サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.1423
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
今日はいま(16:30)から
庄子先生と一緒に過ごす
2020年振り返り
セミナー
&
2021年目標設定
グループコーチング
です!!!
楽しみ♪
ということで早速
本日の本題です。
年末Ver.として
ごゆゆるりとどうぞ^^
//////////
今日は
1年前の11月
2019年11月の
開封率 第3位のメルマガ本文を
お送りしてみたいと思います!
(この時点で
まだどんな内容だったか
僕自身も見返していませーん)
ではどうぞ!
=====
<件名>
成功の反対は失敗ではなく・・
(2019年11月10日)
<開封率>
31.68%
<本文>
昨日の
メルマガにいただいた感想を
今日は本文でご紹介します↓
-----
あきなりさん
おはようございます!
今日のメルマガの所さんの言葉を見て
ふとこの間読んだ本とリンクする部分が。
昨年
エベレスト挑戦中に亡くなってしまった
栗城史多氏の『NoLimit』の1つの章の中に
こう書かれていました。
成功の反対は失敗ではなく、
本当の失敗は何もしないこと。
所さんが言わんとしていることも
こういうことなんだろうな〜
と思った通勤電車での出来事でした!
今日も
布団に入れるように楽しんできます!!
-----
栗城氏については
いろいろと書かれており
サンプル1が
どう言うイメージをお持ちか
分かりかねます。
それを越えて
成功の反対は失敗ではなく、
本当の失敗は何もしないこと。
この言葉はまさにそうだなぁと。
そして
実は失敗なんてない
とも言えるかもしれません。
すべては体験である、とも。
サンプル1
よかったら今日でも明日でも
何かに取り組んでみてください。
失敗はありませんよ。
ではまた
明日メールしますね。
↑この感想をくれたのは
鈴木翼くん。
出会いは1年前。
アクティブ・コミュニケーションセミナーに
参加ののち再受講を2度もしてくれています。
そんな彼とまさか1年後
共催セミナーを開催することになるとは驚
=====
ではまた
明日メールします。
出会いは2年前になりました。
翼くんとは
1年前は共催セミナーをやり
今年は
12/29-30と
泊りでセミナーに行きます(笑)
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】
現在、メルマガ読者限定で承り中。
お気軽にお問合せ下さい。
体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
アクティブ・コミュニケーション®
マスタートレーナー
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
やっと髪の毛切りましたー!
以前切ったのが8月だったので
4か月ぶりだったみたい苦笑