配信日時 2020/01/31 11:20

コーチ的に聴く第一歩

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1092
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。


ただいま
湘南新宿ラインに乗っています。

高崎へ。


新幹線で行くことも考えましたけど
乗り換えて1時間半ぐらいで行くより
乗り換えなしで2時間弱を選びました。

さすがにグリーン車です。


-----
明日帰ってくるときは
どうしようか迷い中
-----


高崎でお会いできるみなさん
どうぞよろしくお願いいたします!


高崎初上陸。
楽しみです^^



では
本日の本題です。



/////////

とある会社さんの
執行役・本部長・部長クラスな方々に
コーチング的な関わりを
お伝えしていた時のこと。



どーーーしてもね

 解決したくなったり
 提案したくなったり
 意見言いたくなったり

しちゃうみたいで笑



その研修で
参加者さんから1人
クライアントを募集して

みんなの前で
コーチングをデモンストレーションする
という場面を用意したんです。


そして

コーチングスクールで
使われている

「目線切り替えMAP」

というものを
超簡単に説明して


見てる人に


「部下役の方が
 どこのことを話しているか
 意識してください。

 そして
 キーワードをメモしてね」

と伝えたんです。



ちなみに・・

目線切り替えMAPっていうのは


過去のマイナスのこと
過去のプラスのこと

現在のこと

未来のマイナスのこと
未来のプラスのこと

未来を超えた
さらにその先の未来のこと

それらを俯瞰すること



分けて話せるように
図解されたものです。

-----
興味のある方は
コチラの動画をどうぞ

---
僕の動画
じゃないですw
---
-----


7分ほど
デモンストレーションして
少し中断して

見てた人同士で
感想を話し合ってもらったら


 ・現在の話ばっかだった?
 ・えー?あの○○の話は過去でしょ?
 ・プラスのこともマイナスのことも
  混ざってたよね
 ・まだココは話されてないよね?

という感想に混じって


 ・○○さん(クライアント)
  そんな状況だと大変だよね
 ・他にもきっと
  大変なことあるんだろうね

という感想や


 ・どうしたら解決できるか?
  ってより「もっと詳しく聴きたい」
  って思ったなー
 ・次どこのこと聞こうかなと思って
  そのことに集中できた

という感想が聞こえてきました。





相談に乗る時のポイントは
いくつもいくつもあるんですが

大きなポイントの1つは


 「分かる分かるーー」

って思うんじゃなくて

 「分かりたい分かりたい」

って思うことなんです。



世に言う”共感”って
1つ目のイメージかもしれませんが

”共感”的に理解しようっていうのは
2つ目のイメージに近しいのです。



 ・それってどういうこと?
 ・何が起こったの?
 ・どんなことを体験したの?
 ・もっと教えて
 :



目線切り替えMAPにメモする
という行動を通して

 ”共感”的に理解しよう
 というのはどういうことか


を感じてもらえた瞬間でした。



自分のアイデアとか
過去の成功事例とか

思い浮かべる時間が
無かったからねーー。




サンプル1も
もし良かったら

相手の話が

どのエリアの話をしているか?
だけを意識した上で

もっと詳しく聴きたいなー

って思って関わると
違うことが起こるかもよ?


ではまた
明日もメールしますね。


7分とか10分とか
ただただ聴かれたあと
見てた人の感想タイム中
黙って待ってたクライアント。



再開してすぐに

「今どんなことを
 考えてましたか?」

と尋ねたら


 「え、、あっ、、、いや、
  いろいろ話したあと
  よくよく考えたら・・・

  さっきの話は
  悩みでも課題でもなかった

  という感じです」


と答えてくれました。



良く良く聞いてみると
悩みや課題が解消する
ということもありますよ^^

-----
もちろんこのあと

「どういうことですか?
 もう少し詳しく教えてください」

と関わらせてもらいました^^
-----


サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 アクティブ・コミュニケーション®
 セミナー

 お申込みはコチラコチラから◎
------------------------------
 ”伝える”編
 「どう伝える」と「どう伝わるか」を学び
 相手が変化を起こすコツを身につけよう


 【群馬・高崎】
 2020/01/31(金) 13:00~17:00
------------------------------
 ”聴く”編
 短い時間で相手が変化を起こす
 『相談力』を身につけよう


 【群馬・高崎】
 2020/02/01(土) 10:00~17:00
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、LINE等も可能です)

2月体験・単発コーチング枠

 2/17まででしたら
 土日を除き調整可能です。
 個別にお問い合わせ下さい。


対面・オンラインどちらでもOK

※土日希望・継続希望の方は
 別途ご連絡くださいませ。

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

高崎名物はパスタかカツ、みたいっす。