配信日時 2019/03/11 14:48

2011.3.11  14:48

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.766
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

こんにちは。
あきなりです。

今日も
サンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです。
ありがとうございます。


読んでもらえること自体
本当にうれしいですし

そもそも繋がれたことや
こうやってやり取りを
させていただけること

本当に
ありがとうございます。


さて
素直に書く!第22弾。


*****
この認知のもと進めてます

旧1)<スタートした時>
 「思ってることを素直に
  言ったら嫌われる。」

旧2)<1週間経過時>
 「思っていることを素直に言うと
  人によっては気に入らないかも
  しれないけど、受け入れてくれる
  人もいる。そして僕自身はラク。」

旧3)<2週間経過時>
 「思ったり感じたりやりたいことを
  率直に表現すると、反発されたり
  好感をもたれたりニュートラルだったり
  人それぞれのリアクションがある。」

新)<3週間経過時>
 「思ったことや感じたことやりたいことを
  素直に表現すると、ニュートラルだったり
  好感をもたれたり、反発されたり
  人それぞれの反応が当然ある。」
*****


この認知だからこそ

素直に表現することも良いことだし

一方で
そうすると相手がどう受け取るか
考えることも大切だと

一周、周って
考えるようになりました。


では
本日の本題です↓


東日本大震災の時のことを
少し思い起こして書いているので

お読みになりたくない方は
今日はそのまま閉じてください。




/////////

2011年3月11日 14時48分


サンプル1は
どこで何をしていたでしょうか。









僕は当時、会社員でした。


大森にあるパートナー企業だった
システム会社さんの会議室で
打ち合わせをしていました。

13:00から15:00の予定。


14:45ぐらいに終わって
机の上に出てる資料やパソコンを
片付け始めたところでした。


新しいビルだったので
免震構造が施されており
大きくしばらく揺れてから
だんだんと収まったのを
今でもはっきり覚えています。


その後
パートナー会社の担当者さんが

パソコンとプロジェクタを駆使して
ニュース記事やTwitterの情報を映したり
動画を流したりしていました。

携帯はつながらなかったものの
会社PHSがつながったため
オフィスに連絡して無事を報告。


数時間後
いつまでもここにいるのも・・・と思い

当時の自宅があった
横浜市の綱島に歩いて帰ろうとしたら

プロジェクタで流していた
NHKのニュース画面より

「川を越えての徒歩帰宅は大変危険です。
 現在の場所で安全が確保できているなら
 その場にとどまってください。

 繰り返します。

 川を越えての徒歩帰宅は・・・」



と流れてきて・・・
そこにいた全員に帰宅するのを
止められました。。


その後もニュースを見続けていましたが
19:30ぐらいに先方の部長さん達と一緒に
近くのお店に夕飯を食べに行き
帰りにコンビニで食べ物飲み物を調達し

その日は会議室に泊まらせてもらい
夜を明かしました。


そんな1日・・いや
10時間ぐらいの出来事を
今でも鮮明に覚えています。








サンプル1は
あの日、どこで何をしていましたか?


ではまた
明日メールします。






先日の名古屋で体験した地震と相まって
地震や災害の恐ろしさを再認識しています。




そして
生きていることに心から感謝です。

ちょっとしたことで諦めたり
未来を閉ざしたりするのは

本当にやめようと思いました。



今やりたいことを。
やらないと後悔することを。

サンプル1の使命を。



ぜひ取り組みましょう。



今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラから◎

 《福岡開催》
 4/7(日)

 《愛媛開催》
 6/1(土)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)


 <3月>
 3/13(水)10:00~13:00
 3/18(月)16:00~22:00
 3/19(火)全日
 3/22(金)16:00以降


 ◎福岡◎
 4/8(月)09:00~15:00


 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

あれから8年。
死者・行方不明者合わせて22,000人以上。
避難生活者は50,000人以上。
黙祷しご冥福をお祈りすると共に
現在も復興に向かって頑張ってる方々へ
微力ながら僕はコレをさせてもらいました。

東日本だけでなく、熊本や北海道にも
想いを馳せたいと思います。