配信日時 2019/06/27 08:08

【探求は続く】テキスト改訂内容をお知らせします2

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.874
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

ありがとうございます。


今日から
新規の企業様への
研修がスタートします。

企画担当の部長とも意識合わせしたし
参加者さんへの事前ヒアリングで
少しだけですが雰囲気分かってまが
相変わらず初日はドキドキするな、と。

本編の開始前と終了後の懇親会と
全部の合わせ技で関係性作ります!


では
本日の本題です。



/////////


東京で9回
大阪・名古屋で2回ずつ

そして札幌・福岡・愛媛と
開催してまいりました

 アクティブ・コミュニケーション
 1DAYセミナー ”聴く編”

いよいよ今週末
第17回目を仙台で開催します!



そして
過去ご参加いただいた
200人以上の方には
毎度のことで恐縮ですが

今回またテキストを更新して
最新の内容をお届けします^^


ということで昨日に引き続き
今日も更新する内容を
このメルマガでお知らせしちゃいます笑


-----
過去参加してないと
意味が分からない・・・

という書き方はしませんので
サンプル1が参加
したことなくてもご安心ください
-----

昨日の続き。

どうしたら

 ・目的ー手段の関係性を伝える
 ・たくさんの手段を制約なく出す
 ・手段を目標のカタチに設定する

という目的を実現しながら

「目的(Why)」
  -「目標(What)」
    -「手段(How)」

という関係性を伝えられるのか?


今までは

「目的に対する手段を
 たくさん出しましょう」

と伝えていました。


「目的に対する目標を
 たくさん出しましょう」

と言うと、
途端に出る量が減ってしまったり
「うーーーん」と悩んでしまったり。

なんでしょう?
目標というものに対して
多くの人がうまく付き合えていないのかも?

何となくネガティブなイメージだったり
達成しないといけないと捉えてたり
そんな印象なのかもしれません。


ここでやりたいことは
 ・目的に対することをたくさん出す
 ・明確に設定する

ということなので
まずこういう表現に変えました。


「目的に対する”アイデア”を
 たくさん出しましょう」

目標も行動も
たくさん出すものは
”アイデア”という表現に統一化。

その中から良さそうなアイデアを
目標というカタチに明確化。

その目標に対するアイデアを
たくさん出してもらって

その中から良さそうなアイデアを
行動というカタチに明確化。


「明確化」というのは
他の人が見ても分かるぐらい
他の人が代わりにやれるぐらい
にするという意図を込めます。


文字では表現しづらいですが

 ・目的ー手段の関係性を伝える
 ・たくさんの手段を制約なく出す
 ・手段を目標のカタチに設定する

「目的(Why)」
  -「目標(What)」
    -「手段(How)」

この部分を
仙台セミナーから改訂して伝えてみます!

-----
サンプル1が
今までのセミナーに参加してくれてたら・・

いつかこの部分を
ちゃんと説明したいなぁと思います^^
-----


ではまた
明日メールしますね。



Why - What - How



Target - checkpoint - action

に置き換えられるかな?と思いきや
英語の意味を調べてみたら

targetは目標と言う意味で
目的と言う意味ではgoalらしい。。


なるほど・・たしかに。

でもgoalとなると
またちょっと表現しきれないことも
出てきたりして・・・


まだまだ探求は続きます。



サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
今後の開催予定

 仙台 6/29(土)
 シンガポール
    8/23(金)
    8/24(土)
    8/25(日)
    8/26(月)

お申込みはコチラから。

※7月以降のリクエスト開催を
 受け付けております

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)

7月
 03(水) 15:00~17:00の間
 12(金) 10:00~16:00の間
 17(水) 17:00~18:30の間


 お問合せ・お申込みはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

今日は推敲できず、そのまま送信しました!
誤字脱字、変な表現あったらごめんなさい。