配信日時 2019/03/14 08:50

覚也にーちゃんに報告:The Persons Of The Year

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.769
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日も
サンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです。
ありがとうございます!


昨日の夜は
昨年1年間・・・というか
丸4年サポートさせてもらってる

東京学芸大学女子ラクロス部の
2018チーム追いコンでしたー。


-----
追いコンって言葉・・
久々に聞きましたか?笑
-----

1年や2年のときはあんなだった
彼女たちがいよいよ来週卒業式。

少々フライング気味ですが
学芸4年のみんな
卒業おめでとうですーー!

月日が経つ早さを
実感させられた3時間でした。


さて
素直に書く!第25弾。

*****
この認知のもと進めてます

旧1)<スタートした時>
 「思ってることを素直に
  言ったら嫌われる。」

旧2)<1週間経過時>
 「思っていることを素直に言うと
  人によっては気に入らないかも
  しれないけど、受け入れてくれる
  人もいる。そして僕自身はラク。」

旧3)<2週間経過時>
 「思ったり感じたりやりたいことを
  率直に表現すると、反発されたり
  好感をもたれたりニュートラルだったり
  人それぞれのリアクションがある。」

新)<3週間経過時>
 「思ったことや感じたことやりたいことを
  素直に表現すると、ニュートラルだったり
  好感をもたれたり、反発されたり
  人それぞれの反応が当然ある。」
*****

3/10にお送りした
『4月から』という件名のメール。

その本文にシレッと

=====
 もし4月から
 新たなことをしようと
 思っているなら

 少しだけでも
 聞かせてもらえたら嬉しいです。


 3/18(月)19:00から
 品川大崎付近で
 飲み会したいと思います。
=====

と書いていおいたら
数名の方からお問合せを
いただきました^^

今までだったら
絶対こんなお誘いしないのにー。

ご興味持っていただけて、
リアクションしていただけて、
とっても嬉しいです^^


ご興味ある方は
このメールにレスか

Facebookのメッセンジャーで
ご連絡くださいませ。


明日3/15(金)中に
最終判断したいと思います☆


では
本日の本題です↓


/////////

先日
突然従妹からLINEが来ました。


 「おはよー
  報告遅くなりましたが
  松坂屋から表彰されました!!」



それと共に送られてきた
表彰状の写真。


-----
The Persons Of The Year


松坂屋 名古屋店

山田 ●● 殿


あなたは日々の業務の中で
お客様に喜んでいただけるような
心のこもったサービスを実践されました

その活躍ぶりは良きお手本であり
パーソンズ・オブ・ザ・イヤーの名に
ふさわしいものであります

あなたの努力を称えここに表彰します


平成31年3月5日
好本達也

株式会社大丸松坂屋百貨店
代表取締役社長

Daimaru Matsuzakaya
-----


彼女は、松坂屋名古屋店で
とあるオーガニック化粧品店の
店長をしています。


そのブランドとしては
初の百貨店進出。

満を持しての挑戦でした。





でも、最初は苦労の連続。


本社とのやり取り、
部下とのやり取り、
お客さんとのやり取り、


決して
コミュニケーション能力が
低いわけではなく

むしろ小さいときから
長けてる方だったにも関わらず、です。



そんな彼女が
去年11月に名古屋で開催した
アクティブコミュニケーションセミナーに
参加してくれました。


11/11開催のセミナーに
申し込んでくれたのは
告知した初日の6/30でした。

4か月以上先、です。

もしかしたら当時は
それほど切羽詰まっていたのかもしれません。。







話を戻します。

表彰状の写真のあとに
こういうメッセージが続きました。


-----

こないだのセミナーを受けて以降
相談されたときにどんどん話を聞いて
どんどん展開していけるようになったよ!

あと、セミナーのあとから
朝礼の時に「今日は何をしますか」
っていうトークを1~2週間くらい続けたら

みんな自発的に仕事見つけたり
担当したことを責任を持って
最後までやってもらえるようになった!!

もはや頼りきり!!!

-----


そして
こう続きます。


-----

みんな
自分で解決できる人って
思えたのはかなりデカかったよ~

本当ありがと~~

-----


リーダーとして
チームに関わる人にとっては


メンバーとどう関わったらいいのか?
どうしたら自主的に行動してくれるか?

自分では解決できない内容の
相談がきたらどうしよう?


そんな悩みが
尽きないかもしれません。




そのヒントであり
その真髄を

直接お伝えしたいと思います。


4/7(日)福岡
6/1(土)愛媛



そして
上記以外の開催場所につきましては


リクエスト開催を受け付けます!!





サンプル1の

 職場で、地域で、チームで

アクティブ・コミュニケーションセミナーを
開催したい!という想いに

可能な限りお応えしたいと思います!



・いつなら可能?
・何人から大丈夫?
・費用は?交通費は?



何でもお答えしますので
サンプル1がもし
少しでもご興味持ってくれたら

このメールに返信いただけると
とっても嬉しいです^^


サンプル1からのご連絡
心よりお待ちしておりますーー!



ではまた
明日メールしますね^^



そうそう。


このメルマガは
その従妹も読んでますー。


K、
今日の内容で
「ウソ・おおげさ・紛らわしい」
表現があったら教えてね笑


今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラから◎

 《福岡開催》
 4/7(日)

 《愛媛開催》
 6/1(土)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)


 <3月>
 3/18(月)16:00~22:00
 3/19(火)全日
 3/22(金)16:00以降


 ◎福岡◎
 4/8(月)09:00~15:00


 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

その従妹からの続きで
「覚也にーちゃんのメルマガに
 女子との話し方みたいなやつあったよね?
 あれ、めちゃ良かったよ!
 今さら言うけど^^」
とも来ましたーーー。
去年の11/24と25にお送りした内容です!
サンプル1、良かったら見返してみて笑