サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.940
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。
ありがとうございます。
他球団のことではありますが・・
=====
阪神鳥谷胸中語る「引退してくれないか」
勧告/全文
=====
その中に書かれてる
「本来は球団から何も出ていなければ
自分も何も言おうという気持ちには
ならなかったんですが、」
ココですよねー。
この時期にこのような話が
球団側から漏れてしまったこと
とっても残念だなぁと。
9月に入り
今シーズンを見据えるチームと
来シーズンを見据えるチームと
さらに顕著になるのかな?
では本日の本題です^^
土日Ver.としてごゆるりと。
/////////
9月になりましたね。
正真正銘、
今年も残すところあと4か月です。
個人的に
今年を振り返ってみたところ
・年明け早々のセミナーや出張で
意気揚々とスタート
・都心部への引越で
生活スタイル等がすごく変化
・東京/札幌/大阪/名古屋
福岡/愛媛/仙台に加えて
シンガポールでセミナー
・セミナーに加えて
仕事で各地に赴く
・古き思い出ナゴヤ球場での
オープン戦を観戦
・駅間をウォーキングしてみたり
ランニングを始めてみたり
・誰もが知ってたり
以前住んでたりする地域と
関連する研修を実施
・とある会社における
トップ層へのファシリや
研修がスタート
・子どもの頃から知ってる
東海三県ではとっても有名な
企業向けにマネージャー研修
・久々に試験勉強的なことをして
利酒師の資格を取得
・ラクロス女子フル代表への
メンタルセミナー
-----
引越、今年だったw
すっかり品川区の人になってる驚
札幌のセミナーも
そっか、今年の2月だったね笑
-----
一方で
4年続けた東京学芸大学の
メンタルコーチの契約が終わったり
決まっていたプロジェクトや予定が
いくつか頓挫しちゃったり
ほぼ1か月ぐらい体調崩したり
ってこともありましたー。
が、総じて
イイことの方が多い^^
そして
じゃあ今年の残り4か月
どんなことができたらいいか?
昨日
とある方と話してて
来年どう進めたいか
50歳の時にどうなっていたいか
という観点から・・・
来年は
セミナーと研修を融合させた形で
アクティブ・コミュニケーションを
伝えて”確実に”広めることがしたい
というものでした!
:
:
詳しくはもう少し温めますが
このセミナーの時には
詳細をお伝えできるかも?
*****
メルマガ連続発行1000号記念
アクティブ・コミュニケーション®
ミニセミナー&懇親会
<開催日時>
11月4日(祝)
10:00~13:00 ミニセミナー
13:30~ 懇親会
<セミナー参加費>
定価 8,000円(税別)
⇒⇒早期割引中!!
*****
賛同者や協力者
正式に募っていきたいな。
今日はここまで。
また明日メールしますね。
シンガポールの
Google HQオフィス
にお伺いしたお話を
しようかと思いましたが
それはまたの機会に^^