配信日時 2020/08/06 12:45

傾聴→質問→質問

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1279
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。

ありがとうございます。


75回目の原爆の日、です。

史実や戦争・平和について
僕たちはちょっと疎すぎる
のかもしれませんね。


では
本日の本題です↓


//////////



あらためて
アクティブコミュニケーションの
「聴く」という行為はどういうことか?

ってのをまとめてみると



土台として
 アドラー心理学の主体論と目的論
があり

その上に
 ロジャーズの受容・共感的理解
があり

その上に
 傾聴(イイ感じで聴く)
があり

その上に
 詳しく聴く質問
があり

その上に
 次に進める質問
がある

って感じかな、と。





ちょっと
分かりにくいかもしれないけど



5.質問(次に進める)
4.質問(詳しく聴く)
3.傾聴(イイ感じで聴く)
2.受容・共感的理解
1.主体論・目的論


って感じ。




で、コレは別に
アクティブコミュニケーションに限らず

 ・会議でのファシリテーション
 ・親子の会話
 ・会社での1on1


あ!!!
ってことは

6.伝達

が乗っかると

全体像になるのかも??



1~5については
アクティブコミュニケーションの
聴く編テキストに全部載ってるし

6について派
伝える編テキストのことですね。







・・・なんだか今日は
取りとめない感じでスイマセン。



この夏に
さらにわかりやすく改訂しよう
と思いましたーー!


固まったら
トレーナー陣には伝えますし

このメルマガでも
紹介させていただきますね。



ではまた
明日メールします!




もっとシンプルに
もっと分かりやすく
もっと体系化して
もっと使える形で

サンプル1に
伝えたいと思います。



サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



///////////////////

大好評第3弾!
在りさんとまつおとあきなりの
チャリティー座談会

 《ショート×シンプル》
 《コーチングを語らう》


8/7(金) 19:00~21:00 @Zoom

概要はコチラ、お申込はコチラ
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (zoom等のオンラインも可能です)


 継続等のお問合せはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

【トレーナ養成 第1期】

日程 福岡 東京 札幌
DAY1 5/23(土) 5/30(土) 6/06(土)
DAY2 5/24(日) 5/31(日) 6/07(日)
DAY3 6/13(土) 6/27(土) 7/04(土)
DAY4 6/14(日) 6/28(日) 7/05(日)
DAY5 7/23(祝) 8/29(祝) 7/18(土)
DAY6 7/24(祝) 8/30(祝) 7/19(日)



◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

サイゼリアの1円値上げの記事
興味深く読ませてもらいました。