配信日時 2019/02/25 09:30

サンプル1の欲求プロフィール ~診断~

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.752
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます^^
あきなりです。

今日も
サンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです^^
ありがとうございます。



いただいた感想を
ご紹介させていただきます♪

-----
覚也さま
 
おはようございます。
 
いつも読ませていただいてますが、
毎回、知識の深さ、広さに感動してます^^
 
今回紹介して下さった本について
おもしろいなぁ、そして
なんでこんなにも分かりやすい
説明なんだろうか!と思いました。

引き込まれるものがあります。
 
自己分析、他者分析
奥深い世界だなぁって。
 
日々学びが多いです。
今日もありがとうございました。
-----

Mちゃん
どうもありがとうございますー。

本に書かれていることを
ほぼほぼ引用しつつも
文体は少し変えてます^^

少しでも興味持ってもらえたようで
とっても嬉しいです☆


ということで
素直に書く!第8弾。

*****
今日からは
この認知のもと進めます

旧) 「思ってることを素直に
    言ったら嫌われる」

新) 「思っていることを素直に言うと
    人によっては気に入らないかも
    しれないけど、受け入れてくれる
    人もいる。そして僕自身はラク」

*****


集まったグループに
自分の名前を付けるのが解せないです笑

-----
解せないだけなので
そうしている人のことを
スキとかキライとか
そういう感じではないです^^
-----

例えば
「あきなり会」とか
「チームあきなり」とか。

スクールにチューター制度というのがあり
以前は明示的に名前を付けていたのですが
他のチューター担当は比較的「チーム●●」
って、その人自身の名前を付けていました。

超細かいんですけど
僕の中には『「自分のチーム」ではない』
という感覚があって・・・

以前、中日ドラゴンズで
落合が監督していた時に

 「落合中日」とか「落合竜」とか
 書いてくれるな
 俺のチームじゃない
 選手のためのチームだ

と言っていた記憶がありますが
それに近い感覚、かなーーと。


あ、
自分のためのチームだったり
識別子として名前をつけたり
別にいいんですよー。


ただ個人的には

 「●●会」とか「●●チーム」とか
 「●●流」とか「●●クラブ」とか
 「●●塾」とか「●●サロン」とか

見ると、自分が好きなんだなぁとか
感じちゃうだけです。いいんだけど。

いまのところ、僕はしないと思います
って毒づいてみました笑


ああああっっっっ!!!!
ここまで書いて、全然そういう風に
思ってなかったけど・・・

サンプル1がもし
「サンプル1会」みたいな
ネーミングをつけていたとしても

それを否定したいとか
見て嫌な気持になるとか
そういうことじゃあありませんからね!


-----
特に
両メルマガ師匠さま・・

お二人とも
ご自身の名前つけてましたね笑笑
-----


書き直そうかと思ったけど
時間もないし素直に書く月間なので

このまま今日の本題に行きますw



/////////


***** ***** *****
 本当に欲しいものを知りなさい
  究極の自分探しができる
  16の欲求プロフィール
     著:スティーブン・リース
***** ***** *****

絶版となっているこの本から
続きをお届けしますー。

今日は
「サンプル1の欲求プロフィール ~診断~」

16個の基本的欲求のうち
サンプル1は
 どの項目がとても重要
 どの項目がそれほど重要ではなくて
 どの項目が人並みに重要であるか

簡単なチェックで
見つけていきたいと思います^^



----------
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・同年代の人にくらべて、とても野心的だ
・いつも指導的な役割を果たしたいと思っている
・同世代の人と一緒にいるときは、たいてい支配力をふるう
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・同世代の人に比べて、極端に野心がない
・人と一緒にいるときは全般的に、従属的な態度をとりがちだ
 
どちらにも該当した人 もしくは
どちらにも該当しない人は 「人並みに重要である」
(以下同じです)

---
 
独立
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・他人の助言や指導には、たいてい反発を感じる
・なんでも自力でやらなければ、満たされた幸せな気分にはなれない
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・同世代の人にくらべて、パートナーや仲間にとても献身的だ
・人に頼らず自力で生きていくのは嫌だと思う
 
---
 
好奇心
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・知識欲がある
・仲間にくらべて、質問をたくさんする
・真実はなんだろうよく考える
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・知的な活動は好きではない
・めったに質問をしない
 
---
 
承認
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・自分が達成しやすいような簡単な目標をたいてい掲げる
・臆病者だ
・批判に対処するのがとても苦手だ
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・自分にとても自信がある
・たいていの人よりもずっと上手に批判に対処できる。むやみに動揺したりはしない
 
---
 
秩序
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・たいていの人よりもずっと几帳面だ
・自分で多くの決まりをつくり、それを忠実に守ろうとしている
・掃除をするのが楽しい
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・自分のオフィスや職場は、たいてい散らかっている
・計画を立てるのがきらいだ
 
