配信日時 2019/07/26 09:09

6 「〇〇」を描き目指そう

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.903
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。


関東、梅雨明けしたかな?
と思ったら、まだっぽい。

とはいえ
急激に暑くなりましたね。

妹夫婦宅に泊まった日
姪っ子甥っ子はプール出校。

彼女たちの学校は
地域ごと(何丁目、みたいな)に
1~6年全員でプールらしいです。

うちらの頃は
そんなのなかったなぁと。

楽しそうに家を出て行ったから
良かった良かった^^


では
本日の本題です。



/////////

「嫌な人」への接し方について



ここまで

あそこまで「ひどい人」は見たことがない
 ⇒1 「自分が悪い」可能性を考えよう

あの人、嫌いなタイプ
 ⇒2 「決めつけ」ないで

「ひどい目」に遭っていて・・
 ⇒3 「悲劇」に酔わない

「嫌がらせ」ばかりしてくる
 ⇒4 「解釈」を変えよう

怖くて意見が言えない
 ⇒5 「勇気」を持って自分で言おう


ということを
お伝えしてきました。


今日は

「理想」を描き目指そう

ということについて
お伝えしたいと思います。


「あの人には何を言ってもムダ」
「どうせ何も変わらない」

と”うまくいかない”未来ばかりを並べて
そもそも行動する前から諦めてませんか?


「前こうだったから、今回もこうなる。」
という過去の原因⇒結果といった
「原因論」ではなく

「今まではいろいろあったけど
 今後はどうなるか分からない。
 本当はどうなりたいかという
 裏装に向かって進もう。」
という「目的論」を推奨しています。


「どうせ何をしても変わらない」
というのは単なる”言い訳”では
ありませんか?

ぶっちゃけ
”面倒”だからやらないとこう
って感じじゃありませんか?


「理想が現実をつくる」
「現実は二度つくられる」


理想を描くからこそ
そこを目指す勇気がわき
現実が変わる力となる

と思います。


あの人との関係
本当はどうなったらいいでしょう?



ではまた
明日メールしますね☆


 本当は
 こういう関係でいたいです


と相手にド真面目ド真剣に伝えたら
どんなことが起こりそうでしょうか?




サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
今後の開催予定

 シンガポール
    8/23(金)
    8/24(土)
    8/25(日)
    8/26(月)

お申込みはコチラから。

※7月以降のリクエスト開催を
 受け付けております

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)


8/04(日) 13:00~15:00の間
8/12(祝) 全日

お問合せ・お申込みはコチラから。

t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

8連勝のあとに6連敗するとは。。
ナゴドでしっかり立て直して
来週末の神宮に来てください。