サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.1288
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
昨晩はコーチ仲間男3人で
田町にて飲んでました。
三者三様のビジネスなので
それぞれの話が面白かったなぁと。
オンライン飲みも楽しいですが
リアルはリアルでやっぱ良いですね。
では
本日の本題です↓
//////////
突然ですが
サンプル1は
2030年には何歳になっていますか?
その頃にやっていたいことって
どんなことでしょう?
僕は
2025年までに
あらゆる企業に
CCO(Chief Communication Officer)を
2030年までに
すべての高校大学で
コミュニケーションが必修科目に
を目指しています。
そして話は変わって
このメルマガでも
何度かお知らせしております
みんなで100人コーチング
届け!1万人!!
という
プロコーチ養成スクールの
卒業生有志による
1万人にコーチングを
実施しようというプロジェクトは
8/13(木)時点で
トータル9,040人となり
残すところ960人となりました。
僕も3/1から実施して
おそらくのべ150人ぐらいに
30分コーチングをさせていただいてます。
そのおかげで
30分でも十分満足していただける
そんなコーチングが身につきました。
でね、この2つを掛け合せた時に
ふとこんなアイデアが生まれました。
1万人に向けて引き続き
30分コーチングを無料で提供したい
最後ラストスパートを
10年後のために実施するとしたら・・
8月・9月は
高校生・大学生か
高校の先生・大学の先生向けに
30分無料コーチングをやろう
ということで
サンプル1の周りにいる
高校生・大学生もしくは
高校の先生・大学の先生に
30分無料コーチングのことを
ご紹介いただけると嬉しいです!
コチラからお申込みを
頂けるように伝えてください。
-----
その後、何かしらを売り込んだり
しつこく勧誘したりすることは
一切いたしませんのでご安心を。
-----
:
:
サンプル1の
いま取り組んでいることと
10年後に叶えたいことを
掛け合せると
どんなアイデアが生まれますか?
意外と
「なんで今まで思いつかなかったんだろう?」
っていうものが生まれるかもしれませんよ。
ではまた
明日メールしますね。
サンプル1が
10年後に向けて
一直線にすでに取り組んでいるとしたら
もうそれはホント素晴らしいことだなぁと。
是非そのまま
ガンガン進んでくださいませ!!
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。