配信日時 2021/02/07 18:30

思い込むしかない

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1464
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。



昨日偶然YouTube
ストリートピアノの動画に辿り着き
なんだか色々と見入っちゃいました。

有名な人たちなのかなー?

ーーーーー
あんまりYouTubeとかTVとか
見ないから、分からないです苦笑
ーーーーー



けいちゃん
アニソンメドレー

ハラミちゃん
栄光の架橋

よみぃ
即興メドレー

ござ
冬POPメドレー

コラボ系のオススメは
コチラコチラコチラ
(ルパンとエヴァとメドレー)



ストリートピアノって
色んな所にあるんだね驚


ーーーーー
いつまでも
見てられるんです笑
ーーーーー




では
本日の本題です。

土日Ver.として
ごゆゆゆゆるりと
どうぞ。


//////////

昨日のメールに
感想をいただきました↓

ーーーーー
あきなりさん、こんばんは!

今日のメルマガは
返信せずにいられませんでした。

僕も読みながら
どんどん印象が変わっていきました。

本当に人って勝手にイメージを作るし、
ちょっとしたことですぐに変わる。


勝手な思い込みって
これまでもたくさん
してきたんだろうなって思うし、
今もしていることが多々ありそう。

どうせ思い込むなら
良い思い込みをしたいし、

勝手な決めつけをしないように
しっかり本質を見ようと
改めて思いました。
ーーーーー


Sくん
どうもありがとーーー!


まさに今日
書こうと思っていたことを
感想として伝えてくれました笑





それは












 どうせ持つなら
 良い思い込みを選択しよう


ってことです。



どんな体験だとしても

肯定的にも否定的にも
捉えられるわけです。



勝手な思い込みであるならですよ、

肯定的な思い込みというか
プラスの思い込みというか
得する思い込みというか・・


そういうふうに
捉えられたらいいですよね^^




今日はシンプルに
ココまで。



ではまた
明日もメールします。




 自分は何でもできる人だ

という思い込みも素敵だし

 自分はこの部分しかできないから
 他の部分は誰かに助けてもらうしかない

という思い込みも素敵だなぁと。




サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。





t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 お気軽にお問合せ下さい。 

<現在(税別)>
体験コーチング:15,000円/90分
継続コーチング:30,000円/60分
単発コーチング:33,000円/60分

  ↓ ↓ ↓

<4月1日より(税別)>
体験コーチング:20,000円/90分
継続コーチング:50,000円/60分
継続コーチング:30,000円/30分
単発コーチング:60,000円/90分

体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t




◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

おまけはコチラ
 子ども達が「パプリカ」で起こした
 奇跡の音楽を見てください
こうやって歌うことも、学校ではできないのかな。。
楽しそうに歌ってて、ほのぼのしました♪