サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.1424
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
世間は今日から冬休み
ってところも多いみたいですし
明日までってところも
多いみたいですねーー。
ちなみに僕は
12/30@京都
が仕事納めですー。
サンプル1は
いかがでしょうか?
では
本日の本題です。
年末Ver.として
ごゆゆるりとどうぞ^^
//////////
昨日
セミナーを開催したんですけどね
そこに
東京学芸大学女子ラクロス部の
現4年生のUと現3年生のHが
来てくれました。
ーーーーー
庄子さんが
連れてきてくれたんです
ーーーーー
僕が関わっていたのは
2018年までだったので
ちゃんと会うのは2年ぶり。
ーーーーー
Uとは去年の
アンダー18の
ラクロス日本女子代表の壮行試合
(vs日本強化指定選手)
でチラッと会いました
ーーーーー
セミナー後
さすがにこのご時世なので
全員ではいかずに
ほんと少人数で
懇親会に行ったんです。
ーーーーー
公立小学校教諭の庄子さんは
さすがにお帰りになりました
ーーーーー
でね、その懇親会には
UもHも来てくれたんですけど
ふとUが
こんな話をしてくれたんです。
「この1年
本当につらくて大変だった。
セミナー中も
2020年を振り返ってたら
本当に泣きそうになった。
だけど、実は・・」
って言って
スマホをスクロールして
1枚の写真を見せてくれながら
こう続けてくれました。
「あきなりさんが
合宿の時にやってくれたセミナー。
あの時にノートに書いた
コレを見返したら
”そうだ”って思えて
今年1年乗り越えられたんです」
:
:
2017年
毎年恒例の夏合宿が
山中湖で開催され
その時は僕も
メンタルコーチとして
帯同させていただいたんです。
Uは1年生として
その合宿に参加していました。
実はこの年
山中湖に台風が直撃して
午後から
練習が全くできない日があったんです。
グラウンドから宿舎に戻ったら
1年生の担当コーチから
「あきなりさん
ちょっとセミナーやってくれませんか?」
という依頼を。
なので急遽宿舎で
1年生向けのセミナーを
開催しました。
どんなセミナーだったか?
:
:
4年後・・
自分たちの代が4年生になる
2020チーム
そのチームが解散するときに
「あぁ、2020チームって
●●なチームだったなぁ」
って言えたら最高か?
っていう内容。
あっ!
もしかしてサンプル1、
いつも一緒だなって思いました?笑
そうですよ
いつも一緒なんですww
未来を具体的に描く。
きっとね
そのころ描いた2020年とは
全く違う1年になったと思います。
集合練習ほとんどできなかったみたいだし
試合も出れずに4年目が終わっちゃって。。
それなのにUは
その時のノートのおかげで
この1年を乗り越えられた
そう言って
僕にお礼を伝えてくれました。
◎◎な2020チーム
リーグ優勝とか何勝とか
そういうのを越えて
どんなチームだったなぁと
思えたら最高か
このときUが書いたメモが
誰も想像しえなかった2020年の
本当に大変だったU自身を
助けてくれた
そういうお話でした。
最高のコーチングとは?
僕にとって印象深い
そして最高のコーチングとは
実はその時に
大して何も起こってなかった
(ようにみえる)けど
数年後に
「あのおかげで
こうなりました!」
そう教えてもらえる
コーチング
だなぁと。
だって
それって
変な言い方だけど
僕の力じゃなくて
その後数年間頑張ってきた
その人本人の努力があって
だから
こうなりました!って
言えるんだもんなぁと。
うん、そっか。
そういう意味では
最高のコーチング
ではなくて
最高のコーチ体験
だなぁと。
U
教えてくれてありがとうね。
サンプル1にとって
最高の仕事体験って
どんなものでしょうか?
ではまた
明日メールします。
そして
先日
みずほファイナンシャルグループで
公開コーチングさせていただいた方からも
「あの時のテーマの内容
うまくいきました!」
(実際はもっと直接的な表現でしたが
曖昧にさせていただきました)
とのご報告もいただけました^^
Mさん
おめでとうございます!そして
どうもありがとうございます!
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
2020年の振り返り
色々あったからこそちゃんとやった方が
良いと思うよ!