配信日時 2019/06/23 08:08

JAPANセミナー《学生編》

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.870
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日もサンプル1が
貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。


昨日のメルマガに
感想をいただきました↓

-----
あきなりさん!
おはようございます!

今朝のメルマガビックリ仰天!!

そんな細かく教えてくださるなんて!
めちゃくちゃ勉強になりました。

皆さんにどんな変化が起こるかなーって、
参加者目線で拝読しました。

ありがとうございます(^^)
-----

Yさん
これほど喜んでくれるとは驚

「全部はお伝えしきれないけど
 これくらいで伝わるかなぁ・・」
と不安な部分もあったので
こう言ってもらえると救われます^^

ありがとうございます!

そして
今日のもお役に立つと
とっても嬉しいです☆


ということで
本日の本題です。

土日Ver.として
ごゆるるるりと、どうぞ^^


/////////

1週間前の6/15(土)に

よみうりランドにある
東京ヴェルディクラブハウスにて

女子ラクロスの
全日本強化指定選手団向けに
メンタルセミナーを実施しました。

社会人25名、学生25名の総勢50名。

そして部屋や天候の都合上
社会人と学生を分けて1時間ずつ
セミナーをしたんです。

開催4日前にヒアリングした際は
そのような前提ではなかったのですが
幸いこれが功を奏しました。


今日は
学生向けにどんなことをしたのか
可能な範囲でシェアしますね。


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【目的】未来を見据えて行動しよう
 ・こういう気持ちでラクロスを
  始めたんだった!そして全日本で
  ラクロスできて嬉しい!楽しい!
 ・4年生のときにはこうなってたいし
  2021年(ワールドゲームス)の
  ときにはこうなっていたいし、
  周りの仲間と応援しあっていたい
 ・2028年?オリンピック??
  考えたことなかったけど
  こういう理想の未来になってたら
  とっても嬉しいし最高!
 ・あの未来に向かって今日どうするか
  U19との試合やアジア大会は
  どんなことができるといいか
 ・メンタルセミナー
  めっちゃ楽しかった!


【オープニング】
 自己紹介や場温めをした上で
 全日本にいる今の気持ちを
 ペアで交互に話してもらう。

 聴く側は「イイ感じで」聴く
 ということにフォーカス。
 
 その後ペアで「目的があると
 パワーが発揮される」という
 ワークをしてもらい
 目的の大切さをプチ解説。


【メイン】
 ・ラクロスを始めたきっかけ
 ・部活に入った当初良かったこと
 ・部活に入った当初つらかったこと
 ・今日までの間でやれた最高のプレー  
 ・今日までの間で悔しかったプレー   
 ・大好きな先輩や海外プレイヤー
 ・つらかった人間関係
 ・今季の終了時どうなっていたいか 
 ・4年の引退時どうなっていたいか
 ・2021年の時どうなっていたいか
 ・2028年の時どうなっていたいか

 部屋の一番後ろを過去
 一番前を未来だとして
 これらの質問を1つひとつ
 歩きながらペアを変えながら
 途中僕からの全体質問もしながら
 未来を描きました。

 で、最後
 現在の位置に戻ってもらって
 あの未来に向かって
 「今日の練習はどうする」
 「U19との試合はどうする」を
 話してもらいました。

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 
 

コレ
スクールで習った
「現職史質問集」「目線切り替えMAP」
というものを今回用に
アレンジしてみました。

学生だと
目の前のことに一生懸命で
4年生の卒用はおろか
就職した先のことは
考えてる人少ないかも、と思って。


ちなみに
 ・4年の引退時どうなっていたいか
をお互い話してもらったあとに

「大学は違うし
 リーグでは敵になるかもしれなけど
 ペアの人が話してくれた未来
 『イイな、応援したいな』と
 思った人は手を挙げてみて」

と聞いてみたら
全員迷いなく挙がったので
きっとイイことが起きてたはず。



前で一緒に観てた
学生担当のコーチも
目を細めて喜んでくれてました^^



って、コレも1時間に収めるのは
今までやったことなくて
あの日が初めてでしたけどね笑


何かの参考になったらうれしいです^^


ではまた
明日メールしますね。


一緒に居てくれた
学生担当のテクニカルコーチが

「ボク、
 関西で大学チーム見ているんですが
 こういう部分を補い合えると
 社会人にも勝てる気がします」

「アジア大会が終わったら
 連絡しますね!!」

と言ってくれたのが
とっても嬉しかったです^^



サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
今後の開催予定

 仙台 6/29(土)
 シンガポール
    8/23(金)
    8/24(土)
    8/25(日)
    8/26(月)

お申込みはコチラから。

※7月以降のリクエスト開催を
 受け付けております

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+


t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t
 個別コーチングについて

 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)

7月
 03(水) 13:00~16:00
 12(金) 12:00~20:00
 17(水) 10:00~12:00
 30(火) 10:00~13:00


 お問合せ・お申込みはコチラから。
t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t~t

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

その学生担当テクニカルコーチは
会社での研修も探していたらしく・・・
もしかしたらもしかするかも♪