配信日時 2019/04/05 08:55

サンプル1へ5つのメッセージ

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.791
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます。
あきなりです。

今日も
サンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです。
ありがとうございます!


今年の桜は開花宣言後も
長く咲き続けてくれていますね。

-----
ちなみに、東京の開花宣言は
2週間前(3/21)だったようです。
-----

最近は入学式や始業式時には
散ってるイメージでしたから
今年はステキな写真になりそう♪

Facebookにも
そういう写真が上がってきてて
見てて微笑ましいです^^


では今日の本題です。




あっ、その前に!!
今日は告知を^^


アクティブ・コミュニケーションセミナー
東京と仙台を追加開催します!!

東京 5/05(日)
仙台 6/29(土)

東京はGW終盤ではありますが
このタイミングで参加したい!

という積極的な参加者さんと
時間を共に過ごせたら嬉しいです^^

新天地で・新たな役職で
今までの職場や組織で
相談に乗る力が求められている
サンプル1に
10分間で解決まで辿りつく
テンプレートをお届けします!

お申込みはコチラから☆
 ※お子様と一緒の参加も大歓迎☆
  高校生以上なら問題なく習得できます。
  中学生以下の場合は、ご相談ください。


年内開催予定は
今のところ未定ですので
この機会にぜひご参加ください。


=====
今後の開催予定

 福岡 4/07(日)《満員御礼》
 東京 5/05(日)《受付開始》
 愛媛 6/01(土)《受付中》
 仙台 6/29(土)《受付開始》
=====

では
改めまして本日の本題です↓


/////////


昨日のメールに
感想をいただきました↓

-----

いつもメルマガ
ありがとうございます。
楽しみです。

タイムマネジメントについて
このごろは元気だったり
モチベーションが上がってたりすると
難しく考えずに自然にできてるかな
と思いました。

不得意な事は
後回しになっていますが、、、。

几帳面ではないので、
何となくふわーってしているのが好きです。

今回のメルマガの趣旨から
大幅に外れてますね。

-----

Mさん
メールありがとうございます^^
外れていようがいまいが
何かしら考えるきっかけとかに
なったなら嬉しいです。
(そもそも正解も不正解も
 ありませんからーー♪♪)

難しく考えずに自然にできる
っていうのはイイですねー。

とはいえ、ちょっと気になったのは
「不得意な事は
 後回しになっていますが、、、。」
という部分です。

それでも、マイペースで進めたらOK
ということであればいいんですけど

後回しになっちゃうことで
本来叶えたい未来に辿りづらくなるなら
何とかしたほうがいいかも?ですね。





ということで
今日は僕自身への自戒の念も込めて

後回しになりがちなことに対する
いくつかアイデアを。




1.ルーティンワークのすすめ
 毎日や毎週の「小さな行動」に落としこんで
 少しの時間でいいので必ずやると決めて、
 そしてやり続けてみる。そのためにも
 やれるような環境や仕組みを自分でつくる。


2.考えるよりも行動する
 考え過ぎは考えないことよりも愚かである。
 行動→結果を元にまた考える→行動。
 くよくよしてもすぐに気持ちを切り替える。
 悩んでいるよりも行動したほうが早く解決に
 つながるものですから。


3.重要でないものを手放す
  もしかしたらいま抱えていることは
  20%の本当に重要なことと
  80%の大して重要でないことで
  構成されているのかもしれない。


4.情熱・執念・責任感
  何かを成し遂げるにはこの3つが重要。
  成し遂げたいことに対する情熱を持ち
  どんな課題でも乗り越え達成するという
  執念を持つこと。そして最後に言動に
  対する責任感を持つこと。


5.他人の力量を借りる度量を持つ
  傷つきたくない、不安定になりたくない
  批判されたくない、馬鹿にされたくない
  そういう思いは実は独りよがりの頑固さ。
  思い切って人様の力量に頼ってみる。




かんっぺきに
自分自身に対する戒め、
的な内容となりました笑


何でこんな文章になったのか
よく分かりませんが・・・
今日はここまでw



今年も残すところ270日ですし
4週間後には新しい元号ですね。


サンプル1の
輝かしい未来にカンパイ^^


ではまた
明日メールしますね。


僕が後回しにしがちなことは

 ・税理士さんへの月末報告
 ・セミナーの告知や会場確保

なので・・・


明日からちょっとしたチャンレジを
やってみて、その体験から学ぼうと
思います!



6.人生は短い
 いつ何が起こるか分からない。
 今日死んでも明日死んでもおかしくない。
 目指す地に辿り着くためにも
 前倒しで物事に取り組むことが大切。


今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラから◎

 《福岡開催》
 4/7(日)《満員御礼》

 《東京開催》
 5/5(日)

 《愛媛開催》
 6/1(土)

 《仙台開催》
 6/29(土)

※7月以降のリクエスト開催を
 受け付けております

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)


 <4月>
  4/12(金)10:00~14:00
  4/16(火)10:00~22:00
  4/19(金)13:00~22:00

 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
     アクティブ・コミュニケーション®
     マスタートレーナー
     名古屋工業大学 非常勤講師
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

与田監督の采配には
情熱と執念と責任感を感じます♪