配信日時 2021/01/12 10:00

【実録】トレーナーのリアルボイス~4期:こばゆきの場合~

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1438
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。


昨日
正式に母校・名古屋工業大学の
非常勤講師を任命連絡が来ました。


一応ね
毎年毎年更新っていうか


 教授からメールで打診
     ↓
 受諾する旨、返信
     ↓
 学長より委嘱の通知


ってことを
やっております。


ちなみに
学長からの委嘱通知はこんな感じ↓

(封筒で送られてきました)





^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
               名工大人第59号
               2021年1月7日

株式会社チームネクステージ
代表取締役 山田 覚也 殿

        国立大学法人名古屋工業大学長
              木 下  隆 利
               (公印省略)


   実務型教員の委嘱について(依頼)


 平素は本学の教育に対し何かとご配慮をいただき
ありがとうございます。
 さて、このことについて、下記のとおり本学の
実務型指導員を委嘱したいと存じますので、
御承諾くださるようお願いいたします。
 なお、お差支えある場合は、2021年1月22日
までに本学人事課へその旨をお知らせくださるよう
お願いいたします。ご連絡がない場合には、
ご承諾が得られたものとさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。


         記

現  職:代表取締役
氏  名:山田 覚也
担当科目:システムマネジメント特論Ⅱ
委嘱期間:XXXXXXX
移植日時:XXXXXXX
担当時間:XXXXXXX
給  与:XXXXXXX

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【連絡先】
〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
担当:名古屋工業大学人事課人事係(052-XXX-XXXX)
   メールアドレス:jinji@・・・・・・・

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



もしサンプル1が

 大学で非常勤講師になれたらいいな

と思っているとしたら・・


 こういう感じの通知が来る!

ってイメージしてもらえると
リアリティが増すかなぁと思って
ご紹介させていただきました♪





では
本日の本題です。





//////////


今日は
 トレーナー4期生のリアルボイス
と題してお届けします^^

(ご興味ない方は
 お手数ですがスルーしてくださいませ)


4期は
2020/10/17~11/23の期間
その間、講座は7回開催しました。

(以前は6回開催だったんです)



その4期としての第1弾は
こばゆきちゃん


日本人なら誰でも知ってる
メガバンクに勤め中。

お堅いイメージ
真面目なイメージ

そういうのが
あるかもしれませんが


・・・うん
みなさま真面目な雰囲気です笑


ーーーーー
何度か
お邪魔させていただいております
ーーーーー


真面目だからこそ
コミュニケーションを変えて
さらに良い会社にしたい!

もっと元気にもっと楽しく
働く人が増えたらいいな

そういう秘めたアツい想いを
持って参加してくれました。


そんな
こばゆきちゃんのリアルボイス
お聞きくださいませ^^


》》》》》》》》》

Q
今はどんな仕事をしてるんですか?


A
普通の会社員です。
銀行で働いています。

-----

Q
どうして
アクティブ・コミュニケーションの
トレーナー養成に申し込もうと
思ったんですか?


A
会社の仲間同士が
自然体でお互いの意見を交わし、
互いに高め合え、時には助け合える
そういうコミュニケーションが
とれるようになったらいいなぁと
思ったから。

そして
みんなが元気に働ける会社にしたくて、
そのためにも、まずは自分が学ぼうと
思ったから。

あと、
社内には色んな人がいるので、
コーチングよりも
アクティブ・コミュニケーション®を
社内で使える人を増やすのがよいと
思ったから。

-----

Q
実際に受けてみて良かったことや
ぶっちゃけつらかったことを教えて。


A
《すごく良かった!!》
講座を参加するよりも
もっと奥深く内容が知れて勉強になった

《良かった!》
勉強になったものの、
”知ってる”と”できる”は別だし
自然とできる状態(やっている)に
なるまでにはまだ時間がかかりそうなので、
もっと早く出会いたかった。

《つらかった・・》
平日会社だったので
取り組む時間が足りなかったこと。

-----

Q
ちなみに、DAY1の時に
「トレーナーになれそう」
と思った度合いは10点満点中何点?


A
6点

社内で研修講師をしていたから
ちゃんと学べばできると思ったから。

-----

Q
じゃあ、DAY7(修了日)の時に
「トレーナーになれそう」
と思った度合いは10点満点中何点?


A
7点

本当に伝えたいことを伝えるのって
実は難しいんだってことに気づいたから。

一方で
少しずつ始めればいいんだ
ということにも気がつけたから。

-----

Q
講座に参加して良かったことは?


A
仲間ができたことです。

-----

Q
トレーナー養成講座の雰囲気は?


A
片ひじ張らず、
自然体ではなせる雰囲気かなぁと。

-----

Q
4期として受けてみて
トレーナーに向いてそうな人、
向いてなさそうな人って
どんな人だと思いますか?


A
向いてる→
  誰でも向いてると思います。
  特に・・
    ◇コミュニケーションや人間関係で
     何か工夫をしたいと思ってやってる人
    ◇自分ができる何かをしたいと思ってる人

向いてない→
  お金出すから
  かいつまんで自分に教えてと済ます人

-----

Q
修了後、どう取り組んでますか?


A
会社で講座を開きたくて、
講座の振り返り(復習)をしています。

-----

Q
まずは「いつまでにどうなってたい」を
目指していますか?


A
年度内までに講座を開催して、
来年度は社内講師制度で
アクティブ・コミュニケーション®を
講義をして、1年後に認定講師になる!

-----

Q
次期5期生に向けて一言!


A
少しでも始めようと思う気持ちがあれば、
本当にそれで大丈夫です!

あきなりさんや他メンバーと話してると、
だんだんと目標や目的が明確になって、
それに向けた小さな一歩を踏み出せるようになるし
それを仲間同士で応援し合えるチームだから。
 


》》》》》》》》》




いかがでしたでしょうか?

4期修了 こばゆきちゃん


見た目や話しっぷりは
ロジカルでクールな感じ
なんですけどね

現状の課題感を
しっかり把握しつつ
見据えてる自分や会社の
将来については
熱くしっかりとしたものを
描いている人だと思います。



サンプル1、
こばゆきちゃんと話をしてみたかったら
おつなぎしますのでご一報くださいませ♪




ではまた
明日もメールしますね。



トレーナー養成講座 第5期は
今月1/23(土)から開催します。

会社内や組織内で広めたい!
そういう人にホントおすすめ。

イチから作り上げるのではなく
すでに実績も結果も出ているものを
サンプル1らしく伝える

そして
いずれは社内のみならず
より多くの人に伝えていく

今年
そういうことに取り組んでみませんか?


4期に引き続き5期も
基本オンライン開催。

状況を見ながらになりますが
7日間のうち2日間ほどは
リアル開催を予定しています。


 ・自分になれるかな?
 ・認定ってどう取るの?
 ・何が身について
  どんなことができるようになるの?


ご質問あれば
いつでもご連絡くださいませ。


4期の内容から
さらにブラッシュアップして
より分かりやすく
より身につきやすく

お届けしたいと思います!



サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。




*****

在りさん、まつおさんとの
コーチング座談会第7弾!

2021年2月2日(火)
座談会:19:00~
懇親会:21:15~

お申込みはコチラ

<内容(仮)>
・質疑応答コーナー
・ショートコーチングLIVE!
・裏コーチングLIVE?
・その他、初企画モノ!!

今回も
無料&オンライン開催

*****

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 お気軽にお問合せ下さい。 

 体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t



◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

非常勤講師として担当する科目は
「システムマネジメント特論Ⅱ」
何やってもOK、をもらってます笑