配信日時 2019/04/26 09:10

物語を、変えよう

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.812
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日も、貴重な時間を使って
このメールを読んでくれることが
本当にうれしいです。

サンプル1、
ありがとうございます。


4/23(火)11:00から
4/25(木)16:00までの

コーチングトレーニング合宿
@湯河原、無事完遂しました。

その中で
8月に大きな予定が決まったので
また別途お知らせしますね^^


-----
今日のセッション3つ、
きっと合宿のいい影響があると思います!
-----


・・・・・
アクティブ・コミュニケーションセミナー
に参加してくださった方の感想コーナーです↓


*****
職場でチームリーダーをしており
毎週実施される1対1の面談で
上手く対応できない場面があるな
と思って参加しました。

話し手の主体性を大切にする。
どういう行動を取るのか
こちらから指示するのではなく
話し手自ら決めるサポートをする。

「楽しい」「つらい」という
表現にも分かった気にならず、
詳しく聴きたいなという気持ちで
聴きたいと思う。

現状の悩みを聞いた時点で
こちらから口出しするのではなく
現状→解決→目的の順で聴く
ということをします。
(会社員・女性)
*****

リーダーの悩みとして

・部下から相談されたら
 すぐ解決しなくてはいけない
・部下から頼られたら
 すべて受け入れなくてはいけない
・でも、部下自身で考えて
 こうどうしてほしいのに

というものがあるかもしれません。


アクティブ・コミュニケーションを
身につけたらこの悩みから解放されます^^



6月末までの開催日はコチラ↓

=====
今後の開催予定

 東京 5/05(日)
 愛媛 6/01(土)
 仙台 6/29(土)

お申込みはコチラから。
=====

では本日の本題です↓


/////////

昨日までの
 アドラー心理学
 「ヨコの関係」シリーズ
いかがでしたか?


湯河原での合宿で会った
メルマガ読者さんから

「あの”本から抜粋”シリーズ
 とっても好きです。
 読まなくてもポイントが
 分かっちゃうので^^」


と伝えていただきました(ホッ)


そして、別の方からは
こんなメッセージをいただきました↓



-----
現代の桃太郎は
鬼を懲らしめて(殺さない)、
鬼は鬼、村人は村人で暮らすという
平和なエンディングになっているものが
多くあります。

そして
鬼ヶ島から宝物を持ち帰って、
おじいさんおばあさんと
豊かに暮らすのではなく、
持ち帰った宝物を村人に返しています。
(鬼から取り上げて自分のものにするのは
 窃盗だってクレーム?があったそうな)。
-----



サンプル1
知っていましたか???

-----
サンプル1に
小さなお子さんがいらっしゃったら
もしかしたら当たり前のことなのかな?
-----


ちなみに調べてみたら・・・


-----
さるもやってきました。
「ぼくもいくよ。」
「本当かい?じゃあ、
 力がつくきびだんごをあげるよ。
 なかまがふえてうれしいなあ。」
-----


きびだんごにつられて
家来になるんじゃなかったっけ?笑


物語は変わるんですねー。






コーチングでもよくあります。

物語というか

 過去の出来事だったり
 現在の状況だったり
 見据える未来だったり

これらが
捉え方1つで変わるわけです。



 今の職場は最悪だ
 上司は動かないし
 部下は使えないし

 このままじゃ
 このプロジェクトは
 うまくいくはずがない!

みたいな状況だとしても


現状を詳しく聴いて

課題が解決した姿を聴いて
でも、それがイメージできなかったら
このままいったらどうなっちゃうか
聴いたうえで本当はどうしたいか聴いて


さらにその先どうしたいか聴いて
自分はどんな組織にしたいのか聴いて


そして
そういう自分から現状を見てみたら・・・

捉え方がガラリと変わります!



「過去と他人は変えられない
 変えられるのは自分と未来だけだ」


自分を変えていこう
未来を変えていこう

という意味では
まさにその通りだと思いますが


僕らは
 過去の物語も
 未来の物語も
 自分も周りも
変えられると知っています。


変えたい人は
ぜひコーチングを受けてみて。

=====
 <5月>
  5/08(水)16:00以降
  5/10(木)14:00以降
  5/16(木)14:00以降
=====

5月は
この3候補しかありません。

そして6月は
残念ながら実施予定ナシです。



上記のタイミングで
受けてみたいという方は
どうぞご連絡くださいませ^^


ではまた
明日メールしますね。


ちなみに
僕らが知ってる桃太郎も
そもそも違ったらしいですよ。

なんと
桃から生まれた訳じゃないみたい。


江戸時代に発行された
「桃太郎」の絵本によると
ある日おばあさんが
川で流れてくる桃を発見。

それを
おじいさんと2人で食べたところ・・・



興味ある方は
コチラをご覧ください笑





今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラから◎

 《東京開催》
 5/5(日)

 《愛媛開催》
 6/1(土)

 《仙台開催》
 6/29(土)

※7月以降のリクエスト開催を
 受け付けております

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)


 <5月>
  5/08(水)16:00以降
  5/10(木)14:00以降
  5/16(木)14:00以降


 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

平成最後の平日!
サンプル1、良い1日になりますように(^^)v