サンプル1へ
《あきなりメルマガ》
一緒に次のステージに進む
ほんの小さな一歩
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 山田覚也(やまだあきなり)
┃ メールマガジン
┃ No.682
┗ t e a m n e x t s t a g e ━━━━
おはようございます。
あきなりです。
今日もサンプル1に
読んでもらえることが
本当にうれしいです^^
ありがとうございます。
今年も
残り2週間ですね。
世間的には
今週走りきる!⇒3連休^^⇒年末モード◎
って感じでしょうか?
サンプル1は
残りの2週間、どう過ごせるといいですか?
今日の時点で考えて
ちょっとだけでも軌道修正したら
成り行きとは少し異なる年末を
迎えられるかと思いますよ☆
では
本日の本題です↓
/////////
昨日の感謝祭には
総勢100名ほどが
参加していました。
現役部員に加えて
保護者の方々や
OGのみなさん
そして我々コーチ陣。
11テーブルあって
僕は最終組「K」の席。
1テーブル10人ほどで
・保護者さん2名
・OG2~3名
・コーチ1名
・残りは部員
という構成です。
そして
超偶然ですが
2年前に卒業したOGが
同じ席の向かい側でした。
今は
23区内のとある小学校で
先生をしています。
そんな彼女が
歓談の時間にこう伝えてくれました。
「小学生って
まだ表現がうまくできないというか
しっかり伝えられない部分があって。
そんな時、あの頃あきなりさんに
ヒアリングしてもらった感じで
『それってどういうことー?』
『10点満点で何点ぐらい?』
『他にはどうかな?』
『どうなったら良さそう?』
って聞くと教えてくれるんです笑
●●ちゃん(部員)も先生になるんだったら
あきなりさんの”聴き方”を覚えとくと
いろいろ聴けるようになるよー」
あぁ、嬉しいなぁと。
やってきて良かったなぁと。
大学生に関わっている
大きな理由の1つが
「社会に出てから
伝えたことの
ほんの一部でも使ってもらいたい」
というものです。
今回は伝えたことではなく
僕の関わりを観察して覚えてた
という賢い部員の事例でしたが
・・・っていま
↑の文章を自分で書いて
改めて気づきました。
明示的に講義などで伝えたもの
ソレはソレでおおいに
活用してもらいたいけど
関わりや立ち居振る舞いで
伝わったことも大きな意味では
「伝えたこと」になるなぁと。
そしてそういう
大きな意味で「伝えたこと」を
活用してもらいたいんだな、と。
Yさん
サラッと話してくれたことですが
僕にとっての大事なことの1つに
気づかせてくれてどうもありがとう^^
スキルや考え方や理論を
明示的に伝えることはもちろん
在り方や関わり方や立ち居振る舞い
それらを通しても伝えていきます。
こういうこと
講義や研修では伝えてるのに
スッと抜けちゃっていました。
あらためて肝に銘じて。
なんだか
自分の所信表明みたいに
なっちゃいまいたね笑
ではまた
明日メールします☆
会が終了した際
何人もの保護者さんが
「お世話になりました。
メンタルのことや
心のことを伝えてくれて
どうもありがとうございました。
部活の中ではもちろんですが
ああいうことを知って社会に出る
というのはありがたいなぁと。
このコメントは、親というよりは
社会人の先輩としてですね。」
などと伝えて下さいました。
本当にありがたいことです。
来年からは
少し関わり方が変わりますが
より伝えていこうと思います。
今日のこのメールが
サンプル1の
『次のステージ』に進む
『小さな一歩』に向けて
ほんの少しでも
役に立ったなら
とてもウレシイです^^
ありがとうございます。
本当に心から感謝です。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
【コーチング初級】
プロのメンタルコーチが教える
誰のどんな相談にも乗れるようになる
3STEP
相談に乗る人が身につけたい
アクティブ・コミュニケーション
1DAYセミナー
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
《東京開催》
12/29(土)
お申込みはコチラから◎
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
2019年開催受付開始
《東京開催》
1/23(水)、1/27(日)、3/3(日)
《札幌開催》
2/2(土)
《大阪開催》
2/23(土)
《名古屋開催》
3/9(土)
《福岡開催》
4/7(日)
《愛媛開催》
4/20(土)
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
個別コーチングについて
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
現在、メルマガ読者限定で
承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
(スカイプ等も可能です)
《12月候補日》
前候補日時、埋まりました。
ありがとうございます。
《1月候補日》
近日公開します。
お問合せ・お申込みはコチラから。
+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+ーー+
◇◆─────────────◆◇
▼ご連絡▼
ご感想はもちろんご意見・ご質問や
気になるテーマなどがありましたら
下記宛まで、ぜひお願いいたします。
mailmagazine@teamnextstage.co.jp
※いただいた感想につきましては
本メルマガに掲載することがあります。
不掲載ご希望の方は一言添えて下さい。
▼ご紹介▼
もしこのメルマガをサンプル1の
大事なお友達などにも読んでほしい
とのことでしたら是非下記のURLを
お知らせください。超嬉しいです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSHStApg
▼配信解除▼
配信解除につきましては
大変お手数ではございますが
コチラまでお願いいたします。
サンプル1、今までありがとうございました。
▽特定電子メール法に基づく表示▽
責任者:株式会社チームネクステージ
代表取締役CCO 山田覚也
住 所:東京都港区高輪
問合先:mailmagazine@teamnextstage.co.jp
◇◆─────────────◆◇
最後の最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
明後日の大学院生向けの講義、
今までとは違うことをやろうと
たった今、決意しました!