サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.1349
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
わーーー
時間ギリギリなので
前置きは省略です笑
さっそく
本日の本題いきます↓
土日Ver.として
ごゆるゆるゆるりと。
//////////
とある研修で
活用することになり
初めてやってみました。
<エゴグラム診断>
いろんなサイトがあって
どれが本流が分かりませんでしたので
なんとなーく良い雰囲気のものを
選んでみました笑
僕の診断はこんな感じ↓
=====
<N型I >
【総合診断】
人に優しく、
世話焼きなのがアナタです。
困っている人がいたり、
頼み込まれたりすると
放置しておくことができず、
笑顔のまま二つ返事で
引き受けてしまうタイプです。
自分のことは二の次と考え、
周囲の気持ちを大切にして、
無理な事でも懸命に行動できます。
仲間や知人への気遣いはとても上手で、
物腰の柔らかさや優しさに癒された人は
星の数ほどいるでしょう。
まさに「現代の観音様」という
雰囲気がアナタです。
もし注意点を挙げるとすれば、
その世話好きが行き過ぎてしまい、
限界を超えてまで頼みごとを
引き受けてしまうことがあるかもしれません。
時にはその優しさを
自分に向けてみてはいかがでしょうか。
ーーーーー
【お仕事】
優しくて面倒見の良いアナタ。
同僚や部下が困っている姿を見ると
見過ごす事ができず、
仕事の肩代わりをすることも
多いでしょう。
上司やお客様からの無茶ぶりも快く引き受け、
嫌な顔をせず丁寧に対応できるのが
アナタの魅力です。
そのため、職場の仲間からは信頼が厚く、
助けを求める声が多数聞こえているのでは
ないでしょうか。
もちろん仲間の意見もしっかりと聞けるため、
相談役を引き受ける機会も多いかもしれません。
アナタの優しい雰囲気で
多くの人が癒されており、
職場には無くてはならない存在に
なっているでしょう。
しかし、その反面「ノー」と言えず、
自分のキャパを考慮せずに
仕事を引き受けてしまい、
疲れ果ててしまうことも。
共倒れになってしまっては
元の木阿弥(もくあみ)です。
人に向ける優しさのほんの一部分を
自分に向けてあげてはいかがですか。
ーーーーー
【向いてる仕事】
カウンセラー、社会福祉士、
相談窓口、コンサルタント
=====
ですって。
読んでみていかがでしょう?
自分ではわからないところ
周りからは知られているところ
色々あるんだろうなぁと。
サンプル1、
もしよかったらコチラからどうぞ。
ではまた
明日メールしますね。
ちなみに
違うサイトでやったら
babcaってなって・・・
=====
【性格】
出来の悪い親戚や友人が居る様な場合、
何時も泣きつかれて、その尻拭いに
奔走させられる様なタイプです。
拝まれると身銭を切って、
人の面倒を見るお人好な所が有りますので、
金は残りませんし、出世栄達や栄耀栄華とは、
無縁に近いコースを辿って行く
可能性の高いタイプです。
人間としては、
真に人間らしい古き良き時代型のタイプなので、
貴方の様な性格の人が存在すると云う事自体が、
狡猾な現代社会に於ては
貴重な清涼剤に価するものです。
=====
狡猾な現代社会に於ては
貴重な清涼剤に価するものですwww
参考までに↑はコチラです。
表現が厳しい苦笑
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。