配信日時 2020/09/30 09:45

より良く生きるには

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1334
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。

ありがとうございます。


元NTTグループの
人間としては

再編どころじゃない
なんだかものすごく大きな
「見えない力」を感じます。


 ドコモ完全子会社化へ


買付価格4兆3000億円って金額、
小さな国の国家予算並みだよね驚
(6銀行で4兆円貸付ってスゴい)

しかも
(分からない人には全然分からないだろうけど・・)
ドコモの下にコミュニケーションズとコムウェアって
旧ドコモと旧コムと旧コムウェアで大変そう。。








って、感想です笑 




では
本日の本題です↓


//////////



 自 分 の こ と が
 一 番 わ か ら な い


だけど


 自 分 だ け が 
 自 分 の 人 生 の 専 門 家



どっちの考え方もあるのを
どう捉えたらいいかというお話。


自分のことは分からないよね
もあるし
自分のことは自分が一番詳しい

どっちが正しいの??


ということについて
サンプル1はどう考えますか?







今日は短めに。
端的に結論からいきますよ。





 自 分 の こ と が
 一 番 わ か ら な い


そして


 自 分 だ け が 
 自 分 の 人 生 の 専 門 家


だから


 自 分 の こ と を
 よ り 良 く 知 り

 自 分 の 人 生 を
 よ り 良 く 生 き る 


ことがポイントだと思います。




将来どんなことがやりたいのか
自分が大切にしていることは何か

ってことはもちろんのこと

このことを学ぶことで
どんなことを起こして
自分はどうなりたいのか

こういう悩みに対して
解決したその先の未来は
どのようなものを描いているのか




そのためにも
コーチングにこだわらず

誰かに聞いてもらったり
自分で書き出してみたり

そういうことを通して

 自分のことを知る

訳ですからね。





自分のことを知る
ってことのもっと貪欲になっていいかも?


ではまた
明日メールしますねー。


決めるのも行動するのも
そこから体験するのも

全部
自分の人生ですもんね。


サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



*****
《Zoom座談会 第5弾》
  公開コーチングから
  オンラインショートコーチングを
  学ぶ

  10/13(火)
   第一部:座談会 19:00~21:00
   第二部:懇親会 21:15~

ご登録はコチラから
*****
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 お気軽にお問合せ下さい。 

 体験・単発・継続等のお問合せはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t



◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

明日から10月だね!!