サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.968
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。
ありがとうございます。
巨人・阿部の引退試合、
ハイライトでしか見てませんが
阿部自身も心地よく
ファン達も心地よく
送り出されている感じが
伝わってきましたー。
落合元監督が言っていた
「この世界は、ユニホームを
脱ごうと思って脱げる選手と
脱がされる選手がいる」
まさに前者、かと。
では本日の本題です。
土日Ver.として
ごゆゆゆるりとどうぞ^^
/////////
今日は
毎月恒例になってる
このメルマガの
開封率のご報告ですー!
9月も下旬ですが・・・
すっかり忘れてました。
今日は7月分
7/1~7/31のベスト3です◎
*****
☆第3位☆
31.83%
タイトル
『5分でこの先の半年を描く』
(送付日:2019/07/01)
7月1日だったので
今年の前半を振り返り
残りの半年をどう過ごすか?
という内容。
ステップ1は
2020年の元旦に
2019年を振り返ったとき
どんな気持ちになれたら
最高かなぁと想像して書く。
(「やりきったーー」とか
「広がった!」とか
「新たな一歩を踏み出した」とか
「土台が固まった」とか・・)
というところから始まります。
変わってますよね笑
ちなみにコレの1年バージョンを
年末12/30に実施します!!
気になる方は(年末ですが)
予定確保をお願いますね♪
*****
☆☆第2位☆☆
32.43%
タイトル
『年間15億円のムダ』
(送付日:2019/07/13)
パーソル総合研究所と
立教大学の中原淳教授による
「長時間労働に関する実態調査」
の報告書から
1万人規模の企業において
無駄な社内会議時間は年間約670,000時間
企業の損失額は年間約15億円
という調査結果をお伝えしました。
すごい数字ですよね。。
だからこそ
・そもそも無駄な会議を減らす
・会議に必要な出席者を選定する
ということも重要ですが
・ちゃんとファシリできる人が
ファシリテーションする
ということも重要だなぁと。
-----
調査結果に興味ある方は
コチラをどうぞ
-----
*****
☆☆☆第1位☆☆☆
33.44%
タイトル
『〇〇さんの「持ってかれる時間」を見直す』
(送付日:2019/07/14)
第2位の翌日のメルマガ。
会社の会議だけではなく
色々と召集される場において
本当に面と向かって話すのが
本当に必要なのか?
そのことを考える前に
「そもそもこの会議必要?」
って考えてみませんか
という内容でした。
*****
開始当初から
読んで下さってる方
途中から
読んで下さってる方
今日のメルマガが
初めてだよという方
読んで下さる方がいるから
お送りすることができます^^
本当に
ありがとうございます!
ではまた
明日メールしますね☆
今後も引き続き
開封率に
一喜一憂することなく
サンプル1に
少しでも
お役に立つ内容を
さらに工夫して
できるだけ分かりやすく
お送り続けたいと
思っております。
毎日でも
まとめ読みでも
タイトル選定読みでも
もちろんなんでも
オッケー!
サンプル1の
スタイルとペースと
興味に合わせて
これからも
お付き合いいただけたら
とってもうれしいです^^