配信日時 2020/01/25 08:08

<1 year ago>1月第2位「【少々辛口】罪つくりな人」

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1085
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。


ただいま
羽田空港のラウンジに居ます。

9:00発の飛行機で札幌にIN。

-----
一部の方へ
ちなみに055便、です
-----



札幌13:00からの
セミナー開催に向けて

9:00羽田発で
間に合うからスゴいね。




・・・飛行機が飛ばない
というリスクを
全く考慮してなかった汗


飛びそうで良かったです。



-----
新幹線の場合は発車5分前に
駅についてれば大丈夫ってぐらい
余裕になってきたけど

飛行機の場合は
フライト1時間前には居ないと
どうも落ち着かないです苦笑
-----



この3日間でお会いする皆さま
どうぞよろしくお願いします!!!


では
本日の本題です。

土日Ver.として
ごゆゆるりとどうぞ^^


/////////

ちょうど1年前に人気だったメルマガを
実際にお送りする<1 year ago>企画。

今日は
1年前の1月

2019年1月の
開封率 第2位のメルマガ本文を
お送りしてみたいと思います!


(この時点で
 まだどんな内容だったか
 僕自身も見返していませんー)


ではどうぞ!


=====

<件名>
【少々辛口】罪つくりな人
(2019年1月21日)

<開封率>
35.58%


<本文>

「変わりたい」
「成長したい」
「前に進みたい」

と言っているのに

半年経っても
1年経っても

全然変わっていない
”ようにみえる”人って
サンプル1の
周りにいませんか?

-----
”ようにみえる”と
あえて書いたのは

どこに注目するかだし
色々体験していれば
必ず少しは変わっているはず

ではあるものの

今日の
このメルマガ内では
あえて「変わってない」の
話をしたい

という意図です
-----


コーチを生業としている人は
もしかしたらこう思うかも
しれません。


『本人が変わりたいと
 思わない限り変われない』

『変わるか変わらないか
 決めるのは本人だ』

『だから
 変わる意思がある人にしか
 コーチングは機能しない』


はい、賛成です^^


で、昨日に引き続き
今日も誤解を恐れずに

(文字レベルでは20%ぐらいしか
 本来の意図が伝わらないという
 覚悟もした上で)

サンプル1に
伝えたいことは何かというと・・・



 変わりたいけど
 変われないといっている人は

 本当は心底変わりたいんだけど
 変わり方が本当に分からない

という状態なんじゃ
ないかなぁということです。


-----
伝わりますかね?苦笑
-----


表現悪いけど

 ●うだうだ言い続けている
 ●やらない理由を並べる
 ●「やる」と言ったけどやらない

などなどの状態の人がいたら

「だから変われないんだよ!」
とか言いたくなるかもしれませんが

サンプル1がもし
コーチングや対人支援や
相談に乗る立場だとしたら


サンプル1の関わりが
緩いのかもしれませんよ。

むしろ
相手の「やっぱり私はダメだ」的な
イメージを強化してしまってる
そんなマイナスの影響を
与えてしまってるかもしれません。


だったら素直に
自分にスキルや覚悟がない
と認めて別の人を紹介してあげて。

その人がかわいそうです。


サンプル1が
上司の立場だとしたら
それも一緒のことです。

部下が相談してきた際に
何度言っても同じミスをしたり
全然自主的に行動しなかったり
反発されてしまったりして

「どうせこいつには無理だ」
と思ってしまうのは、罪です。


上司としての
スキルと覚悟が不足していると
まずは認識してください。


どんなスキルと
どんな覚悟が不足しているのか?


明日のメルマガに書きます笑





まぁメインは
明日のメルマガに書くとして・・


ちょっとだけ
想像してほしいんですよね。


「変わりたいけど変われない」
という人に何が足りないのか?

何があれば1mmでも1°でも
変わることができるのか?


だって、本当に変わりたくない人は
そもそも悩みもしないし
グダグダも言わないし
サンプル1に相談も
関わりもしないわけですよ。


何とかしたいという
サインを出している
わけですから。


ではまた
明日メールしますね☆




まーーーねーーーー

とはいえ

ただの「かまってちゃん」的な
状態の人もいるので・・・

見極めが
大切ではありますけどね苦笑

=====




僕自身に
きっとこう言わせる
何か具体的な体験が
あったんでしょうね。。



ではまた
明日もメールしますね。


ちなみに
翌日のメルマガは


*****
  ・絶対この人は
   自分の人生を自分のチカラで
   切り拓くことができる人だ

 という強い信念と

  ・変わりたいけど変われない
   っていう状態だったら
   まずは何かしらやってみて
   体験から学ぼうぜ!

 という強いスタンス


 そして

  ” このスタンスに
   乗っかってもらうため ”

 に確固たる信頼関係を構築し
 認知の変化を起こすスキル
*****


ってのが必要だよ
という内容でした。


いまだったら
最後の1文の表現が変わるかなー。


*****
 に確固たる信頼関係を構築し
 認知の変化を起こすスキル

     ↓

 に確固たる信頼関係を構築し
 認知の変化が起きるような
 現状と未来を明らかにするスキル
*****

って今なら言います。

微妙な違いだけどね。


サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。



+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 アクティブ・コミュニケーション®
 セミナー

 お申込みはコチラコチラから◎
------------------------------
 ”伝える”編
 「どう伝える」と「どう伝わるか」を学び
 相手が変化を起こすコツを身につけよう


 【札幌】
 2020/01/25(土) 13:00~17:00

 【群馬・高崎】
 2020/01/31(金) 13:00~17:00
------------------------------
 ”聴く”編
 短い時間で相手が変化を起こす
 『相談力』を身につけよう


 【札幌】
 2020/01/26(日) 10:00~17:00

 【群馬・高崎】
 2020/02/01(土) 10:00~17:00
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、LINE等も可能です)

2月体験・単発コーチング枠

 2/17まででしたら
 土日を除き調整可能です。
 個別にお問い合わせ下さい。


対面・オンラインどちらでもOK

※土日希望・継続希望の方は
 別途ご連絡くださいませ。

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

あーーーーー!
1年前何があったからこのメルマガを
書いたか思い出した!!!!
とある人が「コーチング受け続けるけど
やっぱり私には無理」って言ってたんだ。。
1年経って変わってそうだから良かった^^