配信日時 2020/01/28 11:30

グッとこなくても、感謝しよう

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1088
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。


昨晩、東京に
帰ってまいりました。

土日のセミナーが終わり
月曜は個別のコーチングセッションを
2件実施してきましたよ。

どちらも

 その場にあるモノを最大限活かして
 その人の知識経験を最大限活かして

未来を見据えることが
出来たんじゃないかなぁと。

お声掛けいただき
ありがとうございました!


充実の札幌でした。
みんなに心から感謝!!


では
本日の本題です。



/////////

感謝と言えば


飛行機とか新幹線って
めっちゃ感謝というか
なんかグッとくるんです!



働いている人が
ものすごい誇りをもって
そして責任をもって

ああいう大きなものを
みんなの力で動かしてる

そんな気がしてくるんです。


空港だと
出発時も到着時も


パイロットさんや
客室乗務員さんも
もちろん尊敬なんですが

それに加えて
地上職員・保安検査員・グラハン


とくにグラハンの人が
滑走路に向かう飛行機と
その中の人に対して

手を振ってくれるのが
本当になんかグッと来ます。


-----
新幹線で言ったら

ホームに入ってくる新幹線や
発車する新幹線に対して

お辞儀してる姿とか、ね。
-----


もっと想像すると
この1機を飛ばすために
整備してる人もいるわけだし

”飛行機を飛ばす”という
直接的な観点ではないけど

ケータリングの料理人とか
ショップの仕入れ担当とか

もっというと
物流やビルメンテや
チケットサイトの構築や

そして
それらの人を教育する人





もうホントに
多くの人たちが

力を合わせて

そして

それぞれの専門分野で
力を発揮して

それを次に繋いで


あんな大きなものが

空を飛んでるんだなぁとか

すごいスピードで
線路を走ってるんだなぁとか


もうそれが
グッときてありがたいのです。


それは
長距離バスもそうだし
大きな船もそうでしょう。




いやぁーーーー、
ありがたいなぁと!!!





・・・少々、
アツくなり過ぎました苦笑



ここまで書いて
気付きました。



グッと来なくても
実は日々そういう場に
僕らは立ち会ってるんだって。


普段当たり前に

電車が時刻通り走ってることも

エレベーターが動いていることも

注文したらお昼ご飯が
食べられることも

コンビニに
いろんなものが売ってるのも

蛇口をひねったら
水が出てくることも





どれもこれも

関係する人が力を合わせ

それぞれの
担当領域を全うし

次の誰かに繋げていってる




だからこそ

いつなんどきも
感謝できることは
周りに溢れてるなぁと。



もし良かったら

今日のお昼を食べる時にでも



ほんの少しだけ

「これを食べられるのは
 誰のどんな力のおかげなのだろうか?」

と想像してみてください。



そして
想像できる全ての人に
心の中で「ありがとう」を。


ではまた
明日もメールしますね。


ざるそばだとしても

お店の人や
そば職人だけじゃなく

農家さん
肥料を作った人
農機具を作った人
そこに引く用水路を作った人
そば粉を運ぶトラックの運転手
トラックを作った人
トラックを売った人

蕎麦を作った人
つゆを作った人
ざるを作った人
お盆を作った人

店舗を作った人
イスを作った人
店舗を設計した人

わさび農家
わさびをおろした人

箸を作った人





あんまり広げると
せっかくのお昼ご飯が
食べられないぐらい
時間がかかっちゃうので笑、




ほどほどのところで
1人ひとりに感謝しつつ

代表してお店の人に
「ありがとう、ごちそうさま」
を伝えてみてはいかがでしょう?




サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 アクティブ・コミュニケーション®
 セミナー

 お申込みはコチラコチラから◎
------------------------------
 ”伝える”編
 「どう伝える」と「どう伝わるか」を学び
 相手が変化を起こすコツを身につけよう


 【群馬・高崎】
 2020/01/31(金) 13:00~17:00
------------------------------
 ”聴く”編
 短い時間で相手が変化を起こす
 『相談力』を身につけよう


 【群馬・高崎】
 2020/02/01(土) 10:00~17:00
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、LINE等も可能です)

2月体験・単発コーチング枠

 2/17まででしたら
 土日を除き調整可能です。
 個別にお問い合わせ下さい。


対面・オンラインどちらでもOK

※土日希望・継続希望の方は
 別途ご連絡くださいませ。

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

土曜のセミナー当日に札幌入りしたら
現地のメンバーに「欠航する可能性も
あるから次回からは前入りして下さい」
と言われました苦笑
飛ばしてくれて、ありがとうございます♪