配信日時 2019/11/11 10:15

4Sをコントロールしよう

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.1010
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。


時間差になっちゃいまいたが
土曜にお送りしたメルマガに対して
いただいた感想をご紹介しますし↓


-----
こんにちは。

いつも自分事として
読んでますよ!

特に今週は(^_^;)

今日は昼からドラゴンズ飲み
(きっかけから話すとなごなる(笑))
でしたが

「よいお年を」には
まだまだみたい。
-----


Cさん
自分事として読んでくださり
ありがとうございます!

さすがにまだ「良いお年を」とは
なりませんでしたか笑


僕のほうは
忘年会の予定も少しずつ
入りはじめてきましたー。


今年は叶わないかもしれませんが
Cさんと飲めるのを楽しみにしています!


-----
昼からのドラゴンズ飲み
っていうのが気になります笑
-----




では
本日の本題です↓



/////////


アクティブ・コミュニケーションの
”聴く”編としてお伝えしているスキルに



 4Sコントロール



というものがあります。


サンプル1が製造業やサービス業に
携わっていたら「4S」って聞くと


  整理・整頓・清潔・清掃


を思い起こすかもしれませんねー。





今回は違います笑




ちなみに

 「4Sコントロール」

とググっても出てきません。




なぜなら
僕の造語ですから笑



4Sコントロールの
4Sとは



 Speed
 Style
 State
 Space



人と関わるとき、
とくに”聴く”という時に

この4つを
しっかりコントロールしましょう

ということを伝えています。




できればサンプル1にも
このあたりの興味度合いを
より高めてもらいたいなと
思っていますので


明日から少しずつ
お伝えさせていただきますね!




今日はキーワードだけ。



===
 Speed【スピード】
  スピード(相槌、頷き)

  話を聴くときの
  相槌や頷きの速さや
  相手に質問するときの
  問いかけるまでの”間”など。



===
 Style【スタイル】
  外側の雰囲気(姿勢)

  話を聴くときの
  姿勢や見栄えなど。

  (ミラーリングとは異なる)



===
 State【ステイト】
  内側の雰囲気(心の状態)

  話を聴くときの
  感情や気持ちなど。



===
 Space【スペース】
  距離感

  相手と自分との
  物理的な距離や
  立ち位置座り位置など。





ではまた
明日メールしますね。



どうでもいい話かもしれませんが・・・


「相槌」「頷き」をひらがなで書くと
「あいづち」「うなずき」となります。


【つ】に濁点と【す】に濁点。



ホワイトボードに書く際など
間違えないように間違えないように
と思いながら・・・いつも
結局スマホで調べることに苦笑


どう覚えたらいいかなぁー。




サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。


+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 【トレーナー・教員向け】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1dayセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラコチラから◎

 《東京特別開催》
 11/30(土) 10:00~17:00

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、LINE等も可能です)

11月体験・単発コーチング枠

21(木) 09:00~15:00
29(金) 09:00~18:00

対面・オンラインどちらでもOK

※土日希望・継続希望の方は
 別途ご連絡くださいませ。

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

あの人といつでも会えると思っていても
どうなるか分からないのもまた人生かな。