サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.794
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日も
サンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです。
ありがとうございます!
昨日の福岡セミナー。
なんと””先生”と呼ばれる人が
半分ぐらいを占めていました驚
(doctorとteacher、ね)
しかも
そのteacherのうちの1人に対して
「私、〇〇先生に教えてもらった」
と元生徒がいたり
偶然同じ地域で活躍してる
という人が4人もいたり
他にも色々と
偶然とは思えないことが
最初の自己紹介の時に
炸裂しましたー!
おかげで最初っから最後まで
本当にいい雰囲気の中
進めることができました^^
参加者のみなさん
本当にありがとうございます☆
そして、先日からの定例コーナー。
アクティブ・コミュニケーションセミナー
に参加してくださった方々の感想を
1日1感想をココでご紹介したいと思います!
*****
解決策を提示しないといけないという
使命感が参加前にはありましたが
相手に解決する力があるという言葉を聞き
もう少し自分が誰かの相談を受けてもいい
という気づきが大きかった
(会社員・女性)
*****
6月末までの開催日はコチラです↓
=====
今後の開催予定
東京 5/05(日)《受付開始》
愛媛 6/01(土)《受付中》
仙台 6/29(土)《受付開始》
お申込みはコチラから♪
=====
では
改めまして本日の本題です↓
/////////
ちょうど1年前に人気だったメルマガを
実際にお送りする<1 year ago>企画。
今日は
1年前の4月
2018年4月の
開封率 第1位のメルマガ本文を
お送りしてみたいと思います!
(この時点で
まだどんな内容だったか
僕自身も見返していませんw)
ではどうぞ♪
=====
<件名>
サンプル1、一言返信お願いします
(2018年4月8日)
<開封率>
50.74%
<本文>
本題というか
今日は…
サンプル1に
アンケートの
お願いですm(_ _)m
とくに
感想とか書かなくて
ホントに大丈夫なので
以下のアンケートに
返信いただけると
とっても嬉しいです!
*****アンケート*****
○ 3時間のセミナー
△ 1日のワークショップ
◇ 4日間の講座
僕が
実施するとして
そしてそれが
サンプル1の
興味関心に合致するとして
サンプル1的には
いつ開催するのが
都合が良いか
それぞれ教えてください!
※選択肢は複数回答可、です
-----
○ 3時間のセミナー
(1)平日昼
(2)平日夜
(3)土曜昼
(4)土曜夜
(5)日曜昼
(6)日曜夜
(7)いつでもいいけど
早めに知りたい
(8)その他
-----
△ 1日のワークショップ
(1)平日(希望の曜日があれば)
(2)土曜
(3)日曜
(4)いつでもいいけど
早めに知りたい
(5)その他
-----
◇ 4日間の講座
(1)平日×4回(希望の曜日があれば)
(2)土曜×4回
(3)日曜×4回
(4)土日×2回
(5)GWや夏休み/年末年始
(6)いつでもいいけど
早めに知りたい
(7)その他
***************
このアドレス宛に
返信いただけると
とっても嬉しいです☆
お手数ではございますが
ご協力のほど
どうぞ
よろしくお願い致しますm(_ _)m
では
よい日曜日を♪
また
明日メールしますね☆
ちょっと前なら
こういうアンケートを
考えようものなら
「誰からも
返事こなかったら
どうしよう…。」
「そんなの
自分で考えろ!って
思われないかな?」
「メール返信じゃなくて
何かアンケートフォームを
ちゃんと用意したほうが
良いんじゃないだろうか。。」
やらない理由を
たくさん見つけてあげて
正々堂々と
やらずに済ましてきました苦笑
でもね…
このメルマガ内や
僕の
クライアントさんや
企業研修の際
ことあるごとに
『できることから
やってみよう』
『完璧に
やろうとしないで』
『やってみて
体験から学ぼう』
って
伝えてますから
自分がやらないとね苦笑
できることから、
完璧をもとめず、
体験から学ぼう^^
ではまた
明日メールしますね。
アクティブ・コミュニケーションセミナー
サンプル1が
「うちの地域でやってほしい!」
とお思いでしたらご一報を^^
ぜひやりましょう!