サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.1035
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。
ありがとうございます。
昨日の感想メールに
感想をいただきましたので
ご紹介しますね↓
-----
おはようございます!
> そしてNさんのメールを読んで
> きっと頑張ってない人なんて
> いないんじゃないかな
> なんて感じました。
この感覚、
5年くらい前に感じました。
凄くよくわかる。
その時は
頑張ってるingだからこそ、
頑張ってる自分を
分からな
しれませんね。
一時期を共にした人と
話したり、素直な気持ちで
振り返ったりする
大切ですね。
それこそ
20年続けていることも
見つけ
毎日いろんなきっかけを
ありがとうございます!
-----
Cさん
メールありがとうございます!
僕のコメントは割愛して
このメッセージをもとに
何かしらがNさんに届きますように。
では、本日の本題です。
/////////
不思議なことに立て続けに
体験セッションのご依頼を
いただきました。
再来週、2020年に向けて
12月から継続サポートを
お願いしたいという方2名と
新たにスタートを切ります。
さらに年明けのセッション予定や
アクティブ・コミュニケーション
セミナー”伝える”編と”聴く”編の
共催依頼もいくつかいただき
ありがたい限りです。
油断するとバタバタと
過ぎ去っていく12月を
どのように過ごすかって
とっても重要だなぁと
こういう方々と接して
あらためて身が引き締まります。
サンプル1は
12月の残り25日間を
どのように過ごす予定でしょうか?
って訊いておいてなんですが、
ちょっと話を変えますね笑
とある大先輩で
20年間講演のお仕事を
続けてらっしゃる方が
Facebookタイムラインに
「12月で
来年1年の仕事にあてた日程の
3分の2が埋まります」
とご投稿されてました。
一方で別の方が
「今年は
12/11から1/10まで
冬休みを取ろうと思います」
という投稿をされてました。
ということで
今日はちょっと変な質問です。
サンプル1は来年の今ごろ
自分に関するどんなことを
つぶやいていたいですか?
(SNSに投稿するかどうかは置いといて)
◆2021年の講演依頼が・・・・・・・
◆年末年始のおやすみは・・・・・・・
◆実は2/1付けで新しい会社に・・・・
◆文科省のXX委員として・・・・・・
◆念願だった○○がやれて・・・・・・
◆先週△△に引越しまして・・・・・・
◆忘年会予定ゼロ!なぜなら・・・・・
◆長年の課題だった●●が・・・・・・
◆ついに私達◎◎を・・・・・・・・・
◆当たり前だった□□をお休みして・・
◆娘の××のお祝いで・・・・・・・・
◆2冊目の出版パーティーで・・・・・
◆今日から3週間ハワイ!・・・・・・
◆XXXXXXXXXXX・・・・・・・・・
そんなことを考えるのも
たまにはいかがですか?
ということで
今日はここまで。
ではまた
明日メールしますね。
最高の金曜日を!!
そうだなーーーーー、
僕は
「アクティブ・コミュニケーションの
トレーナー陣10人で忘年会!!
熱海の温泉でゆっくりしてます♪」
とかかなーー。
もしくは、うーーーん
投稿するとしたら何だろう?