配信日時 2019/10/24 09:55

言いたいことを伝わるように言おう

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.993
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。



ソフトバンク、強かったなぁーー。

巨人相手に貫録の4タテ。
経済効果もあったもんじゃないですね笑

今日からプロ野球は一気に
本格的なストーブリーグに突入。

基本的には
 来るもの拒まず去る人追わず
のスタンスで見守りたいな、と。


では、
本日の本題です↓




/////////

部下に、パートナーに
子どもに、取引相手に・・

何かを伝えようとするとき

「相手を言いくるめる」
「相手との交渉に勝つ」
「コッチの主張を通す」


そんな気持ちだと
当然うまくいきません。



うまくいかないというのは
人間関係として、ね。

もしかしたら
瞬間の勝ち負けや
この場の言い分は
都合のいい結果を
得られることはできるかも。



誰にでも通用する”構文”
みたいなのがあればいいですよねーー。



完ぺきなものはないと思います。

でもね
こうやったらいいんじゃない?
というものはありそうかなぁと。






0-1.信頼関係の向上
0-2.相手の情報収集

1.声掛け

2.事実の伝達

3.要望の伝達

4.行動の検討

5.勇気づけ



この順番で
やってみたら良さそうだなぁ

というのが
今日の時点での僕からの提案です。



「え?
 具体的にはどうするの?」


って興味を持ってもらえたら
嬉しいです。


詳しくは
明日解説してみますね。


ではまた
明日メールします。



今までのこだわりを
いったん捨ててみたら

新たなもの↑
が生まれました。


サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。


+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 【メルマガ連続100号発行記念】
 アクティブ・コミュニケーション®
 ミニセミナー《”伝える”編》

 ~どんな相手にも適応できる
  ”伝わる構文”を伝授します~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラから◎

 《東京開催:残2》
 11/4(祝) 10:00~13:00

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、LINE等も可能です)

10月コーチング枠

28(月) 全日

※継続ご希望の方は
 別途ご連絡くださいませ。

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

11/4にお届けしようとしていた内容、
今までのリニューアルと言うよりは
”本邦初公開”になりそうな予感です♪