配信日時 2020/06/08 17:00

サンプル1に聞いてほしい

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1218
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんばんは。
チームネクステージの山田覚也です。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。

ありがとうございます。


今朝ふと
このメルマガの今月の配信時間を
眺めていたら・・・


6/1→ 19:55
6/2→ 18:15
6/3→ 10:00
6/4→ 11:25
6/5→ 10:45
6/6→ 19:30
6/7→ 19:30


不定期すぎてゴメンナサイw

毎日書くという習慣は
できあがっているものの

毎日○時に書くという習慣には
なっていないんだなぁと笑




ま、いっかー。


-----
あっコチラは今から7時間後の
本日24時に締め切りますね↓

 <受けてスッキリ人生が進む>
 <学んで実践して身に付ける>
コーチング一挙両得プログラム
お申込はコチラから
-----



では本日の本題です。




//////////


もしサンプル1が
どこかでコーチングを学んだとして

「自分には向いていないかも?」とか
「やりたいけどうまくできない」とか
「最近ちょっと自信が無い。。」とか

そう思っているなら
どうか諦めないでください。



もしサンプル1が
ちょうどコーチングを学び始めたとして

「何かぜんぜんうまくやれない」とか
「そんなに質問覚えられないよ」とか
「駆け出しだから人にやれない」とか

そう思っているなら
どうか少しずつ続けてみてください。





2011年7月にスクールに通い始め
2012年3月に卒業をして

認定が取れたのはその年の10月、
100人にコーチングが
終わったのがその年の12月。


その後
更なるトレーニングクラスに入るため
自分がコーチングしている音声を
師の宮越大樹に聞いてもらったものの

「Yesで受け止めてandで返そうか」
という超初歩的なアドバイスを
されたのが2015年の2月。


かなり厳しいトレーニングを受け
うまくいかないことが続いたときもある。

一緒に学んでた仲間が1人去り2人去り
2015年の時に上級トレーニングを
受けるために集まった仲間のうち
いまでも学び続けているのは
僕を入れて3人だけ。


そんな状況でも
ずっと続けてきたからこそ

やっと自分のコーチングに軸ができ
大切にしたいことの核が生まれ
進めていく型が固まってきた気がする。


2018年9月に
第1号として黒帯を授与され

時、同じくして
アクティブ・コミュニケーションの
セミナーを開催し始めた。



コーチングを学び始めて
この6月が終わったら丸9年。


コーチングにおいて
自分が何をどうやっていて
それは何のためかということを
やっと説明できるように
なってきたのかもしれません。






そんな気持ちにさせてくれたのが
前回5/29(金)に開催した座談会。


「コツが分かった」
「やれそうな気がする」
「面白かったー!」


座談会形式だからこそ
その場の質疑応答においても
超ショートなコーチングをしたり

実際に僕がどうやっているか
カンタンに実演してお見せしたり

参加してくれた人が
コーチングに対して何かしら
役立つものを持ち帰ってもらえる
そんな時間になったと思います。


その第2弾を
6/12(金)の19時から開催します。


サンプル1、良かったら
聞くだけ聞いてみてください。


コーチングを
学び中だとしても
かじりはじめだとしても
しばらく離れてたとしても
ちょっとだけ興味がある程度でも
バリバリやっているとしても

絶対翌日から役に立つ情報を
お渡しできると確信してます。


遅刻OK、早退OK
自由にご参加いただけます。

もちろん無料。

聞きたいことがあったら
登録時にご記入くださいませ。
(概要はコチラから)



サンプル1に
ご参加いただけるのを
本当に楽しみにしています。


ではまた明日
メールしますね。


一緒にやる
まつおさんも在りさんも

実は同じ2011年から
コーチングを学んだ
スクールの先輩達です。

続けてきたからこその
叡智やノウハウや経験やコツや楽しさを
ちょっとでも持って帰ってもらえるよう
最高の時間にしたいと思っています!



サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



*****☆☆☆*****
【一挙両得プログラム】
コーチングを
【する】×【受ける】×【学ぶ】
の3軸をしっかり実践して
 <受けてスッキリ人生が進む>
 <学んで実践して身に付ける>
コーチング一挙両得プログラム

お申込はコチラから

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (zoom等のオンラインがメインです)

 継続等のお問合せもコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

【トレーナ養成 第1期】

日程 福岡 東京 札幌
DAY1 5/23(土) 5/30(土) 6/06(土)
DAY2 5/24(日) 5/31(日) 6/07(日)
DAY3 6/13(土) 6/27(土) 7/04(土)
DAY4 6/14(日) 6/28(日) 7/05(日)
DAY5 7/23(祝) 8/29(土) 7/18(土)
DAY6 7/24(祝) 8/30(日) 7/19(日)

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp 
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

肩書きを一言加えるなら
コツコツ在りさん
パッションまつお
ナチュラルあきなり、かな笑