配信日時 2019/06/09 08:08

しなやかな心の作りかた~まとめ~

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.856
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日も、貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。


昨日のメルマガに
いただいた感想をご紹介しますね↓


-----
あきなりさん

「繋がり」をすごく感じます!

特に祖父母です。

ずいぶん前に本当に辛かった時に
夢に祖父が出てきて
「楽しんでるかい?」と伝えてくれて、
はっ!としたことがありました。

亡くなった祖母は
いつもそばにいてくれてる感じがします。

一歩踏み出すことを躊躇している時に
そっと背中を押してくれます

一人じゃないんですね!
-----

Tさん
メールありがとうございます^^

実際にそうなのかどうかを
解明する必要はきっと無いし

理由は分かりませんけど

Tさんがそう感じるなら
きっとそうなんだろうなと思います!

すてきな
おじいちゃんおばあちゃん
ですね☆

普段からもそうでしょうが 
特に逆境や凹んだときこそ

いつもそばにいてくれる
おじいちゃんおばあちゃんに
相談してみたら

きっと【しなやかな心】に
なれるんだろうなぁと思いました。

ありがとうございます!

ではでは
本日の本題です。


日曜なので
ゆるりVer.そして

この1週間のまとめを
簡単にしたいと思います。


/////////


【レジリエンス】

「折れない心」
「しなやかな心」


先週金曜に予告した通り
月曜から1つずつ取り上げました。


【レジリエンス】の構成要素

 1.自己認識
 2.自制心
 3.精神的敏捷性
 4.楽観性
 5.自己効力感
 6.つながり




逆境や凹んだときや
理不尽なことが起こったときに


1
そもそも
自分がどういう特徴を持ち
この状況下で
どんな感情や思考を持っているか
ということに気づき


2
この状況下で
どんな感情や思考を持つと
良さそうかと自ら選び


3
この状況自体を
フェアに多面的に捉え直し


4
未来はより良いものになるし
より良くすることができると思い
「これは成長するきっかけかも」
「なんとかしてクリアしてみよう」
と、できそうな部分にフォーカスし


5
「自分はやれる、できる」という
体験経験を自分自身に与えながら
1つずつ取り組んでみよう。


6
そして仲間や家族のみならず
偉大なものや大切なものとの
繋がりを感じ、前に進もう。



という感じでしょうか?


サンプル1が
こういうことに興味があれば
1つ1つ自分はどうか観察しつつ

レジリエンスを持っている人は
これらの項目に対して
どう捉えどう思っているのか
聞いてみるのもアリかと。



なんだか難しいなぁと
思ったのであれば

1個1個の構成要素というよりも
自分が凹んだり辛いときに

どこの部分を
どうやって意識すると良いか
思い出すといいかもしれません。



【レジリエンス】
いかがでしたでしょうか?

ではまた
明日メールしますね☆


昨日のメルマガの冒頭に
書かせていただきましたが

「竹のようにしなやかに戻ろう」
「真正面で受け止めず”いな”そう」
「つらいときは誰かに聞いてもらおう」


そんなイメージでも
いいかもしれませんよ。



今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです!

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
=====
今後の開催予定

 仙台 6/29(土)
 シンガポール
    8/23(金)
    8/24(土)
    8/25(日)
    8/26(月)

国内開催の
お申込みはコチラから。

※7月以降のリクエスト開催を
 受け付けております

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)


 <5月>
  受付終了しました!
  ありがとうございます。
  6月分はもう少ししたら掲載します


 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

「死ぬこと以外は、かすり傷」
改めて見てみると・・意味が深い笑