---
 
貯蔵
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・ものを集めるのが好き
・けちである
・人よりも格段にお金に細かい
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・浪費家である
・めったにものを取っておかない
 
---
 
誇り
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・とても高潔な人だといわれている
・とても誠実な人だといわれている
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・人はみんな、自分のために行動するものだと思う
・道徳性をあまり気にかけてはいない
 
---
 
理想
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・社会正義や人道主義な目的のために自分を犠牲にできる
・地元のボランディア団体でよく奉仕活動を行っている
・貧しい人にこころよく寄付を行う
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・社会全体の情勢にほとんど関心がない
・慈善事業の価値を認めていない
 
---
 
交流
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・いつもだれかと一緒にいなければ、幸せな気分にはなれない
・楽しみを追求するのが大好きな人だと思われている
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・ひとりでいることが好きだ
・パーティは嫌いだ
・家族やごくわずかな親友を除けば、他人のことはあまり気にかけていない
 
---

家族
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・子供を育てることに、とてもやりがいや幸せを感じる
・ほかの親にくらべて、わが子と過ごす時間がずっと長い
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・親であることや親としてのあるべき姿などが煩わしく感じられる
・子供を捨てたことがある
 
---

地位
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・ほとんどいつでも、最高のものか一番高価なものを買いたいと思っている
・他人を感心させるためだけに、ものを買うことがよくある
・有名なクラブや団体の会員になろう、その会員資格を維持しようとせっせと努力している
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・他人が自分のことをどう考えようと、たいていの場合、気にしない
・友人たちにくらべて、富や財産に感動することがほとんどない
・上流階級や王族の地位にはまったく魅力を感じない
 
---

競争
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・なかなか怒りを自制できない
・攻撃的である
・たっぶりと時間をかけて、人に仕返しする
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・たいていの人にくらべて、めったに怒ることがない
・人から侮辱されたり攻撃されたときは、よく、知らんぷりをする
・人と張り合う状況は苦手だ
 
---

ロマンス
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・同世代の友人たちにくらべて、ロマンスを追求している時間がはるかに長い
・昔からたくさんの相手とセックスしてきた
・性的衝動をなかなか抑えられない
・友人たちよりもずっと時間をかけて、美しいものを堪能している
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・あまりセックスしたり、セックスのことを考えたりはしない
・セックスはうんざりするようなことだと思っている
 
---

 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・同世代の友人たちにくらべて、ひどく食べることにこだわっている
・同世代の友人たちにくらべて、とてもダイエットに熱中している
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・一度も肥満に悩まされたことはない
・必要以上にものを食べることはめったにしない
 
---

運動
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・昔からずっと定期的に体を動かしている
・スポーツは、自分の人生で大切な位置を占めている
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・体を動かすのは億劫だと思っている
・日頃から、ほとんど運動をしない
 
---

安心
 
当てはまる人
(どれか1つでも当てはまれば、「とても重要である」)
・次の4つのうち、少なくとも2つが自分に当てはまる
  自分が震えているのを感じると怖くなる
  心臓の鼓動がはやいと怖くなる
  心臓の鼓動がはやいことに気づくと、心臓発作を起こすのではないかと不安になる
  お腹がグーグー鳴ると、まごつく
・パニック発作をよく起こす
・概して怖がりで、おどおどしている
 
当てはまらない人
(どれか1つでも当てはまれば、「それほど重要ではない」)
・自分は勇敢な人間だ
・友人たちにくらべて、怖いものの数がはるかに少ない
 
-----

ひゃーーーーー
つかれたーーーー!www


サンプル1、
お時間あるときにでも、どうぞ^^


ではまた
明日メールします☆


時間ギリギリになっちゃったので
僕自身の結果については
また折を見てお伝えしますね^^


今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
分かりやすさと体系化を
最優先にお届けしてます!

 【コーチ初級】
 アクティブ・コミュニケーション®
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラから◎

 《東京開催》
 3/3(日)

 《名古屋開催》
 3/9(土)

 《福岡開催》
 4/7(日)

 《愛媛開催》
 6/1(土)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 下記日程以外をご希望の場合も
 お気軽にお問合せ下さい。 
 (スカイプ、zoom等も可能です)

 <2月>
 受付終了しました^^

 <3月>
 3/05(火)10:00~16:00
 3/13(水)10:00~17:00
 3/14(木)10:00~12:00
 3/14(木)16:00~18:00
 3/19(火)全日
 3/22(金)16:00以降


 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

昨日、走ってきました!!
たった4kmではありましたが
手元のタイムで20’44”でした。
(大会記録では20’37”なので・・・
 20:40だったということにしようw)
1kmが5’15”だったので次回の機会には
5'00"を目指します♪