢系:【30歳】【40歳】【50歳】
西暦系:【2025年】【2030年】
その他:【独立して●年】【息子成人】
などなど)
その時にサンプル1は
どこで何をしているか。
誰と一緒にどんなことをやってるか。
どんな人に関わっているか。
周りでどんなことが起こっているか。
例えばでいいので
具体的に想像(妄想に近い?)してみる。
そしてさらにその妄想の中でも
この場面に遭遇出来たら最高!
っていう瞬間を例えばで描いてみる。
《ステップ4:1分》
ステップ3の状態の自分から
ステップ1と2で書いたものを見て
この状態になるとしたら
2022年を迎えるときは
・さらにどんな気持ちだと良いか
・さらにどんなことができてると良いか
補足したり新たに書き加えてみたりする。
《ステップ5:1分》
ステップ4の内容を見て
7月・8月・9月・10月・11月・12月
それぞれでどんなことが完了していたら
理想の2022年を迎えられそうか、
フセンを順番に並べて見たり加えてみたり
省いてみたりしてみる。
そしてまずは7月中にやれたら良さそうな
何かについて今日まず少しでも行動する。
いかがでしょう?
このステップ通りに
やってみてもいいですし
直感的にどこか変更して
やってもらえるのも嬉しいです^^
ご参考までにー。
あ
6分だったwww
では、また
明日メールしますね。
昨日の
今年前半の振り返りも
今日の
今年後半のプランニングも
”誰とやるか”で
出てくるものが変わってきますよ笑
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向なら
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
*****
第10弾を機にリニューアル!
まつおと在りさんとあきなりの
オープンエッセンシャルコーチング
(旧コーチング座談会)
<開催日時>
7/9(金) 19:00~21:00
<お申込み>
コチラからどうぞ
*****
ーーーーー
トレーナー養成講座第6期
オープンキャンパス
日程2:対面
7/03(土) 11:00~13:00
日程3:対面
7/03(土) 14:00~16:00
日程4:対面
7/04(日) 11:00~13:00
<参加費>
無料
<申込>
コチラからお願いいたします。
<参加方法>
オンラインの場合は
当日ZoomのURLをお知らせいたします。
対面の場合は
前日までに開催場所をお知らせいたします。
(23区内、山手線沿線を予定しています)
ーーーーー
=====
アクティブ・コミュニケーション
オンラインセミナー
《6月末まで超早割中》
”聴く”編
7/25(日) 9:00~17:00
”伝える”編
8/01(日) 9:00~13:00
コチラからお申込み下さい。
=====
*********
<クラスA:プラチナメンバーメニュー>
◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
◎サシ飲み(奇数月に1回)
◎クラスメンバーおもてなし旅行企画?(年1回)
7月からの
プラチナ/ゴールド/レギュラー
各メンバーを人数限定で募集開始。
メールにてお問い合わせくださいませ。
*********
=====
アナザーヒストリー主催
エッセンシャルクラス
<受付中>
月曜夜オンラインクラス
7/5・12・26・8/2・16・23・9/6・13
福岡対面クラス
7/17(土)・18(日)
<開催予告(予定)>
東京対面クラス
7/31(土)・8/14(土)
札幌対面クラス
8/28(土)・29(日)
東京対面クラス
9/18(土)・23(祝)
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
今日は認定トレーナーの1人が実施した
企業向け研修にサポートとして参加。
1年前からの成長にめちゃくちゃ感動。
お疲れさまでした!!!