配信日時 2019/10/18 08:08

たった2年でチームは崩壊した

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.988
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。



与田監督、くじ運強し!!!

去年の根尾昴に続き
今年の石川昂弥も引き当てました。
どちらも子どもの頃は
ドラゴンズジュニアに所属。

個人的には
それほど地元志向とか無くて
地域関係なく来てほしいけど
「小さい頃からドラゴンズファン」
な選手が入ってくれるのは
なんだか嬉しいです^^


支配下6人・育成1人の
計7人が新たに加わりました。


-----
育成の名大・松田の
トレードマークは黒縁メガネ

コレ、思い出す笑笑
-----


今年のドラフトでは
支配下74人・育成33人の合計107人が
プロの世界に新たに入りました。


成否は数年後。
楽しみだなぁと。


では、
本日の本題です↓




/////////


マネジャー時代の
回顧録を書いてます。

-----
10年勤めた
前職のITコンサル会社。
30歳でマネジャーに昇格。
9人のチームでリスタート。

体制を作ってイイ感じに
進めそうだと思ってた。

他部門のマネジメント層
からも高評価で順風満帆。
-----



だけど
あっという間にチームは崩壊します。

マネジャーになってから
たった2年で

9人だったチームは
4人になっていました。


表向きは

 ・転職で2名退職

 ・親会社との合併による
  リストラの実施で3人退職


でした。






でも実際は

合併があろうがなかろうが
きっと同じ結果になっていました。


僕のマネジメントが
まったく機能していなかったのです。







今日はここまで。


ではまた
明日メールしますね。




2013年の手帳に

転職して入った会社の
10年間の振り返りが
書かれていたので・・・



それを引っ張り出して
少しずつ思い出してきました。





サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、LINE等も可能です)

10月コーチング枠

24(木) 10:00~12:00
28(月) 全日

※継続ご希望の方は
 別途ご連絡くださいませ。

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

オリンピックのマラソン競技、
札幌開催が決まったみたいですね驚
1年切って、チケットも販売済みで
設備やボランティアや警備や宿泊は
どうなるんでしょうか。。