サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.1216
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
こんにちは。
チームネクステージの山田覚也です。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。
ありがとうございます。
【トレーナー養成1期】
日程 | 福岡 | 東京 | 札幌 |
DAY1 | 5/23(土) | 5/30(土) | 6/06(土) |
DAY2 | 5/24(日) | 5/31(日) | 6/07(日) |
DAY3 | 6/13(土) | 6/27(土) | 7/04(土) |
DAY4 | 6/14(日) | 6/28(日) | 7/05(日) |
DAY5 | 7/23(祝) | 8/29(土) | 7/18(土) |
DAY6 | 7/24(祝) | 8/30(日) | 7/19(日) |
今日は札幌DAY1でした。
といってもZoomですけどね。
DAY3以降は現地に行けたらイイなと
思っていますが・・コレばっかりは
ホントどうなるか分かりませんね。
東京DAY5・6が終わるころには
どうなっているかなぁと。
では本日の本題です。
土日Ver.として
ごゆゆゆるりとどうぞ。
//////////
アクティブ・コミュニケーション
トレーナー養成講座1期は
0期生の協力を得て
チューター制度を用意しました。
福岡4人:チューター1人
東京9人:チューター2人
札幌3人:チューター1人
ちょっとした疑問や質問に対して
すぐに相談に乗れる体制になれば
イイなぁと思っております。
あらためて
アクティブ・コミュニケーションの
コンセプトメッセージは以下です。
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
トレーナー養成講座メンバーにて
まずはこの実践をしよう
ということです。
:
:
アクティブ・コミュニケーションの
ベースとなっているものに
アドラー心理学があります。
そのアドラー心理学には
・1つの技法
・5つの理論
・1つの価値観
というものがあります。
根底をなす「1つ価値観」、
これこそがアドラー心理学の
基盤となっている考え方
『共同体感覚』
なのです。
共同体感覚が感じられるとき
人は幸せだと思えるという信念。
その
共同体感覚とは
・自己受容感
・他者信頼感
・所属感
・貢献感
の4つから成ります。
トレーナー養成講座の
メンバー同士で
この共同体感覚を
高めていくのは
もちろんのこと
アクティブ・コミュニケーションを
広めることでこの共同体感覚を
広めていきたいなと考えています。
その想いを込めたのが
となりの仲間の相談に乗ろう
となりの仲間に相談をしよう
となりの仲間と相談し合おう
仲間達と相談し続ける社会に
仲間達と応援し合える社会に
仲間も自分も信頼できる人へ
このコンセプトメッセージ。
こういう社会になり
こういう人になるのは
まさに
所属感と貢献感があり
自己受容感と他者信頼感がある
世の中だと思っています。
そういう世の中に向かって
一緒に活動してくれるトレーナーが
もっともっと増えたら嬉しいです。
なんだか今日は
ちょっと違ったテイストに
なりましたね苦笑
たまには、イイですかね?
ごゆゆゆるりと
読み流していただけたなら
うれしいです。
ではまた明日
メールします。
実は
このコンセプトメッセージ
トレーナー養成講座の
0期の最終日にできあがりました。
0期メンバーは
本当に感謝しっぱなしです。
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
日程 | 福岡 | 東京 | 札幌 |
DAY1 | 5/23(土) | 5/30(土) | 6/06(土) |
DAY2 | 5/24(日) | 5/31(日) | 6/07(日) |
DAY3 | 6/13(土) | 6/27(土) | 7/04(土) |
DAY4 | 6/14(日) | 6/28(日) | 7/05(日) |
DAY5 | 7/23(祝) | 8/29(土) | 7/18(土) |
DAY6 | 7/24(祝) | 8/30(日) | 7/19(日) |