サンプル1へ
【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一緒に次のステージに進む
┃ ほんの小さな一歩
┃
┃ No.1560
┃
┃ となりの仲間の相談に乗ろう
┃ となりの仲間に相談をしよう
┃ となりの仲間と相談し合おう
┃
┃ 仲間達と相談し続ける社会に
┃ 仲間達と応援し合える社会に
┃
┃ 仲間も自分も信頼できる人へ
┃
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
関東はまだ梅雨入り
じゃないんですよね?
ーーーーー
天気予報を見てみたら
日・月と晴れ予報なんだね
ーーーーー
季節の変わり目ですし
このようなご時世ですから
サンプル1ご自愛のほどを。
では
本日の本題です。
=====
昨日は
第9回目のコーチング座談会
を開催いたしました。
特別企画として
アクティブ・コミュニケーション®
認定トレーナー ゆうこりんこと犬飼裕子の
娘ちゃんである みくちゃん(6歳)が
公開コーチングに挑んでくれました。
実は前回の第8弾にて
リレーコーチングをスーパーバイズする
という企画をさせていただいたんです。
ーーーーー
なんのこっちゃ分からないかもね笑
リレーコーチングというのは
1人のクライアントに複数のコーチが
まさにリレーするように引き継ぎながら
コーチングをすることです。
スーパーバイズとは
コーチングをしている様子を見て
スーパーバイザーと呼ばれる人が
コーチに対して伸ばし処や改善ポイントを
フィードバックする関わりです。
前回は
クライアントにまつおさん
スーパーバイザーは僕が務めました
ーーーーー
で、
その時に座談会を
たまたま覗いていたみくちゃんが
「コーチやりたい」と
手を挙げて
リレーする側に加わってくれたんです。
その関りが素敵だったので
第9弾に登場してもらいました。
:
:
で、聞いたらね
登場が決まってから
おかあさんであるゆうこりんが
みくちゃんの寝かせつけ時に
とあるものを読み聞かせてたんですって。
で
実際のコーチングは
もしサンプル1が
昨日の座談会に参加してくれていたら
目の当たりにしたわけですけれどね
2人のクライアントに対して
それぞれ10分ちょっとで
アクションまで引き出すという関わり。
ニコニコしながら聴きつつ
質問はしっかり投げる。
当初のテーマとは違う
本来の課題に辿り着く。
未来に向けたアクションを
引き出したと思ったら
「やらなかったらどうなる」かも
ちゃんとチェックする。
勇気づけと報告の約束を
しっかりとやり切る。
・・・とまぁ、学ぶところが
ホントにホントに多かったなぁと。
座談会ではその後
僕も公開コーチングを
させてもらったんです。
ちなみに
みくちゃんもチャレンジしたので
僕も事前にチャレンジポイントを
掲げてました。
ーーーーー
みんなに伝えたのは
公開コーチングが終わってから
ーーーーー
僕のチャレンジポイント
・みくちゃんでも分かるように
めちゃくちゃシンプルな質問しばり
(●●っていうのは?どうして〇〇なんだろ?
言ってみてどう?もうちょっと教えて、等)
・最大15分、できれば10分ちょっとで
完結できるように
(結果的には12分48秒でした)
・あえてクライアントに立ってもらわず
座ったままでやり切るパターン
(基本的には立って歩いてもらう
ということを促すほうがおススメ)
そして実は、僕の関り・・
昨日のはちょっと珍しかった
かもしれません。
昨日は
最初の5分ぐらいかけて
ずっと現状を詳しく聴いて
その後は
あるキーワードに対して
しつこくもイイ雰囲気で
ひたすら詳しくしていきました。
で、現状が詳しく分かった時点で
「じゃあ、どうしましょうか?」
ってアクションに進んだんです。
何が珍しかったかというと
僕らのコーチングの肝でもある
”課題が解決したその先の未来”
を聞かなかったんですよね。
その理由はいろいろあるんですが
昨日の場合は
サクサク未来まで聞いたとしても
最初の課題に戻ってしまいそう
現状における悩み課題の
本質が分かったら行動できるはず
ということを感じたので
先の未来を聞かずに進めてみました。
まぁとは言え、サンプル1
あんがいコーチングは
シンプルなのですよ。
一言でいうと・・・
一言で言うと???
:
:
受容と共感的理解をベースに
心理的安全性のもと
現状を詳しく具体的にして
未来を詳しく具体的にして
具体的な目標を掲げて
具体的な行動を決める。
って感じかなぁと。
全然
一言じゃないけど笑
具体的に聴いて
行動を決める
って感じはいかがでしょう?
:
:
で、話は戻って
ゆうこりんがみくちゃんに
読み聞かせていた内容が
何かというと・・・・・
アクティブ・コミュニケーション®の
”聴く”編のテキスト
だったんですって。
寝る時の読み聞かせにも
活用できるテキスト笑
ちょっと先ですが
そのテキストをお持ち帰りいただける
アクティブ・コミュニケーション®
”聴く”編セミナーを
7/25(日)に開催します。
超久々!
1年以上ぶりかも。
ーーーーー
この1年は
企業向けにしかやってなかったからね
ーーーーー
アクティブ・コミュニケーション®
”聴く”編、ご興味おありでしたら
手帳にメモしておいてくださいませ♪
ーーーーー
受付とか
まだ作ってなくて汗
ーーーーー
ではまた
明日メールしますね。
もしサンプル1が
コーチ的なコミュニケーションを
【教える】側に興味があるようでしたら
今月末から始まる
アクティブ・コミュニケーション®
トレーナー養成講座 第6期
こちらにご参加いただけると
とってもとっても嬉しいです!
ーーーーー
とはいえ
こちらも申込ページなくて
:
まぁコッチはあえて作ってなくて
コレは
個別のお問い合わせやご質問があれば
お問い合わせいただくスタンスとなってます。
ーーーーー
今後
学校や起業にもどんどん広めていくので
トレーナーとして
仲間になってもらえたら嬉しいですし
仕事を回せるので助かります笑
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
*********
<クラスA:プラチナメンバーメニュー>
◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
◎サシ飲み(奇数月に1回)
◎クラスメンバーおもてなし旅行企画?(年1回)
6月からの
プラチナ/ゴールド/レギュラー
各メンバーを人数限定で募集開始。
メールにてお問い合わせくださいませ。
*********
=====
アナザーヒストリー主催
エッセンシャルクラス
<受付中>
東京対面クラス
6/6(日)・27(日)
月曜夜オンラインクラス
7/5・12・26・8/2・16・23・9/6・13
<開催予告(予定)>
福岡対面クラス
7/17(土)・18(日)
東京対面クラス
7/31(土)・8/14(土)
札幌対面クラス
8/28(土)・29(日)
東京対面クラス
9/18(土)・23(祝)
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
<各種コーチング価格(円・税込)>
体験コーチング:22,000/90分
継続コーチング:33,000/30分
継続コーチング:55,000/60分
単発コーチング:66,000/90分
体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
3か月後とか半年後とかに
またみくちゃんに登場してもらおうかな。