サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.1285
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
すっかり忘れてました汗
今日メルマガ書くの。。
今(20:40)気づきました!
そして21:00から
ミーティングがあるので
超速攻で書かせてもらいます。
では
本日の本題です↓
//////////
卒業した
プロコーチ養成スクールの
有志で進めているプロジェクト
こんなときだからこそ
『プロコーチ養成スクール』で学んだ、
アドラーの思想&コーチングスキルを使って、
社会に貢献しよう。
みんなで100人コーチングをやって
1万人に届けよう!
というコンセプトで
みんなで100人コーチング
届け!1万人!!
プロジェクトを進めています。
昨日8/11(火)時点で
205人のコーチが
のべ9,004名にコーチング
をさせていただきました。
あと996名に
コーチングをすることで
のべ1万人にコーチングを
したことになります。
僕も賛同し
この企画の元で今日も3名の方に
コーチングをさせていただきました。
そのうちのお1人が
僕のコーチングの感想を
Facebookで公開してくれていたので
ここでご紹介させていただきます↓
=====
今日、山田覚也さんの30分
ショートコーチングを受けさせて頂きました!
ある不安がどこからきてるのか?
を知りたい!不安を解消したい!
とのテーマでセッションをして
頂きました
これからやりたいこと、
それが叶ったその先とイメージし、
70歳の自分と出会いました。
70歳のわたしは、
今までの人生を受け止め、
今をイキイキと楽しみながら、
周りの人に貢献している、
素敵なおばあちゃま。
そんな70歳の自分から、
今の自分への声かけは、
自分を信じてあげて。
今の良い状況を作ってるのは
あなたなんだから!
不安があるならあるで良い、
そのまま受け止めてあげて。
不安がある自分を受け止めながら
今の状況も受け止めて、
前に進んでいって。
大丈夫だから!
でした。
(略)
視点が変わると、感じ方も変わる。
でも、いくら視点が変わったとはいえ、
わたしから出た言葉。
そう感じる部分も
今のわたしにもあるということ
そうも思えました。
(以下略)
=====
Mさん
どうもありがとうございます!
そしてサンプル1は
上の感想を読んでみて
どんなことを感じたでしょうか?
今日はココにフォーカスを
してみたいと思います。
=====
視点が変わると、感じ方も変わる。
=====
今回の例で言うと
70歳のおばぁちゃまからの視点。
まぁ確かに
実際にいまから数十年間生きて
70歳になった時点で
2020年を見たら
その間の体験経験を踏まえて
今とは違う見え方がするでしょう。
でもね
今回は何をしたかというと
2020年のMさんが
イメージ上で70歳になっただけで
数十年分の体験経験は
していないわけです。
イメージ上の70歳であるだけで
実際には2020年のMさんと
知識経験体験は変わらないはず
ですよね。
だからこそ
=====
でも、いくら視点が変わったとはいえ、
わたしから出た言葉。
そう感じる部分も
今のわたしにもあるということ
=====
いまの、2020年のMさんが
そう思いそう感じそうするのがいいと
潜在的には気づいているわけです。
僕らのコーチングが
目的論を大事に
未来を描くことを大事に
しているのは
その上位の目的からしたら
何に取り組むのが大切か
ということに気づくことに加えて
そもそも
いまのサンプル1でも
潜在的にアイデアや打ち手を
出すことができるんですよ
ということに気づいてほしいから
という観点もあります。
今日はここまで。
サンプル1の
何かの参考になれば。
ではまた
明日メールしますねー。
これ
慣れると1人でも
Mさんの場合だったら
70歳のおばあちゃまの視点から
現在の自分に対して
いろいろアドバイスできるように
なりますよーーー。
ということで
みんなで1万人達するまで
引き続き募集中です。
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。