配信日時 2021/03/14 00:05

6歳コーチ誕生の瞬間の”舞台裏”

サンプル1へ

【あきなりメルマガ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一緒に次のステージに進む
┃ ほんの小さな一歩

┃    No.1497

┃  となりの仲間の相談に乗ろう
┃  となりの仲間に相談をしよう
┃  となりの仲間と相談し合おう

┃  仲間達と相談し続ける社会に
┃  仲間達と応援し合える社会に

┃  仲間も自分も信頼できる人へ

┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。



アクティブ・コミュニケーション
トレーナー養成講座 第5期
本日DAY7、最終日でした。

いつもならねー
最終日は懇親会に
行くところですけど・・


今期の参加者さんは
誰もが知るような大きな会社に
お勤めなので、

会食禁止というか
もし万が一にも罹っちゃったら

ホントにホントに
取り返しがつかない状況なので
また日を改めて実施することに。


参加者全員
都心まで2時間ぐらい
掛けてきてくれましたが
またやりましょうねー!


では
本日の本題です。


土日Verとして
ごゆゆゆりとどうぞ。


=====

先日実施した座談会で

今年から小学校な
6歳の女の子が

アクティブ・コミュニケーションを
実践してくれました♪


お母さんが
アクティブ・コミュニケーションの
認定トレーナーなんです。


きっと
オンラインで実践している姿を
いつも見ていたんだなぁというぐらい
めちゃくちゃ上手だったんです!




でね、その時の様子を
お母さんがFacebookに投稿してさー。


表現がお上手で
読んでて楽しい気持ちに
なるんだよね。
















今回
その認定トレーナーに
了承をいただいたので


6歳のコーチが
誕生する瞬間を
母親目線で

ぜひお楽しみください♪




ーーーーー


娘、コーチをやってみた の巻。

昨日、
松尾さん、ありさん、覚也さんの
コーチング座談会がありました。

私は、勉強部屋で
座談会に参加。

今日は、どんな事、学べるのかな〜
と気楽にワクワク。

すると、
娘が勉強部屋にやって来ました。
椅子を持って。


 お母さん、私も参加する!
 見るだけでいいの

そっかー
興味あるんだね
どうぞどうぞ。
一緒に見るだけ。
 


座談会が進んでいき
学びもたくさん

覚也さんが、
松尾さんに、コーチングしたい人
手をあげてください
と。


公開コーチングだ。


私は、迷いながら、どうしようかなー
と、ぶつぶつ言ってると・・・



 お母さん、私、コーチやりたい。
 ミュート外して
 やってみるー!!



え?
んんん??
マジ!?
ホンマにやるの??


うん、やるー!!
やり方、
今日お母さんが教えてくれたやつでしょ?

うん、、、
まぁ、、、
そうなんだけど。。、

夕方に、
アクティブコミュニケーションの子供編を
作って

娘に伝わるか
検証していた、私。

夕方に伝えたばかりだし、
大丈夫なんか?と
オロオロしてると、

 はよ、ミュート外して。
 今日教えてくれたの、プリントして〜

と。



よーし!!
やってみんさい!!
と、ミュートを外します。

 私も、コーチやります!

と、元気よく伝える娘。



すごいな。



そんな娘を、誇らしく感じながら、
大慌てで
プリントをする。

ドキドキが止まらない。
頑張れ!と言う気持ちと、
大丈夫か?と言う気持ちと、
すごいなーと言う思いと、
なんだかすごい成長に感動



で、大慌て。

娘は、自分の番が回ってくるまで、
絵を描いている。

緊張せんのかな、、、
すごいな。子供って。


お母さん、プリントここ置いてー!
次、私の番じゃ!

娘の番が回って来ます。
6歳のコーチ、登場。



教えた事を、
淡々とやる娘。

淡々とね。笑

 アクション出しまでして、
 やったら、連絡してね!

と言い

 広島から応援してます

と、娘なりの勇気づけ。


松尾さんに、コーチングを
最後までやり切り

お母さん、お茶飲んで寝る
切り替えの早さ。


そして、
お母さん、写真撮って〜!
と、
振り返ると
ドヤ顔で、紙を持って立っている。



自分が書いた絵。
アクティブコミュニケーションコーチ。
と書いてあるし。笑

写真を撮って、
満足した表情。

秒で寝る娘。

よくやり切りました。
娘のやりたい、やってみよう!
の精神は
本当に頭があがらないし
本当に尊敬する
子供心を大切に
日々楽しく
予想外の事に
ドキドキしながら、
進んで行こうと思った

3月11日
さぁ、お仕事へ
行って来ます!!
ありがとう、みく

ーーーーー




この6歳のチャレンジが
サンプル1の
何かしらの刺激になったなら
本当にうれしいです。


ではまた明日
メールしますね。






ということで
このアクティブ・コミュニケーションは


 下は6歳、上は90歳


にて実践することが
証明されましたーー!


体系化されているから
誰にがすぐ実践できる。


それが
アクティブ・コミュニケーションです。



嬉しい限り♪






そのトレーナー養成講座
第6期開催決定です!


魚興味ある方は
個別にご連絡くださいね。


 
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。





*********
<クラスA:プラチナメンバーメニュー>

◎30分の個別コーチング(月1回)
◎LINE/メッセンジャーでの個別相談等(無制限)
◎メンバー限定セミナーor座談会(月1回)
◎メンバー限定懇親会(月1回)
◎サシ飲み(奇数月に1回)
◎クラスメンバーおもてなし旅行企画?(年1回)

4月からの
プラチナ/ゴールド/レギュラー
各メンバーを人数限定で募集開始。
メールにてお問い合わせくださいませ。
*********




t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 お気軽にお問合せ下さい。 

<現在(円・税別)>
体験コーチング:15,000/90分
継続コーチング:30,000/60分
単発コーチング:35,000/60分

  ↓ ↓ ↓

<4月1日より(円・税別)>
体験コーチング:20,000/90分
継続コーチング:30,000/30分
継続コーチング:50,000/60分
単発コーチング:60,000/90分

体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t




◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

6歳のみくちゃん
めちゃくちゃ上手だったよ!!