配信日時 2019/08/02 08:30

染みついた考え方を変えるには

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.910
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。


*****
<開催決定>
 メルマガ連続発行1000号記念
 アクティブ・コミュニケーション®
 ミニセミナー&懇親会

<開催日時>
 11月4日(祝)
  10:00~13:00 セミナー
  13:30~    懇親会

<受付開始>
 8/4(日) 12:00~

<感謝企画>
 ・先着10名無料ご招待
 ・メルマガ限定超早割(~8月末まで)
*****


いただいた感想を
ご紹介させていただきます↓


-----
おはようございます!
体調はもう万全ですか?

まだまだ油断できない
天候が続きますので、
引き続き体調管理には
気を付けてください(^_^)


さて、昨日のメルマガにも
いろいろと考えさせられました。

一事が万事、根本的な考え方が
些細なしぐさや言葉や癖に露れますよね。


それにしても
山本くんには感動しました!

今日のメルマガの内容同
勇気をもらいました。

さて今日も頑張っていきましょう!
-----

Cさん
どうもありがとうございます♪

体調気遣っていただき
どうもありがとうございます^^

はい、ずいぶんと時間かかりましたが
すっかり回復いたしましたー。

そうなんですよね!まさに。
根本的な考え方や染みついたモノの見方が
些細なしぐさや言葉や癖に。。。

なので言葉を変えるのも大切ですが
物事の捉え方・考え方を少しずつでも
変えていくという努力が大切かなぁと。

感想ありがとうございます^^


-----
そして、Cさんは
ドラゴンズネタにも
コメントいただけるので嬉しい笑

昨日の試合、ピッチャー藤浪・・・。
バッター、ホントにかわいそう。。

村上打撃コーチの
「正直言って危ないんでね。
 いつもぶつけられている。
 『勇気を持って死ぬ覚悟でいけ』
 とは言えない。」
ってコメントを出さざるを得ないのは
藤浪含め誰もハッピーじゃないなぁと。
-----



では
本日の本題です。



/////////

いままでの
物事の捉え方・考え方から

あたらしい
物事の捉え方・考え方に

変えるには・・・



僕らは
 感情 × 回数
という公式を用います。


強い感情を伴う体験
(直接体験・疑似体験問わず)
であれば、

少ない回数で
その人の物事の捉え方(認知)や
物事に対する考え方(信念)、

そしてそれに伴う行動が
変わるという考え方です。




・旅行先で訪れた貧困地域の
 子どもたちの様子を見て
 「子どもが誰でも学べる機会を」
 と思うようになった

・細い道から大きい道に
 自転車でピュッと出たら
 車に轢かれて大きなケガを負い
 自転車に乗ってる時のみならず
 歩いている時も周りに気をつける
 ようになった

・未来の理想の家族像を描いたら
 本当に嬉しくて幸せで
 そのイメージに向かって
 家族と少しずつ話すようになった 




今までは何とも思ってなかったり
逆の信念を持っていたりしても

大きな感情を伴う体験をすると
考え方がガラッと変わっちゃう
ということがあります。



一方
大きな感情を伴わなくても
何度も何度も繰り返すことで
あらたな認知や信念になり
行動が変わることもあります。



・毎日「できたこと」「頑張ったこと」
 をメモしていったら自分に対する
 自己肯定感が上がり、友達に対して
 明るく振る舞えるようになった

・「自分がセミナーなんて」と
 思っていたけど、回数を繰り返したら
 出来ることや喜んでもらえることが
 増えていって、今では当たり前に

・読書が苦手だったけど
 1日10分本を読み続けてみたら
 「あ、読めた」「面白い」と
 思うことが多くなり
 いまでは毎日30分本を読むように



今までは何とも思ってなかったり
逆の信念を持っていたりしても

小さくても感情を伴いながら
何度も体験を繰り返すと
考え方が変わっていく
ということがあります。



サンプル1が
変えたい行動や習慣は何ですか?

そういう行動や習慣につながる
信念や認知は何でしょうね。

そのことに対して
どんな体験があると
望む方向に変わりそうでしょうか。



ではまた
明日メールしますね☆


なので
僕らのコーチングでは

未来を想像(疑似体験)
してもらったり

現実で小さく行動(直接体験)
してもらったり


するんです。



サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
今後の開催予定

 シンガポール
    8/23(金)
    8/25(日)
    8/26(月)

お申込みはコチラから。

※7月以降のリクエスト開催を
 受け付けております

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)


8/12(祝) 全日
8/15(木) 10:00~17:00

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

今日からの神宮3連戦、勝ち越して!