配信日時 2020/04/20 09:15

<1 year ago>3月第1位「イチローのコトバ2」

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1171
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にウレシイです。

ありがとうございます。


我々みたいな仕事は
前々からSkypeや電話でセッションしたり
在宅で資料作成したりセミナー準備したり

だったので
働き方としては大きく変わってないかな。



でもね、
大学研究室の同期とやり取りしたら

 ・在宅、慣れない
 ・On/Offの切替難しい
 ・子どもの面倒見ながら仕事ムリ
 ・ちょうど明日から在宅勤務
 ・Zoomってなに?

みたいなリアクションでした。

-----
全員工学部出身ですし
「Zoomってなに?」コメントは
バリバリIT系の会社勤めの人間ですが
知ってる前提で話しちゃいかんね笑
-----


まとめて話を聴こうと思って
(まぁ飲みながらになるでしょうが)
Zoomで集まろうかなと企て中。


同期のみが終わったら
研究室の卒業生、先輩後輩同期のみ
でもやろうかなー。




では
本日の本題です。


月曜ですが
ごゆゆるりとどうぞ^^


//////////

ちょうど1年前に人気だったメルマガを
実際にお送りする<1 year ago>企画。

今日は
1年前の3月

2019年3月の
開封率 第1位のメルマガ本文を
お送りしてみたいと思います!


(この時点で
 まだどんな内容だったか
 僕自身も見返していませんー)


ではどうぞ!


=====

<件名>
イチローのコトバ2
(2019年3月22日)

<開封率>
32.02%


<本文>
昨日の記者会見だけでも
いろいろと刺激を受ける内容が
あったんですが

今日は
過去のイチローの名言を


すこしだけ
ご紹介したいと思います↓




-----
 やれることはすべてやったし、
 手を抜いたことはありません。

 常にやれることをやろうとした
 自分がいたこと、

 それに対して、
 準備した自分がいたことを
 誇りに思っています。
-----

-----
 何かをしようとした時、
 失敗を恐れないで、やってください。

 失敗して負けてしまったら、
 その理由を考えて反省してください。

 必ず、
 将来の役に立つと思います。
-----

-----
 成功とはとても曖昧なものです。
 他人が思う成功を
 追いかける必要はありません。
-----

-----
 はじめから、
 今があったわけではありません。
 状況は少しずつ変えていけるものです。
-----

-----
 自分を殺して相手に合わせることは、
 僕の性に合わない。

 まして
 上からいろいろ言われて、
 納得せずにやるなんて
 ナンセンスだと思います。
-----

-----
 考える労力を惜しむと、
 前に進むことを
 止めてしまうことになります。
-----

-----
 やってみて「ダメだ」とわかったことと
 はじめから「ダメだ」といわれたことは、
 違います。
-----


やること
やりはじめること


そのことにフォーカスして
イチローのコトバを集めてみました^^




ではまた
明日メールしますね。



この2日間の様子を
仰木監督が見ていたら

どんなコメントを
するのかなぁ。





ではまた
明日メールしますね。




1年前かぁ。。
早く野球観たいなぁー。




サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



///////////////////
アクティブ・コミュニケーション®
オンライン連続講座

※オンラインオープン記念価格


”伝える”編
DAY1: 4/29(祝) 10:00~11:30
DAY2: 5/02(土) 10:00~11:30
DAY3: 5/06(祝) 10:00~11:30

”聴く”編
DAY1: 4/29(祝) 21:00~23:30
DAY2: 5/02(土) 21:00~23:30
DAY3: 5/06(祝) 21:00~23:30

”伝える”編、”聴く”編のみの
ご参加もちろんOKです^^

お申込みはコチラから

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
【個別コーチングについて】

 現在、メルマガ読者限定で承り中。
 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (zoom等のオンラインも可能です)

《4月体験・単発コーチング枠》

 日程に余裕がありますので
 下記もしくはメールにて
 お問い合わせください。

 お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

【トレーナ養成 第1期】

日程 福岡 東京 札幌
DAY1 5/23(土) 5/30(土) 6/06(土)
DAY2 5/24(日) 5/31(日) 6/07(日)
DAY3 6/13(土) 6/27(土) 7/04(土)
DAY4 6/14(日) 6/28(日) 7/05(日)
DAY5 未定 未定 7/18(土)
DAY6 未定 未定 7/19(日)

※福岡・東京については
 旧DAY3~DAY6が
 新DAY1~DAY4となります。

 新DAY5・6は別途調整します。


概要については別途お問い合わせ下さい。


◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超ウレシイです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

今日は1日
コーチングのトレーニングを受ける日。
終わりはないし、磨き続けるからこそ
分かりやすくシンプルに伝えられます。