配信日時 2019/01/23 11:45

自信がない⇒行動取れない⇒結果得られない、のループ

サンプル1へ

《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.719
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━

おはようございます・・・
っていうかこんにちは。
あきなりです。

-----
お昼になっちゃいました苦笑
-----


今日も
サンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです^^
ありがとうございます。



昨日1年ぶりぐらいに
単発コーチングセッションを
させていただいた人から

別れ際に

 『「安住紳一郎の日曜天国」って
  知ってますか?』

って言われました。

当然(?)知らなかったので
何のことか聞いてみたら・・・


 『あきなりさんがこの前
  メルマガで書いてた
  インフルのクスリについて
  同じ感じ以上にアツく
  語っていましたよ』

って教えてもらいましたw


コレらしいです。
(開始10分後ぐらいから)

出だし、超ローテンションな
安住アナ&アシスタントアナが
妙にハイテンションに変貌します笑
(その変貌感を感じたい方は
 オープニングからどうぞww)

-----

 『ゾフルーザ!』
  :
 『ゾォフゥルゥーーーザッ!』
  :

 『タミフル』
 『リレンザ』
 『イナビル』
  :
 『ベホイミ!』
 『ベホマラー!』


 『メラゾーマ!』
 『ザラキーマ!』
 『ギラマ!』
 『ゾフルーザ!』
 『イオナズン!』

 『メラゾーマ!』
 『ザラキーマ!』
 『イナビル!』
 『ザオラル!』


分からない人には
全然分からないですね苦笑

そしてこっから小林製薬さんの
製品ネーミングセンスの話へww

 『サカムケア』
 『熱さまシート』
 『キズあわわ』
 『トイレその後に』
 『コリホグズ錠』
 『ナイシトール』
 『ガスピタン』
 『シビラック』
 『ワキガード』

---
分かりやすい名前って
ときに大切ですね笑笑笑
---

移動時間に
聞き入っちゃいましたwww

Aさん
どうもありがとう笑笑

-----


では
本日の本題です。


/////////

すいません
前書きが長くなりましたwww


こういう時は
短めにメッセージを。


感情・思考・行動・結果

という考え方があります。


例えば

部下のこういう姿を見たときに
最初は普通に指摘していたんだけど
こういう表情を見た瞬間どなってしまった

私がこう言ったときに
子どもがこう反論してきたことに対して
ついカッとなって手をあげてしまった

母親の
この行動に対してひことこ言ったら
全然違うことを返してきてイライラして
そのあと無視した

私がこういう状態の時に
夫がこういう態度をとってきたことに
無性に腹が立ってキレてしまった




具体的なシチュエーションの時に

そのとき
サンプル1がどんな思考をして
その思考を受けて、どんな感情を持ち
その感情のあと、どんな行動をして
その行動をしたら、どんな結果になったか

というのを
詳細に一緒になって検証することで

どこがターニングポイントだったのか
どの部分を工夫することで
次回から同じような残念な結果にならず
本当に欲しい結果を得られる率が上がるか
目星を付けて実際にやってみる

ということを
セッション内でする時があります。




今日はそのことじゃなくてwww
(結果、コレも前書きとか笑)


自信と行動と結果について。


僕も
そういう風に陥るときがあるので
分かる気持ちが強いですが


*****
 Xに対する自信がないから
 ●●っていう行動が取れない
     ↓
 ●●っていう行動が取れないから
 Aという結果が得られない
     ↓
 Aという結果が得られないから
 Xに対する自信が持てない
*****



例えば。。。


人前で魅力的にに話す自信がないから
プレゼン提案が上手くできない
     ↓
プレゼン提案が上手くできないから
採用されるという結果が得られない
     ↓
採用されるという結果が得られないから
人前で魅力的に話す自信が持てない



コーチングに対する自信がないから
多くの人に受けて欲しいと言えない
     ↓
多くの人に受けて欲しいと言えないから
継続的に関わるまで至らない
     ↓
継続的に関わるまで至らないから
コーチングに対する自信が持てない



まぁ実は、どちらも
昔の僕の思考ロジックですけどね笑

(お恥ずかしい・・・)




じゃあ
どうしたらいいか。。。



明日のメルマガに
続きを書きます笑

(長くなっちゃったから)


どうしたらいいか
サンプル1も
ちょっと考えてみてくださいませ♪




ではまた
明日メールしますね☆



大きく3つのポイントが
あるかなぁと思ってます。


そもそも
そのロジックが100%正しい
わけじゃないよね?

加えて
自信とか魅力的とかって
どういうことを言っているの?


そして
どこかを思い切って変えてみるには
どこをどう変えてみるのがいいのか?




あれ?
「短めにメッセージを」

とか最初書いたのに
どこから変わっちゃったのかな?苦笑


ちょっと自分で
感情・思考・行動・結果を
振り返ってみますねwww

今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 【コーチング初級】
 アクティブ・コミュニケーション
 1DAYセミナー《”聴く”編》

 ~短い時間で相手が変化をおこす
  『相談力』を身につけよう~
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 お申込みはコチラから◎

 《東京開催》
 1/23(水)、1/27(日)、3/3(日)

 《札幌開催》
 2/2(土)

 《大阪開催》
 2/23(土)

 《名古屋開催》
 3/9(土)

 《福岡開催》
 4/7(日)

 《愛媛開催》
 4/20(土)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 お気軽にお問合せ下さい。
 (スカイプ、zoom等も可能です)

 《1月候補日》
 1/25(金) 15:00~18:00
 1/28(月) 10:00~12:00
 1/29(火) 10:00~12:00

 《2月候補日》
 2/06(水) 10:00~13:00
 2/08(金) 13:00~22:00
 2/13(水) 15:00~18:00

 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

◇◆─────────────◆◇

▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。

▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg

▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 

▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

最近はテレビもラジオも
放送後、アプリで見られちゃう。
ホント、便利ですねーー。