配信日時 2018/12/21 08:08

「転んでもタダでは起きない」件

サンプル1へ


《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり) 
┃   メールマガジン
┃       No.686
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━


こんにちは。
あきなりです。

今日もサンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです^^
ありがとうございます。

興味ない人には
全く興味ない話でしょうが・・・

FAのニュース。


 巨人・内海が
 炭谷の人的補償で西武

 阪神・竹安が
 西の人的補償でオリへ


あとは

巨人の誰が
丸の人的補償で広島に行くか

楽天の誰が
浅村の人的補償で西武に行くか

です。

-----
それぞれのファンは
どんな想いなんでしょうか。。
-----

プロですから
きっとプラスとして
受け止めてるのかな。

ドラゴンズはいまのところ
トレードもなさそうなので
現有戦力で2019を迎えそうです。

-----

来年は
#18 MATSUZAKA

#7 NEO
のユニが売れるのかな

---
字面でみたら
どっちもカッコイイなw
---

-----


では
本日の本題です↓


/////////

昨日の
「一寸先は闇」の
独自理解に続きまして

今日は
「転んでもタダでは起きない」
について。


-----

たとえ失敗した場合でも
そこから何かを得ようとする。

欲の深い、
また、根性のある人のたとえ。

   デジタル大辞泉


---
「欲の深い」 って笑
言い方がキツいwww
---
-----


このコトバを捉えたとき
3パターンの人がいるなぁと。


まずは

1.転んでもしばらく起き上がれず
 ショックを受けて復活まで時間がかかる人


つぎに

2.転んだ際に何かを掴んで
 コレが得られたから良かったと思う人


最後に

3.転んだこと自体が
 実はプラスだよねネタになるよね的な人


サンプル1は
どんなタイプでしょうか?


僕の場合は・・・

10回中

2回ぐらいは1で
6回ぐらいは2で
2回ぐらいは3かな。


どうやったら
常に3になれるんでしょうかね?苦笑


3が良さそうだし
3が本質っぽいし
3が得な感じだし

って思いますもん。


今日も短め^^


明日から3連休ですかね?
今日1日、頑張っていきましょう!!


ではまた
明日メールしますね☆


違う観点でいうと


時間が経ったあと

A.転んだことを
 しっかり覚えている人



B.転んだこと自体を
 すっかり忘れている人

と。



3-Bが
最強な気がします笑



今日のこのメールが
サンプル1の

『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて

ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^

ありがとうございます。
本当に心から感謝です。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 【コーチング初級】
 プロのメンタルコーチが教える
 誰のどんな相談にも乗れるようになる
 3STEP

 相談に乗る人が身につけたい
 アクティブ・コミュニケーション
 1DAYセミナー
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 《東京開催》
 12/29(土)

 お申込みはコチラから◎
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ 
2019年開催受付開始

 《東京開催》
 1/23(水)、1/27(日)、3/3(日)

 《札幌開催》
 2/2(土)

 《大阪開催》
 2/23(土)

 《名古屋開催》
 3/9(土)

 《福岡開催》
 4/7(日)

 《愛媛開催》
 4/20(土)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
 現在、メルマガ読者限定で
 承っております。

 お気軽にお問合せ下さい。
 (スカイプ等も可能です)

 《12月候補日》
 前候補日時、埋まりました。
 ありがとうございます。

 《1月候補日》
 近日公開します。

 お問合せ・お申込みはコチラから。

+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+

 

◇◆─────────────◆◇


▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
 本メルマガに掲載することがあります。
 不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。


▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg


▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。 


▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
    代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp

◇◆─────────────◆◇

最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。

すっかり忘れていましたが・・・
昨日12/20は会社設立記念日でした☆
今日より2年目、引き続き精進します!