サンプル1へ
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一緒に次のステージに進む
┃ ほんの小さな一歩
┃
┃ No.1567
┃
┃ となりの仲間の相談に乗ろう
┃ となりの仲間に相談をしよう
┃ となりの仲間と相談し合おう
┃
┃ 仲間達と相談し続ける社会に
┃ 仲間達と応援し合える社会に
┃
┃ 仲間も自分も信頼できる人へ
┃
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
先ほど
クラスAのセミナーを開催しました♪
え?クラスAってなに?
って思いますよね笑
僕が主催する
特別サポートクラスというか
ガッツリ肩入れして
あの手この手を使って応援する
特別プロジェクトです。
ーーーーー
とはいえ、参加資格ってのは
特に設けておりません。
ーーーーー
どんなサポートを
させてもらってるかっていうと
例えば
プラチナメンバーには
◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
これらをすべて提供させてもらってます。
今日聞けた
プラチナメンバーの近況↓
「ある講師たちが集まる勉強会で
自分らしくコメントしてたら
”あの人スゴい”ってなって
今度わたしが講師として
コミュニケーションを教えることに!」
「今までさんざん続かなかった
ダイエットが大成功中!
Zoomで会う人会う人に
”やせた?”って聞かれるし
自信がついたからか
●●向け研修の依頼ももらった」
もしサンプル1、
ご興味あればお問い合わせください^^
では
本日の本題です。
=====
今日はシンプルに
かつ重要なことを。
共感的理解
っていうのが大事だと伝えています。
一言で言うならば
「分かる分かる、知ってる知ってる」ではなく
「分かりたい分かりたい、知りたい知りたい」
という気持ちで関わる関わり方です。
で、これって
対象は何でしょうね?
クライアント・・・
クライアントの何でしょう?
例えば現状を聞くとしたら
何に対して
「分かりたい分かりたい」
「知りたい知りたい」
なんですかね?
:
:
共感には
2種類あると言われています。
◎認知的共感
◎情動的共感
これらの違いに居て
僕の表現でお伝えすると
認知的共感っていうのは
相手が
どう見てどう聞いてどう感じて
それを基に
どう思ったのか
どう考えたのか
そして
情動的共感っていうのは
相手が
どう見てどう聞いてどう感じて
それを基に
どう感じたのか
どんな気持ちなのか
それを
「分かりたい分かりたい」
「知りたい知りたい」
ってことなんじゃないなか、と。
A:会社での上司部下
提案書がなかなか書けなくて
悩んでいる部下に対する上司の関わり
部下「どう書いて良いのか、分かりません」
B:家庭での親子
学校でのテストの点が悪くて
落ち込んでいる子どもに対する親の関わり
子ども「テスト全然ダメだった、もうヤダ」
どちらについても
受動的な聞き方で聴いた上で
どう思っているか
どう考えているか
ってことも知りたいし
どう感じているか
どんな気持ちなのか
両方に興味を持って
聴けたらいいなぁと思います。
ということで今日はここまで。
ではまた
明日メールしますね。
感情も思考も
知りたい知りたい
分かりたい分かりたい
と思いながら
実際に聞いてみることが大切かなぁと。
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
*********
<クラスA:プラチナメンバーメニュー>
◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
◎サシ飲み(奇数月に1回)
◎クラスメンバーおもてなし旅行企画?(年1回)
6月からの
プラチナ/ゴールド/レギュラー
各メンバーを人数限定で募集開始。
メールにてお問い合わせくださいませ。
*********
=====
アナザーヒストリー主催
エッセンシャルクラス
<受付中>
東京対面クラス
6/6(日)・27(日)
月曜夜オンラインクラス
7/5・12・26・8/2・16・23・9/6・13
<開催予告(予定)>
福岡対面クラス
7/17(土)・18(日)
東京対面クラス
7/31(土)・8/14(土)
札幌対面クラス
8/28(土)・29(日)
東京対面クラス
9/18(土)・23(祝)
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
そして今から
クラスAのオンライン懇親会です!